曽我部恵一のトップへ戻る
豪華ゲスト続々「モテキナイト2」でチャリティTシャツ発売
5月2日にLIQUIDROOM ebisuで開催されるライブ&DJイベント「モテキナイト2~アゲイン!!~」にて、マンガ「モテキ」の作者・久保ミツロウ描き下ろしイラストが使われたチャリティTシャツが販売されることが決定した。
モーモー、曽我部恵一ら仙台・勾当台公園無料ライブに追加
今週末4月30日に仙台・勾当台公園野外音楽堂で開催されるフリーライブイベント「OTO NO MORI」の最終出演アーティストが発表された。
福岡「ビボサン」にスチャ、bonobos、アナら7組
5月29日に福岡DRUM LOGOSにて、ライブイベント「BINGO BONGO SOUNDS -BINGO BONGO 10th Anniversary Party-」が開催される。
細野、曽我部、林檎、細美らの震災時を「SWITCH」が記録
本日4月20日に発売された雑誌「SWITCH」2011年5月号で、「世界を変えた3日間、それぞれの記録 2011.3.11-13」と題した緊急特集が展開されている。
NHK「佐野元春のザ・ソングライターズ」に曽我部恵一登場
NHK教育で放送される音楽講義番組「佐野元春のザ・ソングライターズ」に、曽我部恵一がゲスト出演することが決定した。
曽我部恵一440マンスリー企画に鴨田潤、青葉市子ら参加
曽我部恵一のマンスリーライブイベント「shimokitazawa concert」の第五夜、第六夜のスケジュールおよびゲストアーティストが発表された。
仲井戸“CHABO”麗市の還暦祝賀ライブを撮った2時間特番OA
3月5日に東京・Zepp Tokyoで行われたライブイベント「Yohito Teraoka Presents『OK! C'MON CHABO!!!』~CHABO'S 60th Aniv.~」の模様が、5月1日(日)19:00よりフジテレビNEXTで2時間にわたって放送される。
青森「夏の魔物」第1弾でマリーズ、ソカバン、外道ら
7月17日に青森・つがる地球村円形劇場にて野外ロックフェス「AOMORI ROCK FESTIVAL '11 ~夏の魔物~」が開催。この出演アーティスト第1弾が明らかになった。
「SYNCHRONICITY」最終発表でZAZEN、テナー、te'ら8組
5月15日に横浜ベイホール、ベイサイド横浜、タイクーンコンチネンタルの3会場を舞台に行われる都市型アートフェスティバル「SYNCHRONICITY'11」。このイベントの最終ラインナップがアナウンスされた。
GW六本木フリーライブに高橋幸宏、キリンジ、安藤裕子ら
5月3日・4日に六本木ヒルズアリーナにて、高橋幸宏がオーガナイザーを務めるフリーライブイベント「J-WAVE & Roppongi Hills present TOKYO M.A.P.S YUKIHIRO TAKAHASHI EDITION」が開催される。
下北インディーFC第2弾でCBMD、ピーズ他21組追加
6月26日に下北沢のライブハウス11店舗で同時開催されるサーキットイベント「Shimokitazawa Indie Fanclub 2011」の出演アーティスト第2弾発表が行われた。
森山未來もゲストで登場「モテキナイト2~アゲイン!!~」
東日本大震災の影響により公演延期となっていたライブイベント「モテキナイト2」が、タイトルを「モテキナイト2~アゲイン!!~」に改め、5月2日にLIQUIDROOM ebisuにて開催されることが決定した。
問題作「カメラ=万年筆」をケラ、ミト、永井聖一らが解体
ムーンライダーズが1980年に発表したアルバム「カメラ=万年筆」が、スペシャルエディションとなって再登場。最新リマスター&リミックスの2枚組で4月27日にリリースされる。
「Natural High!」第1弾に曽我部、元ちとせら個性派多数
5月20日~22日に山梨・道志の森キャンプ場にて、野外フェス「EARTH DAY CAMP Natural High! 2011」が開催される。
ソカバン、カジ、KiiiiiiiらがJACCS企業広告で応援歌制作
