ナタリー PowerPush - DEAD END

MORRIE×清春、MORRIE×HYDE 2つの対談から読み解く超豪華トリビュート

それぞれの好きになり方がプレイに出てる

──その教科書にたどり着くための1つの参考書になり得るのが、今回のトリビュートアルバムでもありますよね。

MORRIE いいか悪いかは置いといてね(笑)。でも、すごいですよね、こんなアルバムが実現したというのは。

──そうそうたるアーティストが参加していますからね。今回の企画の話を知ったときに、どう思いました?

MORRIE もう1年以上前ですよ。

清春 でも、噂はもっと前からありましたよね。

MORRIE うん。90年代から、何回かけっこうマジな噂はありましたね。いろんな事情で頓挫したようですけど。今回は「やるぜ!」みたいな意気込みがね、プロデューサーの大島(暁美)さんとか岡野(ハジメ)さんとかにあって。でも、僕は「どんなものができるんだろう?」って楽しみにしてただけですよ。

──どうでした? 実際に仕上がったものを聴いてみて。

清春 うわ……怖いですね(笑)。

MORRIE

MORRIE これだけのメンツが集まって、しかも組み合わせをシャッフルさせて。聴きましたけど、非常に面白い。けっこうニタニタしながら聴く感じやね(笑)。清春は「The Godsend」をやってくれてますけど、いい線を突いてるなあと思いましたよ。Aメロとかはどういうふうにしてるの? わざとリズムをズラしてるやん? その朗々たる感じが、なんと言うのかなあ……新しい解釈なんですよ。

清春 当時はカッコいいなと思って普通に聴いてたんですけど、分析をしてみると、よくMORRIEさんは歌ってらっしゃったなっていうコードの使い方、響きなんですよ。普通にMORRIEさんの譜割りで歌うとピッチがフラットして合わない。うちのアレンジャーさんともそう話しつつ変えてみたんですけど、あれで僕的にはやっとハマるって感じだったんですよ。

MORRIE すごく面白いと思ったね。ちょっと挑戦的な「The Godsend」になってる。それからアウトロで「ラリィエン、ラリィエン……」って歌ってるんだけど……。

清春 あれもお電話で「あそこはなんと歌ってるんですか?」ってお聞きして(笑)。あの部分は歌詞には入っていないんですよ。

MORRIE HYDEからもレコーディングの前日ぐらいに「Embryo Burning」のギターソロ前はなんて言ってるんですかってメールが来たけど、何人かからそういうのを聞かれましたね(笑)。でも、その清春のアウトロはめっちゃエエわ。オリジナルより全然いい。

清春 いや(笑)。名古屋の芸創センターで観たときに、MORRIEさん、あの場面でずっと回転する床に座りながら歌ってらっしゃったんです。呪文を唱えているかのように延々と。その光景が鮮明に頭の中に残っていて。お電話でMORRIEさんに「(カバーは)どの曲にする?」って聞かれたとき、「絶対にほかの人たちとかぶらない自信があるので、先に(ほかの人たちが候補曲を)出していただいて大丈夫です」って言ったんですよ。例えばライブでの代表曲みたいなものが選ばれるだろうと思ってたんで。「The Godsend」に関しては、DEAD END好き、MORRIEさん好きを自負している中では、これが嫌いとは言わずともスルーするような人は、たぶんDEAD ENDが好きじゃないんだろうなって。そう思いながらのセレクトです(笑)。HYDEくんのは聴けたんだけど、ほかの人のも早く聴きたいですね。

MORRIE いやいや、すごいですよ。それは歌に限らず、なんと言うのか、それぞれDEAD ENDの好きになり方がプレイにまた出てるから。すごく面白かった。

清春 まったく解釈を変えている人もいらっしゃるんですか?

