U-zhaanのトップへ戻る
「攻殻」一色に染まった日本科学未来館でCornelius大活躍
11月24日に東京・日本科学未来館にて、Corneliusがキュレーターを務めるイベント「SPACE SHOWER TV 開局25周年 × 攻殻機動隊25周年 × 日本科学未来館 GHOST IN THE SHELL ARISE“border:less experience”sounds curated by CORNELIUS」が開催された。
「坂本龍一 ニューイヤー・スペシャル」2015年はU-zhaanが代打
NHK-FMの正月恒例のラジオ番組「坂本龍一 ニューイヤー・スペシャル」が、2015年は「坂本龍一 ニューイヤー・スペシャル feat.ユザーン」として1月1日(木)22:00から放送されることが決定した。
U-zhaan、agraph参加インド音楽を7inch化
U-zhaan、インドのサロード奏者Babui、そしてagraphの3人によるコラボ曲「みしゅら・かふぃ」が、マンガ家&イラストレーターの本秀康が主宰するレーベル・雷音レコードから11月29日に7inchアナログで発売される。
TV Bros.に電気が語る塗糞シーン、道重年表も
本日10月8日に発売されたテレビ情報誌「TV Bros.」最新号の表紙および巻頭特集に電気グルーヴが登場。結成25周年記念ミニアルバム「25」のリリースとライブツアー「塗糞祭」の開催を記念した特集ページが掲載されている。
NICO対馬、ホフ主催「ドラムまつり」初登場
10月28日に東京・WWWで開催されるホフディラン主催のライブイベント「ホフディラン 秋のドラムまつり2014」にNICO Touches the Wallsの対馬祥太郎(Dr)が出演する。
ノーナ西寺郷太、ホフ主催ライブでドラム演奏
NONA REEVESのボーカリスト西寺郷太が、10月28日に東京・WWWで開催されるホフディラン主催のライブイベント「ホフディラン 秋のドラムまつり2014」にゲストドラマーとして出演することが決定した。
月刊ウォンブ書籍化、七尾旅人マンガなど掲載
2013年に東京・渋谷WOMBにて毎月開催されていた、プロレスリング型のステージでさまざまなバンドが演奏を繰り広げるライブイベント「月刊ウォンブ!」が書籍化されることが決定。マンガ雑誌サイズの本として10月10日に発売される。
ゲスト続々「ホフディラン 秋のドラムまつり」
ホフディラン主催のライブイベント「ホフディラン 秋のドラムまつり2014」が、10月28日に東京・WWWで開催される。
環ROY、ユザーンmabanua鎮座と即興音楽会
環ROYが企画するライブシリーズ「ラッキー vol.4」が、10月29日に東京・WWWにて開催されることが決定した。
ユザーン初ソロ作に教授、小山田、ハナレグミ
U-zhaanがキャリア初のソロアルバム「Tabla Rock Mountain」を10月8日にリリースすることが決定した。
SOIL、最新曲のPV公開&コラボ盤ハイレゾ配信
SOIL & "PIMP" SESSIONSの最新ビデオクリップ「表nothin' 裏girl」のショートバージョンが、YouTubeにて公開された。
パンクソングライター東行、新作はROSEから
東行(トウギョウ)がニューアルバム「DONZOKO JAPAN CHAOS」を8月27日にリリースする。
GOMA&JRSツアーにハナレグミ×U-zhaan参戦
GOMA&The Jungle Rhythm Sectionが東京と大阪の2カ所で開催する結成10周年記念ツアー「JUNGLE FESTIVAL 2014」に、スペシャルゲストとして「ハナレグミ with U-zhaan」の出演が決定した。
世武裕子×白根賢一×福岡晃子×U-zhaanがセッション公演
世武裕子の単独ライブが7月15日に東京・WWWにて開催される。
レキシUst番組に農民やつい、ニセレキシら個性派ゲスト
明日6月10日(火)に配信されるレキシのUstream番組「レキシの今夜はフ‘レシキ’ブル」第2回に、ゲストとしてやついいちろうが出演。また第3回、第4回の配信スケジュールおよびゲストが発表された。
