ナタリー PowerPush - MIYAVI

感情至上主義で生み出された海外デビュー作

ずっと波動を出して、揺れていたい

──個人的にこのアルバムが気持ちいいと思えたポイントがあって。それは世界リリースであるにも関わらず、作品の質感が近年の活動の集大成であると同時に、ちゃんとこれまでのMIYAVIの活動の同一線上にある、ブレのないアルバムだった点でした。というのも、これまで何度か“誰々の世界デビュー盤”と銘打ったアルバムを聴いて、「え? この人こういう音楽性だったっけ?」とか「ああ、海外向けだとこういうことになるのか」と感じた経験が少なからずあった。でもこの「MIYAVI」にはそれがない。

それはうれしいです。でもね、中には昔から聴いてきてくれたファンとか、きっと今話してくれたような「え?」という違和感を感じる人も絶対いると思うんですよ。

──そうかな。そう思いますか?

うん。表層だけで捉えたら、正直きっといると思う。ただ、自分としては核が変わっていないので、やはり変化じゃなくて進化なんですよね。コアな部分で、次のステップ、次のフェーズへと進化をしたつもりだし、これまで応援してくれたファンを置き去りにするような姿勢では作っていませんから。だけどさっきの話にあった“これまでの「え?」”っていうのは、非常に重要で、そこにはたぶん、時代の事情みたいなものもあったと思うんですね。俺は自分の音楽を、“邦楽”ではなくて、“日本発信”の音楽として世界で轟かせたいと思っている。だから英語で歌っている。日本語で「日本サイコー!!」って叫んでも、伝わらなくちゃ意味がないから。でも、自分の音楽であれ、ほかのアーティストであれ、ともかく真の意味で日本発信の音楽が世界で鳴り響く瞬間っていうのは、たぶん「これは国内向け。こっちは海外向け」みたく分けて、そういう「え?」というアルバムを誰も作らずに済んで、リスナーも誰1人「え?」を感じなくなるときなんだろうなって。究極を言えば、日本語で歌って通じる世界。そういう意味では、今って過渡期というか、ある意味ものすごく大事な時期だと俺は思っていて。

MIYAVI

──なるほど。その過渡期の中、MIYAVIは自分のスタンスをどう捉えていますか?

さっきもお話した通り、例えば今回はものすごく英語に対して神経質になりましたけど、本当は日本人独特の英語のアクセントだってあっていいわけで。CNNやBBCを観ても、いろんな国のアクセントが混在していますからね。ただ、最低限伝わらないと意味がないから、そこはこれからも磨いていきますけど……俺ね、たまに考えるんですよ。別に俺は親が音楽家だったわけでもないし、「なんで音楽やってんねんやろうな?」と思ったりもして。でも、たぶんその答えは自分じゃ出せない気がして。やって、やって、やり続けて、ここからどれだけ人に感動や衝動を伝えることができたか、それが答えの替わりにしかならない気がする。それが俺自身の存在理由だと思うし。

──ビッグマウスではなく、もはや世界へ打って出ることに使命感を感じているように映ります。

うん。壁を壊す自信があるし、責任もあると思っていますから。そういう意味では、このアルバムは我ながらすごくよくまとまったと思うんですけど、“完璧にならないこと”が最近のテーマというか。ずっと波動を出して、揺れていたいんですよね。不安定なことで自分もドキドキワクワクしていたいし、自分自身に対して「なんだこれ?」と驚いていたい。そんな気持ちが強くあります。自分の驚きが、聴いてくれる人の驚きにもつながるというか……。

──ここでもまたデラシネ感や、絶えず進化し続けるMIYAVI像がありますね。

例えばBOBOくんもそうだし、今回共同プロデューサーとして参加してくれたTHE LOWBROWSのChakiもそうだけど、俺ら3人って一見バラバラだけど、ちょっと似ているんですよね。それぞれ主戦場を持ってはいるけれど、ロックだエレクトロポップだと1つの場所に縛られたくないというか、そこにずっといたくもない者同士で(笑)。それこそデラシネ感じゃないけれど、行き場のなさで共鳴しているという(笑)。俺の周りで面白いことをやろうとしている連中は、みんなそういうところがありますね。この前も、ACIDMANの大木(伸夫)くんと対談して、彼とそういう話をしたら、素粒子の話になって。「結局僕たちは波動と揺れで構築されている」みたいな話になって(笑)。

──それもう物理学じゃないですか(笑)。

そうそう(笑)。外野からすれば「お前ら何言っちゃってんの?」みたく聞こえると思うけど(笑)、でも当人たちはマジなんですよ。で、実際そういう波動や揺れを感じる人たちが、たぶんいろんなものを作り続ける人種だと思うんですよね。俺、最近ライブでもよくありますもん。今動かしているのは自分の身体なのに、やっていることは自分の意志ではない感覚というか。ステージに立ってスパークしてる瞬間とか、あまり自我がないというか、よくわからないんですよ。何かとコネクトしてる感覚に近いのかなって。

「やるしかねえ」というか、「やってやる」というか、「やる」

──6月4日に東京・国立競技場で行われた「ワールドカップ ブラジル アジア地区最終予選」のパブリックビューイングでは、DJにChakiを迎えてパフォーマンスを披露していましたね。

