撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
萩原利久が“美しい彼・八木勇征”を見ていた現場回想、高野洸も登壇
ドラマ「美しい彼」の完成披露トークイベントが本日11月17日に東京・東京カルチャーカルチャーで行われ、キャストの萩原利久、八木勇征(FANTASTICS from EXILE TRIBE)、高野洸が登壇した。
「ゴーストバスターズ/アフターライフ」NYプレミア、日本語版声優の渡辺直美も参加
「ゴーストバスターズ/アフターライフ」のプレミアがアメリカ現地時間11月15日にニューヨークのAMCリンカーン・スクエアで行われた。
僕の人生をのぞかれたのでは?北村匠海「明け方の若者たち」に思い出を重ねる
「明け方の若者たち」のプレミア上映会が本日11月14日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、キャストの北村匠海(DISH//)、井上祐貴、原作小説を手がけたカツセマサヒコ、監督の松本花奈が登壇した。
「愛のまなざしを」仲村トオル、藤原大祐の成長に期待しサインもらう
「愛のまなざしを」の公開記念舞台挨拶が11月13日に東京・ユーロスペースで行われ、キャストの仲村トオル、杉野希妃、斎藤工、中村ゆり、藤原大祐、監督の万田邦敏が登壇した。
僕が高校生の頃だったら…!島崎信長「サマーゴースト」魅力を長尺解説
短編アニメ映画「サマーゴースト」の公開記念舞台挨拶が本日11月14日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの小林千晃、島袋美由利、島崎信長、川栄李奈、監督のloundraw(ラウンドロー)が登壇した。
戸松遥「劇場版SAO」は“赤色に注目”、水瀬いのりは特典のミトに喜ばない男子を凝視
「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」の大ヒット御礼舞台挨拶が本日11月13日に東京・新宿バルト9で行われ、声優キャストの戸松遥、松岡禎丞、水瀬いのりが出席した。
「聖地X」韓国式で大ヒット祈願!岡田将生は薬丸翔との十数年ぶり共演に喜び
「聖地X」の大ヒット祈願イベントが本日11月13日に東京都内で行われ、キャストの岡田将生、川口春奈、薬丸翔が登壇した。
「恋する寄生虫」井浦新が林遣都の“壁”に敗北、小松菜奈は「頑丈です!」
「恋する寄生虫」の公開記念舞台挨拶が本日11月13日に東京・新宿バルト9で行われ、キャストの林遣都、小松菜奈、井浦新、石橋凌、監督の柿本ケンサクが出席した。
田中敦子、大塚明夫、山寺宏一が劇場版「攻殻機動隊 SAC_2045」公開記念で集結
劇場アニメ「攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争」の公開記念舞台挨拶が本日11月13日に東京・新宿ピカデリーで行われ、キャストの田中敦子、大塚明夫、山寺宏一、潘めぐみが登壇した。
「テン・ゴーカイジャー」変身後より大きくなった池田純矢、筋肉を付けすぎたと反省
Vシネクスト「テン・ゴーカイジャー」が本日11月12日に公開。完成披露舞台挨拶が東京・新宿バルト9で行われ、キャプテン・マーベラス / ゴーカイレッド役の小澤亮太、ドン・ドッゴイヤー(ハカセ)/ ゴーカイグリーン役の清水一希、アイム・ド・ファミーユ / ゴーカイピンク役の小池唯、伊狩鎧 / ゴーカイシルバー役の池田純矢が登壇した。
生田斗真「土竜の唄」完結編でシリーズ最長の裸、鈴木亮平は某事務所への潜入希望
「土竜の唄 FINAL」の完成披露報告会が本日11月11日に東京・グランドハイアット東京で行われ、キャストの生田斗真、鈴木亮平、菜々緒、滝沢カレン、仲里依紗、堤真一、監督の三池崇史が登壇した。
人見知りな八木勇征、「美しい彼」で“短パン小僧のような”萩原利久と絆深める
ドラマ「美しい彼」の合同取材会が10月に東京都内で行われ、キャストの萩原利久と八木勇征(FANTASTICS from EXILE TRIBE)が参加した。
レディー・ガガ、夫役アダム・ドライバーとの共演を回想「最高にワクワク」
「ハウス・オブ・グッチ」のロンドンプレミアが、イギリス現地時間11月9日にオデオン・ラックス・レスター・スクエアで開催された。
綾野剛がNetflix版「新聞記者」現場で熱狂、藤井道人は「悔いはない」
「Netflix Festival Japan 2021」と銘打たれたイベントが本日11月10日東京都内で開催。Netflixシリーズ「新聞記者」のキャスト・米倉涼子、綾野剛、監督の藤井道人がトークセッションに参加した。
「ボクたち」森山未來と伊藤沙莉がNetflixと劇場同時スタートの反響語る
Netflix配信作品の最新情報を紹介するイベント「Netflix Festival Japan 2021」の2日目「ライブアクションDay」が本日11月10日に開催。Netflix映画「ボクたちはみんな大人になれなかった」よりキャストの森山未來、伊藤沙莉、監督の森義仁が登壇した。
