ナタリー PowerPush - bomi

禁じ手破った攻めのアルバム「キーゼルバッファ」

100%楽しいだけでもホントの自分じゃない

──確かにどの歌詞もbomiさんのリアルって感じがする。妄想世界に寄った1曲目「キューティクル・ガール」も現実世界と対峙しているラストの「Someday」も、筆致は違うけど、自分を鼓舞する歌になっていて。

ちょうど「キューティクル・ガール」の歌詞を書いているときに世の中に“がんばれソング”みたいな曲がたくさん流れていて。そういう曲がホントに響いている人もいるかもしれないけど、私には一方的に「がんばれ」って言うのがすごく無責任な感じがして。私は「がんばってダメなときに誰が責任取るの?」って思ってしまう人間だし、もちろん誰もが報われたらいいと思うけど、世の中ってもっと不条理だよなって思うことが多いから。ただ、自分で自分を鼓舞するためのメッセージは表現できるし、そこにリスナーが自分を重ねてくれるなら、私にもリスナーにも嘘がないって思える。そういうことを考えていたんですよね。

──どの曲も日常をサバイブしている趣がある。

インタビュー風景

私が戦っているからじゃないですかね(笑)。私に何か目標があるとしたら、ずっと音楽を続けたい、歌いたいという思いがあって。それをいい形で続けるには、結果を出さなければいけないですよね。それが自分にとってプレッシャーになっている部分であり。でも、それがないと張り合いがないですから。ただ好きなことをやり続けるのも素敵なことだけど、やっぱり自分の音楽を多くの人に楽しんでほしいと思うし、どうせやるなら歴史に爪痕を残したいとも思うので。小さい頃は、自分は歌手としていつか大きなステージに立つんだっていう夢をまっすぐ描いていたんですけど、前にインタビューでお話したとおりややこしい家庭環境もあってだんだん性格がひねくれてきて(笑)。それでもやっぱり明日を信じてみたいと思うから。

──そういう思いを真摯に表現する力強い歌と、前作の「麹町のスネーク」や今作の「PANIC☆アルバイター」のようにトリッキーなポップソングを共存させるのがbomiさんの武器になると思う。

自分でも今回そういう意識がありましたね。100%楽しいだけでもホントの自分じゃないなと思ったんです。そろそろ楽しいだけじゃない自分を認めてあげてもいいかな、って。

──最後の2曲、「オオカミと少女」と「Someday」は特にそういう曲になっていますよね。

そうですね。「オオカミと少女」は、サウンドにケルティックな感じがあったから、北欧の寓話みたいな歌詞を書きたいなと思って。子供の頃からあった自分の死生観というか、死を身近に感じる感覚がストーリーに入り込みましたね。

「Someday」は自分を奮い立たせる覚悟の歌

──そして、ラスト「Someday」はSIGUR ROSのように壮大なバンドサウンドで大きなスケールをたたえた歌を解き放っていて。

4曲目までの流れができていて、最後の1曲としてwtfがこの曲を持ってきたときに作品としての統一感が強まるなと思いましたね。5曲でミニアルバムとしての統一感を出すのってすごく難しいんですよね。寄せ集め感が出てしまいがちというか。でも、最後に「Someday」がくることで、ちゃんと今のbomiになると思ったんです。この曲とは遊びなしでちゃんと向き合わなきゃいけないと思った。歌詞はギリギリだと思いますけどね。これまで何百回と使い古されたフレーズが散りばめられているので。でも、自分を励ます歌を書こうと思ったときにそういう言葉が素直に出たんですよね。この曲は、自分を奮い立たせる覚悟の歌を書いた気がします。私のことを歌っているんだけど、リスナーもそこに自分の気持ちを重ねてくれたらいいなって思いますね。

──かなりライブ映えする曲でもあると思う。

そうなんです。先日やったライブで歌ったときに周りの人からダントツで「良かった」って言われました。自分でも間違いないという気持ちがあるから。それは、歌詞の内容とかではなく、自分がステージに立ってこの曲を歌っている像としてそう思えるんですよね。

──ソウルフルなボーカルにもグッと引き込まれる。

変な言い方ですけど、こういう曲はヘタに歌いようがないというか。自分自身が一番よく知っている歌い方なんですよ。だからグッと集中できるし、声でその場の空気を支配できる感覚がある。「麹町のスネーク」や「PANIC☆アルバイター」は、いかにマインド的にはっちゃけられるかが勝負で、「上手に歌うって何?」って感じなので(笑)。

──前2作は、そのはっちゃけ感を強化する作品でもあった。

そうですね。最初はどうしても苦笑いしてしまうところがあったけど、ライブでも自分の心を開いてしまえば、思い切りはっちゃけられることがわかったので。そういう意味でも「Someday」のように自分を鼓舞して、覚悟を決める歌があるのはいいなと思いましたね。自分の覚悟が決まっていれば、お客さんがどういう状態であろうといいパフォーマンスができるから。

──リスナーに自分の音楽を堂々と差し出す意識が固まった。

そうですね。そこは固まりました。サウンドにしても、歌詞にしても、アートワークにしても、シンプルで王道感もあるんだけど、どこか二度見してしまうような引っかかりを残したいんです。それが私にとってのポップなんだって思う。どう受け取るかは聴く人が決めることですけど、自分が提示するものに反応して、楽しんでくれる人がどんどん増えていけばうれしいですね。お金は生きていくのに困らない程度あればいいので(笑)、歌い続けたいです。最終的に思うのは、やっぱりそれですね。

インタビュー風景

ミニアルバム「キーゼルバッファ」 / 2012年6月20日発売 / 日本コロムビア

CD収録曲
  1. キューティクル・ガール
  2. PANIC☆アルバイター
  3. +magnet-
  4. オオカミと少女
  5. Someday
DVD収録内容
  1. 「キューティクル・ガール」Music Video
  2. 「KANZEN Wo Ai Nii!!」Music Video
  3. 「iYo-Yo」 Music Video
[特別付録]
  1. サラちゃんとおしゃまな早着替え対決!
    ~勝った方が歌いますよ~
  2. “キューティクル・ガール”MVゆるメイキング
bomi(ぼーみ)

1987年生まれ。韓国人の両親を持つアメリカ出身の“ユル系ロックガール”。大阪で育ち、大学入学を機に上京。2007年より楽曲制作を開始し「宝美」名義でライブやCDリリースなどを行う。2011年に新鋭プロデューサーwtf(ダブリューティーエフ)と出会ったことをきっかけに「bomi」としての活動を開始。同年7月にタワーレコード限定で初のミニアルバム「Gyao!Gyappy!!Gyapping!!!」をリリースし、耳の早い音楽ファンの間で話題を集める。2012年2月に2ndミニアルバム「OH MY POOKY!!!」を発表。同年6月にミニアルバム「キーゼルバッファ」でメジャーデビュー。