雨隠ギドのトップへ戻る
森薫らがバニーガール熱筆!小冊子「バニー・フェローズ」
本日6月15日に発売されたFellows! Vol.17(エンターブレイン)は、ファン待望の販促小冊子を4号ぶりに製作。一部の書店で同誌を購入すると、バニー・ガールがテーマの小冊子「バニー・フェローズ」が付いてくる。
表紙は西炯子!百合アンソロひらり、に雁須磨子、袴田めら
発売中の百合系コミックアンソロジー「ひらり、」Vol.4の表紙を、西炯子が描き下ろしている。
ぱふでご当地マンガ特集!中村明日美子らインタビューも
本日3月30日に発売されたぱふ5月号(雑草社)では、「まんがご当地めぐり」と題した特集が組まれている。
育ちすぎて4分冊!4月のFellows!は“週刊フェローズ”
隔月誌Fellows! (エンターブレイン)のVol.16は、前代未聞の4分冊。4月9日にVol.16A、4月16日にVol.16B、4月23日にVol.16C、4月30日にVol.16Dと、毎週土曜日、4週間にわたって刊行される。
締切り間近!森薫、雁須磨子ら参加、制服テーマの小冊子
現在エンターブレインは、Fellows!執筆陣が制服をテーマに執筆する小冊子「コスチューム・フェローズ」の全員プレゼントを実施中。締め切りが2月15日と迫っている。
雨隠ギド、good!アフタで園児の友情描く読み切り
本日1月7日に発売されたgood!アフタヌーン14号(講談社)には、雨隠ギドの読み切り「花花星星」が掲載されている。雨隠は同誌初登場。
【11月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより本日11月30日に発売される単行本をお知らせいたします。
さらにニッチに!理想の男子描く「萌え男子がたり」第2弾
マンガ家・イラストレーターがこだわりの萌え男子をイラストと文章で綴る、オールカラーのイラストエッセイ集「萌え男子がたり」の第2弾が、12月2日にブックマン社より発売される。
全員もらえる!Fellows!作家陣が制服テーマに描く小冊子
Fellows!(エンターブレイン)本誌と単行本では、Fellows!執筆陣が制服をテーマに執筆する小冊子「コスチューム・フェローズ」を応募者全員にプレゼントする。
光永康則×上田悟司、good!アフタ新連載は悪魔退治もの
本日11月5日に発売されたgood!アフタヌーン13号(講談社)より、「怪物王女」の光永康則が原作を務める上田悟司の新連載「デーモン72」がスタートした。
Fellows! 厚み5cm超へ!雨隠ギド、橋本みつる初登場
本日10月15日に発売されたFellows! Vol.13(エンターブレイン)にて、ウィングスやDear+(ともに新書館)などで活躍中の雨隠ギドが新連載「恋煩いフリークス」をスタートさせた。雨隠は青年誌初登場。
Fellows!特典に入江亜季らが夏の読書描いたしおりセット
本日8月11日に発売されたFellows! Vol.12(エンターブレイン)を特定書店やエンターブレインオンラインショッピングサイト「ebten」で購入すると、連載陣描き下ろしのクリアしおり8枚セットが付いてくる。
藤枝雅らが口蹄疫被害へのチャリティー同人誌を企画
宮崎県の口蹄疫被害への義援活動として、袴田めら、藤枝雅らがチャリティー同人誌の製作を企画。袴田が中心となりTwitterで参加を呼びかけ、現在130名のマンガ家、イラストレーターの参画が決定している。
TONOら執筆の百合アンソロ「ひらり、」新書館より発売
本日4月24日、新書館から新しい百合系コミックアンソロジー「ひらり、」が発売された。
ブランニュー百合アンソロ「ひらり」新書館から4月誕生
百合系コミックアンソロジー「ひらり」が、新書館より新たに創刊。Vol.1が4月24日ごろに発売される。キャッチコピーは「新書館がおくる、少女たちのシュガータイム」「女の子同士の 胸が痛い切なさと 甘いドキドキが いっぱいつまっています」。
ウィングス12月号、きづき+サトウが切ない読み切りで登場
本日10月28日発売のウィングス12月号(新書館)に、きづきあきら+サトウナンキによる読み切り「0.5センチの彼方」がセンターカラーで掲載されている。きづき+サトウはウィングス初登場。
金色スイス&雨隠ギドの合同原画展が開催
雨隠ギド「まぼろしにふれてよ」1巻と、金色スイス「佐藤君の柔軟生活」2巻が10月24日に発売となる。これを記念した金色と雨隠の合同原画展が、三省堂カルチャーステーション千葉店にて開催される。