音楽ナタリー Power Push - Thinking Dogs
デビュー5カ月で積み重ねた経験と見付けた答え
配信番組出演とバンド活動のバランス
──このイベント後、YouTubeチャンネルの動画ではダメ出し会が行われました。Thinking Dogsには音楽作品をリリースしてライブをするだけでなく、配信で活動の“裏側”をつまびらかにしていくというエンタテインメント性がありますよね。
わちゅ~ 確かに、丸見えですからね(笑)。
TSUBASA そこは裏側の部分も見てよって感じです。僕らはこんな人間なんだぜというか、パーソナルな部分はまだまだ知られてないと思うのでそこを知ってもらって、深く愛してほしいなっていう気持ちがあって。
──おっしゃる通り、あの番組を通じて4人がどういったキャラクターなのかが伝わってきます。川での釣りに挑戦した自称“野生児”のJunさんが岩の上をひょいひょい登っていく様子などは観ていてとても面白かったです。
Jun そういうパーソナルな部分はステージではちょっと出せないですからね!
わちゅ~・大輝・TSUBASA あははは(笑)。
──最新回ではTSUBASAさんがゴルフに挑戦しました。
TSUBASA はい。スポーツ全般がホントに好きで、そういった部分も出していけたらなと。
──楽しみにしてます(笑)。それにしてもバンド活動と並行してバラエティっぽい企画を展開するのって、ロックバンドとして考えるとすごく特殊ですよね。
TSUBASA そうですね。こういう面を積極的に出していくと「こいつらホントに演奏できてるのか? 歌えてるのか?」っていう声が絶対に出てくると思うんで、そこに対しても「いやいや、俺たちできるんだぜ」って強く言い返せるような演奏を心がけていかなきゃなって感じてます。
わちゅ~ ある意味すごくいい刺激になるよね。シビアな目で見られる場合もたくさんあると思うんで、そういった意味でもライブなどを1本1本大切に成功させていかないと。
チャレンジングなナンバー「3 times」
──ニューシングルの表題曲「3 times」は、テンポ感や楽曲の激しさは1stシングルのどの曲とも異なるものになってますね。演奏してみてどうでしたか? ギターも大暴れしていて、前作と比べて難易度が上がったのではと思ったのですが。
Jun 前回のインタビューでは「1stのときは前のバンドのときと比べてアンプのゲインを5ぐらい下げた」なんて言ってたんですけど、今回は全開な感じで弾いてます(笑)。この曲の雰囲気がすごく好きで、攻撃的なフレーズとかが入っているので、前作以上にソロも好き勝手やっちゃおうって。自分が持つ攻撃的な面がだいぶ出せたんじゃないかなって思いますね。
大輝 僕らの曲の中では一番テンポが速いからみんな大変でしたね。僕もデモを聴いて「練習しなきゃ」と思って。汗だくになりながら練習しました(笑)。
──そのおかげでライブで盛り上がれそうな強力な1曲がレパートリーの中に加わりましたね。
わちゅ~ はい。バンド感がすごく前に出ていてノリもいいので、ライブの定番曲になることは間違いなくて。しかもこれ、サビはすごく明るくて開けた感じなんですけど、実はAメロとBメロはマイナー調で、ギターのフレーズとかもかなり泣きのフレーズが入っているんです。日本ならではの音階やコードの動きが出てるのでそこも注目してもらいたいですね。
TSUBASA この曲ではそれぞれの成長が音でわかりました。ベースはすごくカッコいいフレーズを弾いてるし、ギターも今回のソロは「おっ!」って思わず言っちゃったくらい好きです。
Jun 僕だけじゃなくてみんな前作以上にのびのびとプレイして個性が出てると思います。
わちゅ~ 今回はレコーディングの流れがちょっと面白くて、ギターとベースはそれぞれ自分たちで録ってパソコンで作業した音源をスタジオで作り込んだんです。僕ら4人は一つ屋根の下で生活してるんですけど、僕とJunは2人して夜中に家で汗めっちゃかきながら楽器をかき鳴らして、朝まで寝ないでがんばって。それぞれここの動きどうしようって迷ったら「ねえちょっと今いい?」「ここのフレーズこれでいいよね?」って確認し合ったんです。一緒に住んでるということもあって、すごく綿密に相談しながらレコーディングできました。
次のページ » ボーカルの意識作り
- 2ndシングル「3 times」 / 2015年11月18日発売 / Sony Music Records
- 初回限定盤 [CD+DVD] / 1620円 / SRCL-8907~8
- 通常盤 [CD] / 1080円 / SRCL-8909
CD収録曲
- 3 times
- もしもあなたが…
- ごめんね、キャサリン
- 3 times -Instrumental-
- もしもあなたが… -Instrumental-
- ごめんね、キャサリン -Instrumental-
初回限定盤DVD収録内容
- あと100マイル(MUSIC VIDEO)
Thinking Dogs(シンキングドッグス)
![Thinking Dogs](https://ogre.natalie.mu/media/pp/static/music/thinkingdogs02/profile.jpg)
TSUBASA(Vo)、わちゅ~(B)、Jun(G)、大輝(Dr)の4人からなるロックバンド。前身のバンドで2014年夏に行われた野外フェスティバル「イナズマロック フェス 2014」連動型オーディション「イナズマゲート 2014」 に出場し、そのライブパフォーマンスが評価されて準グランプリを獲得。“伝説のプロデューサー”サイモン利根川に見いだされメンバーチェンジを経て改名。2015年6月にデビューシングル「世界は終わらない」をリリースし、夏は「SUMMER SONIC 2015」「イナズマロック フェス 2015」など数々のイベントでライブを繰り広げた。11月には2ndシングル「3 times」を発表。