斎藤工、「ヒヤマケンタロウの妊娠」を「社会派だけど軽やか」とアピール
Netflixシリーズ「ヒヤマケンタロウの妊娠」のイベントが本日11月10日に「Netflix Festival Japan 2021」で行われ、桧山健太郎役の斎藤工、瀬戸亜季役の上野樹里、監督の箱田優子と、ゲストモデレーターの犬山紙子が登壇した。
中島健人&松本穂香、「桜のような僕の恋人」原作本が涙でビショビショに
Netflix映画「桜のような僕の恋人」のトークイベントが本日11月10日に東京都内で開催され、キャストの中島健人(Sexy Zone)、松本穂香、監督の深川栄洋が登壇した。
篠原涼子、体当たりで挑んだ「金魚妻」をアピール「大人のドラマができた」
Netflix配信作品の最新情報を紹介するイベント「Netflix Festival Japan 2021」の2日目「ライブアクションDay」が本日11月10日に開催。Netflixシリーズ「金魚妻」よりキャストの篠原涼子、長谷川京子、監督の並木道子が登壇した。
大泉洋「柳楽優弥のすごさが映ってる」、Netflix「浅草キッド」漫才シーンを絶賛
Netflix配信作品の最新情報を紹介するイベント「Netflix Festival Japan 2021」の2日目「ライブアクションDay」が本日11月10日に開催。Netflix映画「浅草キッド」より主演の大泉洋と柳楽優弥、監督の劇団ひとりが登壇した。
橋本環奈&上白石萌音「千と千尋の神隠し」舞台版に意気込み、ジブリ鈴木敏夫も期待
舞台「千と千尋の神隠し」の製作発表記者会見が11月9日に東京のザ・プリンス パークタワー東京で行われ、ダブルキャストで主演を務める橋本環奈と上白石萌音、湯婆婆・銭婆役の夏木マリと朴ろ美、翻案・演出のジョン・ケアードらが登壇した。
松井玲奈の思いあふれる抱擁シーンで筧美和子が鳥肌「感情が伝わってきた」
「幕が下りたら会いましょう」の完成披露上映会が本日11月9日に東京・新宿武蔵野館で行われ、キャストの松井玲奈、筧美和子、しゅはまはるみ、監督の前田聖来が舞台挨拶に参加した。
泉谷しげるがごみ屋敷の住人に、断捨離業者の若者描く人情喜劇が福岡でクランクイン
「夜を越える旅」でSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2021優秀作品賞、観客賞を受賞した萱野孝幸による新作映画「断捨離パラダイス」の製作が明らかに。11月8日に福岡でクランクインした。
東京国際映画祭グランプリは「ヴェラは海の夢を見る」、イザベル・ユペールが賛辞贈る
第34回東京国際映画祭のクロージングセレモニーが本日11月8日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、各部門の受賞結果が発表された。
第22回東京フィルメックスは最優秀作品賞が2本、観客賞は濱口竜介「偶然と想像」
第22回東京フィルメックスの授賞結果が、本日11月7日に東京・有楽町朝日ホールにて発表された。
ポン・ジュノのアニメに細田守がわくわく、役所広司とのタッグ案には「すさまじい!」
第34回東京国際映画祭のトークシリーズ「アジア交流ラウンジ」が本日11月7日に東京・東京ミッドタウン日比谷で行われ、映画監督のポン・ジュノと細田守がリモートで対談した。
上坂すみれ&小林ゆう「Arcane」姉妹役に喜び、ケイン・コスギはうるうる
Netflixのアニメシリーズ「Arcane(アーケイン)」のグローバルプレミアイベントが本日11月7日に東京・ベルサール秋葉原で行われ、キャストの上坂すみれ、小林ゆうが登壇した。
森山未來、SUMIRE、篠原篤が「ボクたちは」リハーサルで酒飲みながら役作り
Netflix映画「ボクたちはみんな大人になれなかった」の公開記念舞台挨拶が本日11月6日に東京・シネマート新宿で開催され、キャストの森山未來、SUMIRE、篠原篤、監督の森義仁が登壇した。
西島秀俊とアピチャッポンが映画制作語り合う、“初タッグ作”の構想も
第34回東京国際映画祭のトークシリーズ「アジア交流ラウンジ」が本日11月6日に東京・東京ミッドタウン日比谷で行われ、タイの映画監督アピチャッポン・ウィーラセタクンと俳優の西島秀俊が対談した。
「彼女が好きなものは」監督がQ&A登壇「これは青春映画」、韓国での反応にも興味示す
「彼女が好きなものは」が本日11月6日に第34回東京国際映画祭で上映され、東京・TOHOシネマズ シャンテで行われたQ&Aに監督の草野翔吾が参加した。
ディズニー新作ミュージカルが世界初披露、“魔法だらけ”のキャラポスターも完成
ディズニー・アニメーション最新作「ミラベルと魔法だらけの家」のワールドプレミアが、米ロサンゼルスのエルキャピタンシアターで日本時間11月4日に開催された。