音楽ナタリー PowerPush - 宮野真守

ロス武者修行の舞台裏&シングル全曲解説

なじみのクリエイター陣と作り上げた新機軸

──今回のシングルは、ミディアムな「Marshmallow Love」も含めて、宮野さんがこれまで作り上げてきたダンスミュージック路線の発展型を4つのバリエーションで見せる、コンパクトなコンセプトアルバムのように感じました。Jinさんと作った「Magic」もそうですし、もはや盟友とも言えるSTYさんによる表題曲「BREAK IT!」もあり。

そうですね。言われてみれば今回の4曲を作ってくれたのは、僕の音楽活動におけるEDM四天王みたいな人たちだ(笑)。それでいてみんな今までとはアプローチが違っていて。

──1曲ずつ順に話を聞かせてください。まずは「BREAK IT!」から。

「BREAK IT!」は、まず「STYさんとロックをやろう」ということから始まったんです。なぜロックなのかと言うと……この曲はもともと「カードファイト!! ヴァンガードG」のオープニングテーマのお話をいただいたのがきっかけで制作を始めたんですけど、まずはアニメ制作サイドから概要や作品の掲げるテーマを伺ったときに、僕の中でロックの突き抜けるさわやかな疾走感のある曲がいいなとイメージが浮かんできたんです。でも、ストレートで気持ちのいいロックを想像しつつも、今までとは違う個性が欲しいなと思って。アニメの制作チームも、今回のシリーズで「未来を切り開く力」や「突破力」をテーマにしていて、新たにチャレンジをしようとしていることが話を聞いていて伝わってきました。「ヴァンガードG」の「G」はGenerationという意味で、新しい時代へ向かっていくという思いを強く感じたんです。

──新しいロックを作る上で白羽の矢を立てたのが、STYさんだったと。

STYさんと“ロック”というアプローチで曲を作ったらどんな作品になるんだろう、どういう化学変化が起きるんだろうみたいな、そんなワクワクを感じました。自分の中には絶対うまくいくという確信があって。STYさんとはドラムンベースを基調としたサウンドでテンポの速い曲を一緒に作ってきましたけど、あのマインドはロックサウンドにも当てはまるなと思ったんです。それでお願いしてみたところ、STYさんもいろいろイマジネーションをふくらませてくれて「ぜひやってみよう」って。

──朝の時間帯のアニメとなると、主なターゲットとしては小中学生ですよね。この曲はいかにもな子供向けのアニメソングにはなっていないけど、子供がちょっと大人に憧れる感覚、小5感みたいなものも感じたんですよね。

あははは(笑)。小5感。それはあるかもしれないですね。

──子供でもガツンとハマれるシンプルなカッコよさというか。ただ構造はけっこう変わってるんですよね。Aメロが短くてBメロがちょっと長いのがサビへの助走になっていて、いい疾走感が出ているような。

STYさんがすごいのは、自分なりの手法で作っているから、いわゆるセオリー通りのA、B、サビではないんですよ。それがいつもすごく面白いし、こちらは思いつかないアイデアなので、毎回刺激を受けますね。

──そしてロスレコーディングの「Magic」は、先ほどお話いただいたJinさんとのコラボ曲「Identity」の延長上というか、同じくダンスミュージックながら、英語詞が増えたことにより言葉の乗せ方はより洋楽的になっていて。宮野さんにとってはさらに高いハードルを越えることを要求されたのではないかと。

そうですね。英語が気持ちよく混ざってきて、勝手に体が動き出すぐらいノリのいいダンスミュージックにしたくて。作詞をお願いしたAmon Hayashiさんとは今回初めてご一緒したんですけど、日本語と英語が小気味よく入り交じるようにお願いしました。結果、思った以上に英語詞の多い曲になって……これを本場のロスで歌うのかとドキドキしましたけど(笑)。

──言葉の意味を受け取るよりも先に、ダンスミュージックとしての快楽が際立つ歌だなと思いました。

しかもJinさんの作る曲だからメロディもすごくよくて。どんなダンストラックでも日本人好みのメロディが必ず入ってくるんですよね。

話し声に近いキー設定を探して

──そして3曲目の「Marshmallow Love」は宮野さんの声を前面に出した楽曲で。リバーブも少なめだから耳元でささやかれているような感じで、しかも多重に声が乗っていて、“声で殺す”タイプのR&B風バラードですね。

この楽曲で一番こだわったのはキー設定なんですよ。自分にとって話し声に近い音域で歌えることを意識して、語りかけているような聴き心地になるキーを細かく探して作ったんです。

──なるほど。キー設定というと高いところと低いところのピーク値を探るような印象ですけど、そういう探り方もあるんですね。

はい。すごく高いところから低いところまでを行き来する心地よさもあるんですけど、この曲では一定のトーンで推移する心地よさを出したかったんです。

──ほかの3曲はスピーカーのいい音響でガツンと鳴らすとカッコいいと思うんですけど、この曲は、特に女性ファンはなるべくいいヘッドフォンで聴くのをおすすめしたいです。

ヘッドフォン推奨(笑)。ぜひ試してみてください(笑)。

──しかもスキャットが「ラララ」や「ルルル」じゃなくて「らるる」なんですよね。これなんで「らるる」になったんですかね?