MORRIE 大幅にアレンジを変えたのはcali≠gariぐらいかな。あとは基本的に原曲に沿った形やね。ただ、例えばギターも完コピしながらも、やっぱり自分の味をどこかに出さなあかんとか、そのへんのせめぎ合いみたいなところがあるよね。

清春 僕は歌だから、ほかにRYUICHIくんとyasu(Janne Da Arc / Acid Black Cherry)くんぐらいは想像が付くんですけどね。

──歌はボーカリストそれぞれが自分の色をちゃんと出していながら、やはり不思議なぐらいDEAD ENDの曲なんですよね。

MORRIE またそういう意味のわからない言い方をする(笑)。やっぱり清春は清春やし、HYDEはHYDEやし、RYUICHIはRYUICHIやし、yasuはyasuやしね。

清春 でも、影響されてきた部分はすごく出ますよね。HYDEくんも彼の歌なんだけど、「これMORRIEさんだ!」っていうものがわかりやすく出してたりね(笑)。

MORRIE そうね。HYDEのはちょっと俺も自分で感じたりはしたね。「ヤイヤイヤイ!」とかやってるからさ(笑)。

清春 ちょっと熾烈な闘いですよね(笑)。各バンド、アーティストのファンの人がっていうことじゃなくて、特にボーカリストは、好きであれば好きであるほど。ただ、DEAD ENDファンとしては聴いてくれる人たちも同じ立場じゃないですか。そこで共感していただけるのか、やっぱり違うなと思われるのか。普通のトリビュートアルバムだと、自分らしく歌えれば、あとはどう思われても別に平気なんですけど、DEAD ENDの場合そう思われたくないんですよね。今回はやっぱりドンズバに影響された人なので、「これはちょっとダメだな」って言われたくなくて……だから怖いです(笑)。

──ははは(笑)。結局、何を歌ってもちゃんと自分の歌にできる人が、MORRIEさんの影響を受けてきたシンガーということなんでしょうね。

MORRIE うん、そうなってるよね。HYDEも確かに歌い慣れてる感じで身体に入ってるけど、やっぱりHYDEなんですよ。たぶん、一番関係なくやったのはBAKIちゃんやろうね(笑)。でも、BAKIちゃんの歌すごくいいよね。ストレートで。

清春 「Perfume Of Violence」なんですね。RYUICHIくんの「I Can Hear The Rain」も選曲がすごくわかりますね。1曲しか選べないという中でこの曲ですからね。彼もホントに好きなんだなと思うんですよ。

MORRIE うん。合ってるよ、RYUICHIに。いや、もうすごいアルバムですよ。オリジナルなんかよりも全然売れるんちゃう?

──それは売れたほうがいいんですけどね。

MORRIE もちろん、売れてください。

清春 売れてください(笑)。

僕にとってMORRIEさんは永遠

──では、そろそろ終了の時間ですので、最後にお互いへのメッセージをお願いします。

MORRIE 僕はここ2年ほど誕生日にソロでライブをやっていて、清春もゲストで出てくれてますけど、やっぱり一緒に歌うとわかるところがあるんだよね。楽しいんですよ。

清春 あれは不思議です。今までは客席で拝見する、CDで聴かせていただく、その2種類しかなかったんですけど、横で歌われていて、生声が聞こえるわけですよ。ファンの人に申し訳ないですけど、僕しか知らない響きがあって。そこに自分も歌でおそるおそる入っていくんですけど、「MORRIEさんにもご自分の歌がこうやって聞こえてるんだ」って思うと、「はあ……」って思うんですよ。その「はあ」というのをうまく説明できないんですけど(笑)。

左からMORRIE、清春。

MORRIE いずれにせよ、清春は放っておいてもやるからね。別に僕は何の心配もしてないし、ガンガン行ってほしいよね。僕も別に誰かのためにやっているわけではない……厳密にはお客さんがいるからやってるんですけどね、この世に自分1人だけだったらたぶんやらないんで。でも、すでにこれだけやってきたんですから、もう業ですよね。清春なら清春の人生であって、それしかできない……いや、どうやろう? 清春はわからへんな。いきなり、「やーめた!」とか言うかもしれない(笑)。

