“イヤホンを洗う”衝撃
SEITO 機能面で言ったら、NAOYA的に重要な紛失防止機能もすごくない?
──「置き忘れアラート」をONにすると、Bluetoothの接続が途切れる前にイヤホンから離れていることを通知してくれるという便利な機能ですね。なくなってしまったイヤホンを地図上で確認できる機能はポピュラーかと思いますが、置き忘れを防止する機能が搭載されているのはオーディオテクニカの製品だけなんです。(※2024年時点オーディオテクニカ調べ)
RAN すごいですね!?
SEITO 僕もう、一番感度が強い設定にしました(笑)。
RAN (NAOYAに向かって)絶対に設定しとき。
NAOYA そうする。ホントにありがたいです……!
──MAZZELメンバーの中で忘れ物が多い人は?という質問をしようと思っていたのですが、聞くまでもなさそうで……(笑)。
NAOYA 僕、本当になんでも忘れちゃうんです。一番ひどかったのはスーツケース。新幹線の荷物置きに上げたまま手ぶらで降りて家に帰ってしまって、スーツケースだけ終点まで行っちゃうことが3回ほどありました。それくらい忘れ物がすごいですね。
SEITO よく自信満々にしゃべれるよね(笑)。
NAOYA あはははは! だから、忘れ物しがちな方は僕と一緒だよってことを伝えたいです!
RAN NAOYAほどの人、なかなかおらんて!(笑)
一同 あはははは!
──インタビューが始まる直前、「ATH-CKS30TW+」はイヤホンを水洗いできるという点に関しても、皆さん盛り上がっていらっしゃいましたね。
RAN 水洗いできると伺ってびっくりしました。洗えるのは本当にうれしいです。
SEITO 「イヤホンを洗う」っていう感覚がないから、かなり衝撃で。
NAOYA これから夏本番じゃないですか。僕はめっちゃ汗をかくので、性能的に問題がないのかこれまで気になることもあったんです。「ATH-CKS30TW+」には、そういう心配がないってことですもんね。
──そうなんです。ダンスをするときにも、汗を気にせず着けられるのはかなりの利点なのではないかなと。
SEITO 本当に。
NAOYA めっちゃありがたいです。
──「洗える」という点で、この製品をオススメしたいメンバーはいらっしゃいますか?
NAOYA たっくん(TAKUTO)とか?
RAN 確かに、MAZZELの中で言ったら、たっくん……?
NAOYA わりと几帳面なタイプなので、洗ってしっかりメンテナンスする姿が浮かびました。
花火動画にも重低音
──水で洗えてほこりにも強い、防水・防じん性能を備えた「ATH-CKS30TW+」は、これからの夏フェスシーズンにもぴったりですね。
NAOYA 本当に! フェスだと野外の環境で、待ち時間や移動時間もきっと多いと思うんです。そういうときにも汗や砂ほこりを気にせず、このイヤホンでMAZZELを感じてもらって、ステージへの期待感を高めてもらえたらうれしいです。
SEITO 帰りの電車とかでもね。フェス帰りは人が多くて車内がにぎわっていると思うので、そういうときはノイズキャンセリングにして余韻に浸ってほしいですね。
RAN あと、夏フェスは暑いから体力を付けないといけないし、普段運動するときにもたくさん活用してほしいですね。ランニング中でも、このイヤホンだったらストレスなく着けられると思う。
NAOYA あと、夏と言えば花火じゃないですか! 花火大会に行けないときはこのイヤホンを着けて、重低音をしっかり効かせる設定で打上花火の動画を再生して……。
RAN 花火に重低音!?(笑)
NAOYA そうしてもらったら楽しめるんちゃうかな? きっと迫力満点に聞こえますよ!
SEITO ライブ映像だけじゃなく、花火の動画にも!
RAN 新しいわあ……。
──皆さんはこのイヤホンをどのようなシーンで活用したいと思いますか?
