氣志團「THE YⒶNK ROCK HERØES」インタビュー|ヤンクロック界のアベンジャーズ、ライブ活動休止直前に放つ充実のニューアルバム (2/2)

こんな中2みたいなバカな曲

──しかも、それが全部すごくいい曲で。

綾小路 ありがとうございます。氣志團をやってきて、ある時期から、アルバムを作るってなると「これが最後のアルバムになるかもしれない」って気持ちで向かっていくようになってたんですけど、今回は逆にそういう気負いがなくなったんですよね。ここまで25年間商業音楽をやってきて、中にはちょっと売れたものもあったし、そうじゃなかったものもあったし。周りにはすごい成功をしてるミュージシャンや、芸能の世界のスターの方たちがいて、そういう「サクセス!」みたいなものを目の当たりにして憧れたりもしてきたけど、こんなに好きなものがたくさんあって、そこで好き勝手なことをやってきて、25年音楽で生きてこれたのって大したものなのかもしれないなって、1周して思うようになりました。

氣志團

氣志團

綾小路 翔(Vo)

綾小路 翔(Vo)

──好きなものがたくさんありすぎて、翔さん1人だったら表現しきれないもの、消化しきれないものも、氣志團という媒介があったから表現になり、商品にもなっていったってことですよね。メンバー全員がそれぞれ個性を存分に発揮している今回のアルバムを聴いて改めて思ったのは、きっと氣志團をもっとも必要としているのは翔さんなんだろうなってことで。

綾小路 本当にそうですね。自分の好きな1つのことを貫き通してる人たちって、素晴らしいなと思うし、憧れるんですけど、僕にはそれがなくて。そもそも、自分自身のことも疑ってますし。どんないい曲でも5回聴いたら飽きるようなやつなんです。でも、今回のアルバムに収録されている「This is YⒶNK ROCK」って、氣志團を始めたばかりの頃の、ガレージロックやパンクが一番カッコいいと思っていた時期に録った音源の破片みたいなものを集めて作った曲で。自分で作っておいて自分で引いちゃうくらい、こんな中2みたいなバカな曲を、まだ氣志團だったらやれるんですよね。この歳になっても、バンドのメンバーにデモを聴かせるときには緊張するんですけど、それを受け入れてくれるメンバーがいるありがたさというか。逆に、自分が一番自信を持ってた完成度の高い曲には、メンバーから1票も入らなかったんですよ。

──え? じゃあ、その曲はアルバムに入ってない?

綾小路 入ってないです(笑)。でも、それが氣志團なんです。その瞬間、「これはいいアルバムになるぞ」と思って、コンディション的には大変な時期でしたけど、アルバムを作るのがどんどん楽しくなっていって。そのままインディーズバンドの頃のようなノリで作ることができた作品なんです。

白鳥松竹梅(B)

白鳥松竹梅(B)

早乙女 光(Dance & Scream)

早乙女 光(Dance & Scream)

ヤンクロック界のアベンジャーズ

──さっき言っていた「これが最後のアルバムになるかもしれない」という気持ちが抜けたっていうのは、大きいんでしょうね。バンドの寿命とかとは別に、ある程度のキャリアがあるバンドは産業構造的にもみんなそういうことが頭をよぎるでしょうから。

綾小路 ここ10年くらい、悲観的になるようなことはいくらでもあったんですけど、「これが最後かもしれない」っていう気持ちが今回はポジティブに切り替わったんですよ。そもそも、僕らはインディーズから出てきた1997年の時点で「今どきヤンキー?」ってところから始まってますから。それがここまでやってこれたってだけで奇跡的なことなんですよ。確かに、最初の頃のような「うわっ!」っていうリアクションはなくなって、刺激的な存在ではなくなったかもしれないですけど、若い子からも「あ、氣志團」とか、「え? 本物?」とか言われるようになって、むしろ市民権を得ちゃったみたいな。そのことで自由になってきたというか。俺たちが存在したことが10年後、20年後、あるいは100年後に残ってるかどうかはわからないけど、もしかしたら不思議な再評価があったりして、未来の変なインディーズ映画とかで題材とかになったりしてるかもしれない。