MIYAVI

楽しかったです。難波(章浩)くんとかも観に来てくれて。あの日の試合で、終盤で本田圭佑選手がゴール決めたじゃないですか。さっきの波動の話とつながるんだけど、そういうことだと思うんです。俺は彼の思いやルーツを細かくは知らなけれど、並大抵じゃない思いと使命感を背負っているのは明らかじゃないですか。自分でドリブルして、もう決めたるぞって思ってシュートを打って、相手選手に当たってコーナーキックになったあのとき、彼が「ウオー!!」って叫んだじゃないですか。あの瞬間に、応援している、観ているみんなの気が集まったんですよね。PKでボールを真ん中に蹴ったのは彼の精神力だけど、それを決めさせたのはそれだけじゃない部分も大きい気がして。ああいう感覚を俺も自分の音楽に詰め込みたいですね。

──その翌日のワイドショーのトークじゃないけれど、「スターは決めるべきときに決める」という。そこはロックスターしかりスタープレーヤーしかり、ああいうのは“スターの条件”のような気がします。

しかも、その瞬間のメンタルって、ものすごくニュートラルなんですよ。無心。無風。俺も本田選手とは違う舞台ですけど、経験あるというか、おまけにそのニュートラルって、自覚的に整えられるものではなくて。たぶん日々の鍛錬も影響していると思うし……ちょっとうまく言えないんですけど、ただニュートラルなことだけは間違いなくて。

──でも修羅場のときに無風とか無心ってそれこそ“SAMURAI”のような感じですよね。

そう思います。あの試合で本田選手を観ていて、それはすごく感じました。あとはこれも試合後の会見で彼が話していましたけど、“個”の力でしょうね。個をどれだけ磨くことができるか。その上で、自分がその場にどのように溶けていけるか。日本人のアーティストが、国も国境も肌の色の違いも全部越える景色。お客さん全員が1つになる景色。それをイメージしています。「やらなきゃいけない。今俺やるしかない」って、ジムで1人ブツブツつぶやきながら鍛えてるので(笑)。

──秋には国内のツアーもスタートして、アルバムも世界各国で段階的にリリースされる予定です。

この「MIYAVI」というアルバムで自分もネクストレベルに立てたと思うし、このアルバムはまだまだこの先をイメージできる作品になったと思っています。クリエーションを通じてファンにも、スタッフにも、可能性だけはずっと提示していける存在でいたい。そういう意味でも、今回は俺の音楽を聴いたことのない人にも刺さるように、全部シングルにしてもいい楽曲をそろえたつもりです。そして1曲1曲に込めた思いっていうのは、自分が世界に対して感じることです。でも、その世界ってなんだって言ったら、結局は自分自身だったりもする。個としての自分と向き合って、向き合って、さらに向き合って生きていく証をギターで鳴らして、歌って、世界に轟かせたい。それが自分の使命だと思っているので。

──近年、海外でブレイクスルーした日本人って、エンタテインメントやショウビズでもダンサーやアスリートが多い印象を受けます。そういう見地で言えば、アスリートに近いメンタリティを持つMIYAVIには、期待と言うよりもむしろ勝算と可能性を感じます。とても楽しみです。

時代も動いて、みんなが音楽を聴く環境や意識も変わってきたこの時期に、「やるしかねえ」というか、「やってやる」というか、「やる」っていう心境です。見ていてください。

MIYAVI

ライブ情報

G-SHOCK 30TH ANNIVERSARY REAL TOUGHNESS SHONAN in 湘南オープン
2013年7月14日(日)神奈川県 鵠沼海浜公園スケートパーク
MIYAVI "SLAP THE BEAT" TOUR 2013
2013年9月16日(月・祝)大阪府 大阪BIG CAT
2013年9月23日(月・祝)北海道 札幌PENNY LANE24
2013年9月29日(日)宮城県 仙台Rensa
2013年10月6日(日)福岡県 福岡DRUM LOGOS
2013年10月12日(土)愛知県 名古屋BOTTOM LINE
2013年10月14日(月・祝)東京都 SHIBUYA-AX

MIYAVI - "Horizon" MV Teaser

ニューアルバム「MIYAVI」 / 2013年6月19日発売 / EMI Records Japan
初回限定盤 [CD+DVD] / 4800円 / TOCT-29144
通常盤 [CD] / 1980円 / TOCT-29145
CD収録曲
  1. Justice
  2. Horizon
  3. Chase It
  4. Secret
  5. Cry LikeThis
  6. Guard You
  7. No One Knows My Name (Slap It)
  8. Hell No
  9. Ahead Of The Light
  10. Day 1 (Album Version)
  11. Free World
初回限定盤DVD収録内容

2013年4月5日赤坂BLITZにて行われた「“Ahead Of The Light” TOUR 2013」東京公演のライブ映像やオフショット映像などを収録

MIYAVI(みやゔぃ)

1981年大阪府出身のソロアーティスト / ギタリスト。エレクトリックギターをピックを使わずにすべて指で弾くという、独自のスラップ奏法でギタリストとして世界中から注目を集めている。これまでに北米、南米、ヨーロッパ、アジア、オーストラリアなど約30カ国で200公演以上のライブを行い、3度のワールドツアーを成功させている。2010年10月リリースの最新アルバム「WHAT'S MY NAME?」では、ギターとドラムのみの編成でロック、ファンク、ヒップホップ、ダンスなどジャンルを超越したオリジナルなサウンドを確立。2012年11月にさまざまなジャンルの“サムライアーティスト”とのコラボレーションアルバム「SAMURAI SESSIONS vol.1」を発表した。アーティストやクリエイターからも高い評価を受けており、CMへの楽曲提供や、布袋寅泰、野宮真貴、GOOD CHARLOTTEらの作品への参加など、精力的な活動を続けている。2013年6月には、自身の名を冠した海外デビューアルバム「MIYAVI」をリリース。