RAN 僕はやっぱり、ダンスを踊るときに使いたいですね。汗に強いのはだいぶうれしいです。
NAOYA 間違いない。
SEITO 僕はレコーディング終わりのタイミングかな。完成した曲を、いろんな聴き方でチェックするんです。有線のイヤホンを使ったりスピーカーで聴いたりいろいろ試すので、このイヤホンでも聴いてみたいと思います。
RAN さあ、NAOYAは何が出てくる?(笑)
NAOYA 期待しないで! 普通の答えしか出てこないよ(笑)。僕は街を歩くときに使いたいなと思います。このイヤホンで楽しく気分を上げながらショッピングしたいです。
“愛されるグループ”になること
──ここからはMAZZELの最近の活動について聞かせてください。デビューから2年と少し。今のグループのムードはいかがでしょう?
SEITO 活動が3年目に突入して、今は全国ツアー「MAZZEL 2nd One Man Tour 2025 "Royal Straight Flush"」の15公演を終え、8月にある有明アリーナでのファイナルを残すのみなんですが……。
NAOYA いい感じ?
SEITO うん。仕上がってます!
──それはパフォーマンス面で?
SEITO パフォーマンス面もそうですし、自分たちがどうありたいか、どんな音楽をやりたいかも、みんなで話し合うことが増えました。今回のツアーは「こんな音楽をやりたい」という意志を僕らがしっかりと提示するツアーでもあるので、アーティストとして成長できたような感覚があります。
NAOYA デビュー当初はそれぞれに持っている個性が違う、“8人8色”のグループだなと思っていたんですけど、今はそんなメンバー1人ひとりが活動の幅を広げて、いろんな場所で活躍していて。今回のツアーでは特に、8人が集まったときの“最強が集まった感”……アベンジャーズのような雰囲気を、より感じます。ホンマにお互いを尊敬し合っていて、すごくいい雰囲気だなと思います。
RAN 僕らはそれぞれのキャラクターや好みが異なる8人で、NAOYAが言うように最近はその個性がより粒立ってきたなという印象が強くあります。“1粒1粒”が大きくなってきたからこそ、8人でツアーを回ってパフォーマンスしたときの面白さがより洗練され、際立ってきているなと感じるんです。
──ツアーファイナルはもちろん、今年の夏は大型フェスへの出演も目白押しですね。「SUMMER SONIC 2025」「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」と、日本を代表するフェスへの出演も続々と決まっています。
NAOYA 出演が決まったときは、やっぱりうれしかったです。ちゃんとアーティストとして一歩一歩進むことができているんだな、進化できてるんだなと思えたというか。だからこそ今後につなげていけるように、もっと練習してメンバー同士の絆をもっと深めていきたいと思います。さらなる高みを目指したいなって、気合いが入りました。
SEITO いち音楽ファンとしても、日本を代表するフェスに出演できることがすごくうれしいです。1つひとつのステージを大切にしていきたいし、絶対に自己満足では終わらないように、いろんな方に刺さるような音楽を準備していきたいと思います。
RAN 自分たちが表現したいことをしっかりとプレゼンするのはもちろん、皆さんと一緒に音楽を楽しみ、その日一番盛り上がってもらうことを意識してステージに臨みたいです。フェスに出るとき、僕らは自分たちのパフォーマンスによってフェス全体の熱気をブーストできたらという思いで毎回ステージに立っているんです。諸先輩方の音楽愛に負けないように、自分たちの音楽で、皆さんと一緒に盛り上げていけたらと思います。
──3年目も勢いを増すMAZZELですが、皆さんの今後の目標は?
SEITO 8人が共通して持っている目標は、“愛されるグループ”になること。どんな場所でも周囲へのリスペクトを忘れないという思いは、メンバー全員が持っているものだと思います。
“一石百鳥”と言えるくらいのイヤホン
──ありがとうございます。では最後に「ATH-CKS30TW+」のお話に戻って……。
NAOYA 最後ですか!? 悲しい……。
SEITO・RAN あはははは!
RAN 時間延長してもらう?