清春 いやいやいや(笑)。そんなことはないですよ。

MORRIE そこが面白いところでね。僕はたぶん、もう歌うことしかできないんで。ここまで来たら、逆に変なことはできませんよ。する気もないし。お互い、刺激的な感じでいければ一番いいですよね。

清春 うーん、僕はいろんな思いがありすぎて……。なんと言うのかなあ。いちいち感動してしまうというか。お会いするたびに、自分のチョイスは間違ってなかったというのを思わせていただいています。ファンとしては、トリビュートに参加させていただけたのは、すごくうれしいですね。一生の記念に残るものですよ。もっと一番の贅沢を言えば、僕はMORRIEさんのソロの新しいアルバムを絶対に聴きたいです。今回はDEAD ENDのトリビュートアルバムですけど、誤解を恐れずに簡単に言うと、僕はMORRIEさんしか好きじゃないんですよ。DEAD ENDのあるライブの打ち上げのとき、「お前、DEAD END好きなんちゃうやろ? MORRIEだけやろ?」って酔ったJOEさんに怒られたりしたんですけど(笑)。

──ははは(笑)。各パートごとにそういうケースはありますよね。

清春 僕らがデビューしたのは25~26ですけど、MORRIEさんのその頃って、すでに完成度が高かったんですよ。なのにライブを観せていただくと、音楽に対していまだに探究されてる感じがあるじゃないですか。僕はさっき言われた「やーめた!」みたいな感じのキャラもある気はするんですけど(笑)、ちゃんと音楽やらなきゃいけないなっていうのを、大人になってからもMORRIEさんに思わせていただいてる感じがします。「お前はまだまだ全然ダメだ」って……それはMORRIEさんに言われたということではなく、その姿を見て感じることなんです。僕にとっては永遠なんですよ。

V.A.「DEAD END Tribute -SONG OF LUNATICS-」/ 2013年9月4日発売 / 3150円 / motorod / AVCD-38651
[CD] 3150円 / AVCD-38651
収録曲
  1. Embryo Burning (Words:MORRIE Music:YOU) Vocal:HYDE(L'Arc-en-Ciel / VAMPS)
    Guitar:HIRO(La'cryma Christi)
    Bass:岡野ハジメ
    Drums:Shinya(DIR EN GREY)
    From The Album “shámbara”(1988)
  2. I Can Hear The Rain (Words:MORRIE Music:YOU) Vocal:RYUICHI(LUNA SEA)
    Guitar:咲人(NIGHTMARE)
    Bass:SHUSE(†яi¢к / La'cryma Christi)
    Drums:shuji(Janne Da Arc)
    From The Album “shámbara”(1988)
  3. The Godsend / 清春 (Words & Music:MORRIE) From The Album “GHOST OF ROMANCE”(1987)
  4. Night Song (Words:MORRIE Music:"CRAZY" COOL-JOE) Vocal:栄喜(SIAM SHADE)
    Guitar:室姫深
    Bass:tetsuya(L'Arc-en-Ciel / TETSUYA)
    Drums:山崎慶(Venomstrip)
    From The Album “shámbara”(1988)
  5. Serafine (Words:MORRIE Music:YOU) Vocal:宝野アリカ(ALI PROJECT)
    Guitar:SUGIZO(LUNA SEA / X JAPAN / JUNO REACTOR)
    Bass:TOKIE(unkie / LOSALIOS)
    Drums:ササブチヒロシ(東京酒吐座 / Creature Creature)
    From The Album “ZERO”(1989)
  6. So Sweet So Lonely (Words:MORRIE Music:YOU, Hajime Okano) Vocal:yasu(Janne Da Arc / Acid Black Cherry)
    Guitar:Shinobu(Creature Creature / The LEGENDARY SIX NINE)
    Bass:人時
    Drums:真矢(LUNA SEA)
    From The Album “ZERO”(1989)
  7. Spider In The Brain (Words:MORRIE Music:TAKAHIRO) Vocal:高野哲(ZIGZO)
    Guitar:you(Janne Da Arc)
    Bass:FIRE(the Badasses)
    Drums:MOTOKATSU MIYAGAMI(THE MAD CAPSULE MARKETS)
    From The Album “DEAD LINE”(1986)
  8. Dress Burning (Words:MORRIE Music:YOU) Vocal:越中睦士(†яi¢к / Λucifer)
    Guitar:HIZAKI(Jupiter)
    Bass:燿(摩天楼オペラ)
    Drums:HIROKI(D)
    From The Album “METAMORPHOSIS”(2009)
  9. Perfume Of Violence (Words:MORRIE Music:TAKAHIRO) Vocal:BAKI(GASTUNK / MOSQUITO SPIRAL)
    Guitar:Marty Friedman
    Bass:Luna(Eins:Vier / RaFF-CuSS / R2Y+J リリィ・ジョーカー)
    Drums:YUKI(Jupiter)
    Keyboard:都啓一(SOPHIA / Rayflower)
    From The Album “DEAD LINE”(1986)
  10. Blind Boy Project / cali≠gari (Words:MORRIE Music:YOU) From The Album “shámbara”(1988)
  11. Sacrifice Of The Vision (Words :MORRIE Music:TAKAHIRO) Vocal:aki(ex Laputa)
    Guitar:千聖(PENICILLIN)
    Bass:IKUO(BULL ZEICHEN 88 / Rayflower)
    Drums:LEVIN(La'crima Christi)
    Keyboard:kiyo(Janne Da Arc)
    From The Album “DEAD LINE”(1986)
  12. 冥合 / Boris (Words :MORRIE Music:YOU) From The Album “METAMORPHOSIS”(2009)
DEAD END(でっどえんど)
DEAD END

