安野モヨコのトップへ戻る
安野モヨコの現在位置がわかる最新画集「蔦と鸚鵡」
安野モヨコ待望の新作画集「蔦と鸚鵡(ツタトオウム)―安野モヨコ紙版画集」が、実業之日本社より10月30日に発売となる。
季刊エスで安野がメイキング披露。久米田×新房対談も
発売中の季刊エスVol.28(飛鳥新社)に安野モヨコが登場。版画技法・ポショワールをアレンジした、独自の着彩法によるメイキング風景がインタビューとともに掲載されている。
安野モヨコのレトロモダンな展覧会、根津で開催
今年5月に行われ大盛況だった大阪での展覧会に続き、安野モヨコの展覧会「安野モヨコ展 レトロモダンな世界」が、東京・根津の弥生美術館で開催される。会期は10月1日から12月23日まで。
「MOON」×「capeta」コラボタンブラープレゼント
発売中の曽田正人「MOON 昴 ソリチュード スタンディング」4巻、8月17日発売の「capeta」20巻では、両作品のコラボタンブラーが200名に当たるキャンペーンが展開される。
アラサー女子が選ぶ「惚れたマンガの男性キャラ」は!?
発売中の女性誌CREA9月号(文藝春秋)では、「読まないなんて、もったいない!マンガは女の人生だ!」と題したマンガ特集が24ページにわたり展開されている。
安野モヨコ、現在唯一の連載作品「オチビサン」2巻発売
朝日新聞にて好評連載中の、安野モヨコ「オチビサン」2巻が本日8月7日に発売された。
渡辺ペコ新作「あに・いもうと」フィーヤンで連載開始
本日7月8日発売のフィールヤング8月号(祥伝社)より、渡辺ペコの新連載「あに・いもうと」がスタートした。
Prints21秋号は安野モヨコ大特集。類を見ない豪華っぷり
6月26日発売のPrints21 No.91 2009年秋号(プリンツ21)では、安野モヨコのデビュー20周年を記念した特集が組まれている。
「ハッピー・マニア」新装版&「カメレオン・アーミー」文庫版発売
安野モヨコのデビュー20周年を記念し、「ハッピー・マニア」の新装版と「カメレオン・アーミー」の新装文庫版が、7月8日に祥伝社より発売となる。
新書「表現する仕事がしたい!」で安野モヨコ語る
岩波書店より6月19日に発売される、岩波ジュニア新書631「表現する仕事がしたい!」には安野モヨコによる原稿が掲載されている。
安モヨがクレンジングオイルのボトルに少女絵、原画展も
化粧品メーカー・シュウ ウエムラとの安野モヨコのコラボレーションにより誕生したコレクション、「Tokyo Kamon Girls」が7月1日より発売される。
VOGUEのマンガ特集、はっちゃけたナイス企画連発
発売中のファッション誌VOGUE NIPPON7月号(コンデナスト・ジャパン)にて、「Manga×Mode」と題したマンガ特集が組まれている。
未公開イラスト満載、安野モヨコ展が大阪で開催
大阪にあるギャラリーセンティニアルにて、安野モヨコの展覧会が開催される。会期は5月18日から5月26日まで。
早大のフリペCueに安野モヨコ肉声インタビュー
早稲田大学のサークルが発行しているフリーペーパーCue vol.14に安野モヨコが登場。「安野モヨコが描く東京」と題したインタビューに応えている。
モーニング公式サイトオープン、複製原画プレゼント
本日4月2日、モーニング(講談社)およびモーニング・ツー(講談社)の新しい公式サイトがオープンした。
声に出して読みたい「マンガ名ゼリフ」が文庫に
マンガの名言ばかりを集めた「マンガ名ゼリフ大全」が、宝島SUGOI文庫より発売された。これは昨年宝島社より発売したムック本「別冊宝島 マンガ「名ゼリフ」大全」を改訂し、文庫化したもの。
「少女の友」1号だけ復活に安野モヨコ身悶え
創刊100周年を迎える「少女の友」(実業之日本社)が、3月13日、54年ぶりに1号だけ復刊。過去の傑作記事をセレクト再録した、リバイバル特別号としてよみがえる。
DSで歴代なかよし人気キャラとなかよしに!
ニンテンドーDS用ソフト「なかよしオールスターズ めざせ学園アイドル」が12月18日に発売される。