これはもう成本ワールドですよ。成本智美さんから出てくる、僕らには想像できない女性らしいワードたちですよね。

──歌詞にはなっていませんけど、表記するならひらがながしっくりくるような。

宮野真守

この「らるる」感、すごくラブリーなんですよね。次のツアーのタイミングはバレンタインやホワイトデーと重なっているので、こういうとびっきり甘い曲が1つあるとライブが盛り上がるかなと思って制作しました。だからスローなR&Bながらも、ビートは刻みたかったんですよ。本当はもっと静かに歌おうかとも思ってたんですけど、ライブでみんなと盛り上がることを意識して、ほんのちょっとビート感を足しながらも語りかけるようなイメージで。

──ちなみにコーラスは全部宮野さんが?

はい。成本さんの曲のときはいつもKotaro Egamiさんがアレンジしてくださるんですけど、Egamiさんのアレンジではいつも膨大な数のコーラスが入ってくるので、今回も多数の「宮野コーラス隊」が活躍しました(笑)。

──4曲目の「VOICE」はゲームソフト「プリンス・オブ・ストライド」の主題歌で。失礼ながらこのゲームについて知らなかったので、曲を聴いたあとでこのゲームの主軸となるスポーツ「ストライド」の設定など調べさせてもらったんですけど……この疾走感は間違いなくハマりますよね。

走るスポーツなので、走っているときの臨場感を、スローモーションを交えて表現するような曲にしたかったんですよ。走っているときって、時間の流れが変わって感じるときもあるじゃないですか。そういう心情もアレンジで表現したかったんです。

──キャラクターイラストを見ながら曲を聴いていると、キャラが動く姿がありありと浮かぶんですよね。サウンド的には、ここ最近の“宮野EDM”の進化形というか、きっとアリーナクラスの大バコで映える曲だなと。

ありがとうございます! この四つ打ち感は僕も大好きで、気持ちいいですよね。TSUGEさんと作詞のucioさんとはずっと一緒にやってきましたけど、この2人が作ってくれる曲はきっとライブに来るお客さんも楽しみなんじゃないかな。ライブでどう歌おうかな、というイマジネーションも湧きますね。

「AMAZING!」なライブツアー

──こうして全曲の制作過程を聞いてみると、アルバム1枚分に匹敵するぐらいの充実したレコーディングになったのではないかと思いますが。

そうですね。いつもどの曲も表題曲を作るような気持ちで作っているので、それぞれにこだわりがあって。隅々まで楽しんでもらえるとうれしいですし、これからも隅々までこだわった楽曲制作を続けていきたいですね。

──来年2月からのツアー「MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2015 ~AMAZING!~」は、このシングルを引っさげてという形になるわけですね。

はい。僕らが楽曲制作をする先には必ずライブというものを想定していて、それぞれの曲がキラキラと輝いているからこそライブで盛り上がることができると思うんです。

──ツアーでは昨年初めて立った日本武道館への再挑戦、しかも2DAYSが最後に控えていますが、1度経験した上での2DAYSというのはどんなお気持ちですか?

うーん、正直怖いですね(笑)。勝手ながら、初めて立ったときはすごく迎え入れてもらえたと思っているので、今回もしっかりと武道館さんに礼を持って、誠心誠意向かいたいです!

──武道館のみならず、ほかも大きな会場ばかりなので、この新曲4曲がどう響くのか楽しみですね。

今回のツアーではこの4曲をどう表現するかも大事だし、既存の曲もいい形で映える内容にしたいですね。「AMAZING!」って自分で言っちゃったんで(笑)。いつも以上に「何が起こるんだろう?」とワクワクしてもらえるような内容に仕上がるよう、これから考えていきます。

──ちなみに今「AMAZING!」といってパッと浮かぶのは?

なんだろう? スパイダーマン?(笑)

──あまり軽はずみな発言をすると、本当に高いところからぶら下がったりするハメになるかもしれませんよ。

あはははは(笑)。どうなるか、楽しみにしていてください!(笑)

MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2015
~AMAZING!~

2015年2月14日(土)
静岡県 富士市文化会館ロゼシアター 大ホール
2015年2月22日(日)
宮城県 仙台サンプラザホール
2015年2月28日(土)
福岡県 アルモニーサンク 北九州ソレイユホール
2015年3月7日(土)
愛知県 名古屋国際会議場センチュリーホール
2015年3月8日(日)
大阪府 グランキューブ大阪 メインホール
2015年3月14日(土)
東京都 日本武道館
2015年3月15日(日)
東京都 日本武道館

料金:前売 7000円(全公演共通)
一般発売:2015年1月11日(日)予定

宮野真守(ミヤノマモル)

1983年6月8日、埼玉県生まれの声優、俳優、歌手。7歳から劇団ひまわりに所属し、子役として活動を始める。声優としてのデビューは2001年放送のNHK海外ドラマ「私はケイトリン」グリフェン役。以降はアニメ、ゲーム、洋画吹替など幅広く活躍し、2003年にはミュージカル「『テニスの王子様』 Remarkable 1st Match 不動峰」でも高い評価を集めた。ミュージカルや出演アニメのキャラクターソングで歌手としての実力も発揮し、2008年にシングル「Discovery」でアーティストデビュー。2009年3月には1stアルバム「BREAK」を発表した。ライブ活動も積極的に行っており、2013年10月には初の日本武道館公演「MAMORU MIYANO SPECIAL LIVE 2013 ~TRAVELING!~」を大成功に収めた。2014年11月に通算11枚目となるニューシングル「BREAK IT!」をリリース。2015年2~3月には日本武道館2DAYSを含むライブツアー「MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2015 ~AMAZING!~」を行う。