信販会社JACCSの企業広告の一環として、現在「あなたの夢に応援歌」キャンペーンを実施中。特設サイトがオープンし、関東、関西、中部地区でテレビCMの放送がスタートした。
山本精一、曽我部恵一、tomadら登場!充実の宅録テーマ本
自宅録音(宅録)をテーマにした書籍「宅録~D.I.Y.ミュージック・ディスクガイド」が本日3月30日に刊行された。
ARABAKI ROCK FESTは公演延期「開催へ向けて前進する」
4月29日・30日に宮城・エコキャンプみちのくにて行われる予定だったロックフェスティバル「ARABAKI ROCK FEST.11」の公演延期が決定した。
横浜「SYNCHRONICITY」SOIL、ソカバン、デデら追加
5月15日に横浜ベイホール、ベイサイド横浜、タイクーンコンチネンタルの3会場を舞台に、都市型アートフェスティバル「SYNCHRONICITY'11」が開催。このイベントの出演アーティスト第2弾が発表された。
KAIKOO5周年ミックスCDで名曲の数々がジャンル超え邂逅
ライブイベント「KAIKOO」の5周年を記念して制作された、DJ BAKUによるミックスCD「POPGROUP Presents, KAIKOO “Human Being” Mixed by DJ BAKU」が明日3月23日に発売される。
下北インディーFC第1弾発表、売上の一部は義援金に
6月26日に下北沢のライブハウス11店舗で同時開催されるサーキットイベント「Shimokitazawa Indie Fanclub 2011」の出演アーティスト第1弾が発表された。
曽我部恵一、新曲無料配信「みんなに届いてほしい」
曽我部恵一の新曲「春の嵐」が、現在オフィシャルブログにて無料配信されている。
「ARABAKI ROCK FES」出演アーティスト日割り発表
4月29日・30日に宮城・エコキャンプみちのくにて行われるロックフェスティバル「ARABAKI ROCK FEST.11」の出演者日割りが発表された。
中村一義「ナタリーTV」で曽我部恵一とトーク&セッション
ベストアルバム「最高宝」とコンプリートボックスセット「魂の箱」、“語り下ろし自伝”「魂の本~中村全録~」を発売する中村一義が、インターネット無料配信番組「ナタリーTV」に登場。3月14日(月)に「中村一義『最高宝TV』」と題した生番組を配信する。
「モテキナイト2」DJ陣はダイノジ、DJ MAHO、江口寿史
3月18日に東京・LIQUIDROOM ebisuにて開催されるライブイベント「モテキナイト2」の出演アーティスト第4弾が発表された。
「早く帰りたい!」チャボ還暦ライブ大盛況
2010年10月9日で60歳になった仲井戸“CHABO”麗市の還暦を祝うライブイベント「Yohito Teraoka Presents『OK! C'MON CHABO!!!』~CHABO'S 60th Aniv.~」が、3月5日に東京・Zepp Tokyoで行われた。
曽我部、マサムネ、FPMらが語る中村一義楽曲への思い
3月23日に発売される中村一義のベストアルバム「最高宝」の収録楽曲をセレクトした選曲者からのメッセージ第1弾が公開。6名の選曲者によるセレクト楽曲が明らかになった。
「夏びらき」にソカバン、bonobos、羊毛とおはなら6組
音楽フェスティバル「夏びらきMUSIC FESTIVAL '11」が7月16日・17日の2日間、埼玉・所沢航空記念公園野外ステージで開催。出演アーティスト第1弾が発表された。
JOYZ初のアルバムに鈴木慶一、カジ、LITTLEら多数参加
KEYOSSIE(DOMINO88)、星野概念(ストライカーズ)、松岡名作(ストライカーズ)、権藤知彦(pupa / anonymass)によるユニット「JOYZ」が、4月6日に1stアルバム「Pop-Ups」をリリースすることが決定した。
曽我部恵一ソロ活動10周年で到達した珠玉のポップアルバム
曽我部恵一が4月20日にニューアルバム「PINK」をリリースすることが明らかになった。
アラバキ第2弾でホルモン、雅-MIYAVI-、レキシら36組
4月29日・30日に宮城・エコキャンプみちのくにて行われるロックフェスティバル「ARABAKI ROCK FEST.11」の出演アーティスト第2弾が発表された。