──(笑)。読者の皆さんへのメッセージをお願いできればと思います。
RAN 「ATH-CKS30TW+」は、皆さんがイヤホンを使っている中で一度は思うであろう「これが欲しいな」「こういう機能があったらいいな」が、本当に不足なく詰まっているアイテムだと思います。実際めちゃくちゃ便利で音もいいので、ぜひ一度手に取って、このサウンドを体験していただけたらうれしいです。
SEITO このイヤホンで音楽を聴くと細かな音がしっかり聴き取れるので「こんな音もあるんや!」と新たな発見があると思います。アプリを使えば自分好みの聞こえ方に設定することもできて、たった1曲をいろんな角度から楽しめるようにもなるので、さまざまな機能を使いながら聴いてみてほしいです。
NAOYA 「ATH-CKS30TW+」は、まず着けていておしゃれだし、音も最高。さらにはいろんな機能があって……だからもう、“一石百鳥”と言えるくらいのイヤホンだと思います。もう、絶対に手に取ったほうがいいよって……!
SEITO・RAN あはははは。
NAOYA 「絶対に手に取ったほうがいいよ!」ってことを、皆さんに伝えにいきたいくらいの気持ちです。もちろん僕もたくさん使っていこうと思うので、皆さんぜひおそろいにしましょう!
オーディオテクニカ「ATH-CKS30TW+」
「ココロ、カラダ、トベルオト。重低音×ノイズキャンセリングで、刺激的な音体験。」をコンセプトとして掲げる完全ワイヤレスイヤホン。高解像度な重低音とノイズキャンセリング機能を掛け合わせることで、音楽や映像を臨場感あふれるサウンドで日常的に楽しむことができる。周りの音を取り込む「ヒアスルー」「トークスルー」機能や、イヤホン紛失を防止する「置き忘れアラート」を搭載。防水・防じん性能も高く、スポーツやダンスといったシーンでも活用できる。
オーディオテクニカ SUMMER SALE 2025
「ATH-CKS30TW+」を含む人気のイヤホン・ヘッドホンが
期間限定セールを実施中!
キャンペーン期間
2025年7月8日(火)~9月3日(水)
対象製品
ATH-TWX7、ATH-CKS30TW+、ATH-CKS50TW2、ATH-AC5TW、ATH-S300BT
※価格はお取り扱い店舗により異なります。
プロフィール
MAZZEL(マーゼル)
BMSGのトレーニー出身のRAN、SEITO、KAIRYU、そして一般公募から選出されたNAOYA、RYUKI、TAKUTO、HAYATO、EIKIの8人からなるダンス&ボーカルグループ。SKY-HIが代表取締役CEOを務めるマネジメント / レーベル・BMSGが、ユニバーサルミュージックと合同で設立したレーベル「BE-U」の第1弾アーティストとして2023年5月に1stシングル「Vivid」でデビューした。幸福を意味する「Mazel」に迷路「Maze」と情熱「Zeal」を掛け合わせたグループ名には、迷路から抜け出すための出口に向けて情熱を燃やし、幸福をつかみ取って人々に渡していくグループになるという意志が込められている。2025年4月に1st EP「Royal Straight Flush」をリリース。8月には「SUMMER SONIC 2025」、9月には「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」への出演が控えている。
MAZZEL (@mazzel_official) | Instagram
衣装協力
NAOYA
ジャケット ¥82,500 / マァ。(マァ。)
パンツ ¥60,500 / マァ。(マァ。)
その他 スタイリスト私物
RAN
コート ¥129,800 / ヴィルドゥホワイレン(ベイシストウキョウ)
シャツ ¥36,300 / リトルビッグ(リトルビッグ)
パンツ ¥25,300 / ノルノ(ザ・PR)
その他 スタイリスト私物
SEITO
ジャケット ¥63,800 / アディクシー(ザ・PR)
トップス ¥5,500 / アンドラップ(ザ ギャラリー ボックス)
パンツ ¥16,500 / アンドラップ(ザ ギャラリー ボックス)
その他 スタイリスト私物
問い合わせ先
マァ。 ma.a.doy0@gmail.com
ベイシストウキョウ roopshimuia@gmail.com
リトルビッグ info@littlebig-tokyo.com
ザ・PR 03-6803-8313
ザ ギャラリー ボックス 03-5784-4344