豪華7組が福岡で熱演「CIRCLE '14」大成功で終幕
5月17日に福岡・海の中道海浜公園野外劇場にて野外イベント「CIRCLE '14」が開催された。今年は合計7組のアーティストが登場しそれぞれライブを実施。会場に集まった音楽ファンたちを魅了した。
SOUND CRUISINGタイムテーブル公開、旅人は5時間企画
5月31日に東京・下北沢の13会場で開催されるサーキットイベント「InterFM presents Shimokitazawa SOUND CRUISING 2014」のタイムテーブルが発表された。
カブサッキ来日で七尾旅人、後藤まりこ、勝井祐二ら共演も
アルゼンチン音響派のギタリストであるフェルナンド・カブサッキが来日し、日本人アーティストとともにライブを行う。
下北沢SOUND CRUISINGに小林幸子、七尾旅人が出演
5月31日に東京・下北沢の13会場で開催されるサーキットイベント「InterFM presents Shimokitazawa SOUND CRUISING 2014」の出演アーティスト第3弾が発表された。
ライジング第1弾に青葉×小山田×U-zhaan、電撃ら35組
8月15、16日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて行われる「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO」の出演アーティスト第1弾が発表された。
岡っ引き!年貢!お犬様!レキシの「レシキ」収録曲発表
6月4日にリリースされるレキシのニューアルバム「レシキ」の収録内容が発表された。
「SOUND CRUISING」第1弾でアナログ、ナカコーら多数
5月31日に東京・下北沢の街を舞台にサーキットイベント「InterFM presents Shimokitazawa SOUND CRUISING 2014」が開催される。このイベントの出演アーティスト第1弾が明らかになった。
レキシ「レシキ」に怒髪天、二階堂、秦、持田、U-zhaanも
レキシがニューアルバム「レシキ」を6月4日にリリース。このアルバムに参加するゲストアーティストとそれぞれの“レキシネーム”が発表された。
石橋英子、前野健太コラボ含む新曲音源をYouTube公開
石橋英子が本日3月12日にリリースしたニューアルバム「car and freezer」から、「塩を舐める / car and freezer」「幼い頃、遊んだ海は / tonight」の音源がスペースシャワーTVのYouTube公式チャンネルで公開された。
幸宏ら豪華ゲスト参加「細野晴臣×坂本龍一」日曜オンエア
3月9日(日)21:00から1時間半にわたって、WOWOWライブにて「細野晴臣×坂本龍一」がオンエアされる。
本秀康が7inch専門レーベル設立、第1弾は大森靖子
レコードコレクターとしても知られるマンガ家 / イラストレーターの本秀康が、7inchアナログ専門レーベル「雷音(らいおん)レコード」を発足。その第1弾として、大森靖子のシングル「君と映画」が3月20日にリリースされる。
福岡「CIRCLE」に2年連続EGO-WRAPPIN'、ハナレグミ
5月17日に福岡・海の中道海浜公園野外劇場にて開催される野外イベント「CIRCLE '14」の出演アーティスト第2弾が発表された。
「ぐるぐるTOIRO」ヒカシュー、キノコホテル、王様ら追加
埼玉・さいたまスーパーアリーナ内のイベントスペースTOIROで4月5、6日に開催されるライブイベント「ぐるぐるTOIRO2014」の出演アーティスト第2弾が発表された。
石橋英子、新作は英詞&前野健太による日本語詞の2枚組
アメリカ・シカゴの名門インディーズレーベルDrag Cityから世界デビューを果たした石橋英子が、3月12日にニューアルバム「car and freezer」をリリースすることが決定した。
「ぐるぐるTOIRO14」第1弾でパスカルズ、Negiccoら8組
4月5、6日に埼玉・さいたまスーパーアリーナ内のイベントスペースTOIROにて開催されるイベント「ぐるぐるTOIRO2014」の出演アーティスト第1弾が明らかになった。