──それは自己評価が低すぎるような(笑)。

綾小路 そうなんですよ(笑)。だから、そろそろ自分たちで自分たちのことを少しくらい評価してあげてもいいんじゃないかと思うようになって。それで気負いがなくなりましたね。今回のアルバムも、何年後かに「やっぱり俺たち楽しいバンドだったな」って思えるような作品になってるかなと。本当だったらトミーとランマとマツだけでレコーディングしたほうが手っ取り早い曲も、編成を変えて、あえて俺がギターを弾いたりとか。そういうのはステージだけでやることもできるんですけど、めんどいけどレコーディングの時点からメンバーみんなで作っていこうとしていて。

──ランマさんが書いた「ごきげんラプソディ」とかに顕著ですけど、最近の80年代歌謡曲ブームに呼応したようなポップな曲も多いですよね。以前だったらそういう曲は飛び道具的な曲に聞こえたんですけど、「市民権を得た」からなのか、アルバムの中で普通に「氣志團のいい曲」として機能してるのも新鮮でした。

 「ごきげんラプソディ」は、ちょうどその頃自分の使ってたPro Toolsが壊れて、GarageBandで作ったらあんな曲になっちゃって(笑)。でも、メンバーに演奏してもらったら、どんどんいい感じの曲になりました。

西園寺 今回のアルバムの作業では、あんまり悩まなかったですね。自分の歌以外は(笑)。

星グランマニエ(G)

星グランマニエ(G)

西園寺 瞳(G)

西園寺 瞳(G)

──いや、でもメンバーそれぞれがソロでボーカルをとってるのは、今回のアルバムのコンセプトとしてすごく成功してると思いますよ。

西園寺 以前、メンバーそれぞれがプロデュースしてイベントをやったことがあるんですけど、それがすごく面白くて。今回はそれがアルバムでもできた感じはあるのかもしれませんね。きっと、以前からGIGでやってきた「房総魂」ってアンセム的な曲があって、それがアルバムの冒頭で重石になってくれたおかげで、みんなが好きなことを自由にできたんじゃないかという気がしてますね。

白鳥 このアルバムで、ツアーで全国を回れたらよかったんですけどね(笑)。

綾小路 そこはマツさんがギター1本担いで、「裏投げニキ」をもって全国を旅してくれれば。

白鳥 いけますかね?(笑)

綾小路 ランマはどうですか、このアルバム?

 「“ヤンクロック”って、あ、これだ」ってアルバムになってますね。

綾小路 俺たちが25年の活動で1つだけ発明したものがあるとしたら、ヤンクロックですからね。ヤンクロック界においては、全世界を探してもヒーローは我々しかいないわけですから。我々5人はヤンクロック界のアベンジャーズなわけですよ。ロック界のアベンジャーズっていうと、今はTHE LAST ROCKSTARSってことになってますけど、俺たちもアベンジャーズなんですよ。たまたま最初から同じバンドにいただけで。

──それでいうなら、どう考えてもガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのような……。

全員 (笑)

──いや、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、めちゃくちゃ重要ですから(笑)。

綾小路 そうですね。それで25年やってきたわけだから、恐ろしいことですよ(笑)。

氣志團

氣志團

ライブ情報

日本武道館公演「THE GIGS」

2023年1月3日(火)東京都 日本武道館

プロフィール

氣志團(キシダン)

1997年に千葉県木更津で結成。メンバーは綾小路 翔(Vo)、早乙女 光(Dance & Scream)、西園寺 瞳(G)、星グランマニエ(G)、白鳥松竹梅(B)、白鳥雪之丞(Dr / 2014年3月より活動休止中)の6名。“ヤンクロック”をキーワードに、学ランにリーゼントというスタイルでのパフォーマンスが話題を集め、2001年12月にVHSビデオで“メイジャーデビュー”を果たす。「One Night Carnival」「スウィンギン・ニッポン」などヒット曲を連発し、2004年には東京・東京ドームでのワンマンライブも開催。2012年からは地元千葉県にて大規模な野外イベント「氣志團万博」を主催し、ほかのフェスとは一線を画するラインナップで多くの音楽ファンの支持を集めている。2023年1月にはニューアルバム「THE YⒶNK ROCK HERØES」をリリースし、13年ぶりの東京・日本武道館単独公演を開催する。このライブをもって綾小路の声帯炎治療とリハビリのため、ライブ活動を無期限休止することが決定している。