1984年に結成されたロックバンド。1986年に1stアルバム「DEAD LINE」をインディーズで発表し、当時のインディーズシーンでは破格のセールスを記録する。1987年にはMORRIE(Vo)、YOU(G)、"CRAZY" COOL-JOE(B)、MINATO(Dr)という布陣でアルバム「GHOST OF ROMANCE」でメジャーデビュー。メタルやグラムロック、ゴス、パンク、プログレなどを取り入れた多彩な音楽性と、MORRIEがつづる独特な世界観で人気を博す。1988年に「SHAMBARA」、1989年に「ZERO」とアルバムを発表するも、1990年にMINATOの脱退とともに解散。その後はそれぞれ音楽活動を続けていたが、2009年にMORRIE、YOU、"CRAZY" COOL-JOE、MINATOの4人で再結成を発表。同年8月に開催されたイベント「JACK IN THE BOX2009 SUMMER」で、約20年ぶりに復活を果たした。さらに11月には5thアルバム「METAMORPHOSIS」を発売。以降はMORRIE、YOU、"CRAZY" COOL-JOEにサポートドラマーという布陣で定期的にライブ活動を続ける。2012年3月に6thアルバム「Dream Demon Analyzer」を発表。同年9月にはメジャーデビュー25周年を記念したライブ「Kaosmoscape」を渋谷公会堂などで行った。そして2013年9月、DEAD ENDをリスペクトするアーティストたちが一堂に会したトリビュートアルバム「DEAD END Tribute -SONG OF LUNATICS-」をリリース。

清春(きよはる)
DEAD END

1968年生まれ、岐阜県出身。1991年にロックバンド・黒夢を結成し、ハードかつグラマラスなサウンドで人気を集める。1994年にメジャーデビューを果たし、1999年に活動停止。その後自身のレーベルを立ち上げ新バンド・サッズとして活動を行う。2003年からはソロ活動を開始。また、自身のアパレルブランドを手がけるなど多方面での活動も知られている。


2013年9月5日更新