第5回アカデミー賞(1932年)
作品賞
|
グランド・ホテル |
|
|
チャンプ(1931年) |
|
|
バッド・ガール |
|
|
君とひととき |
|
|
上海特急 |
|
|
人類の戦士 |
|
|
特集社会面 |
|
|
陽気な中尉さん |
監督賞
|
フランク・ボーゼージ |
バッド・ガール |
|
キング・ヴィダー |
チャンプ(1931年) |
|
ジョゼフ・フォン・スタンバーグ |
上海特急 |
男優賞
|
フレデリック・マーチ |
ジキル博士とハイド氏(1932年) |
|
ウォーレス・ビアリー |
チャンプ(1931年) |
|
アルフレッド・ラント |
近衛兵 |
女優賞
|
ヘレン・ヘイズ |
マデロンの悲劇 |
|
マリー・ドレスラー |
愛に叛く者 |
|
リン・フォンテン |
近衛兵 |
原案賞
|
チャンプ(1931年) |
フランセス・マリオン |
|
栄光のハリウッド |
ジェーン・マーフィン アデラ・ロジャース・セント・ジョン |
|
歓呼の涯 |
グローヴァー・ジョーンズ ウィリアム・スレイヴァンス・マクナット |
|
都会の世紀末 |
ルシアン・ハバード |
脚色賞
|
バッド・ガール |
|
|
ジキル博士とハイド氏(1932年) |
パーシー・ヒース サミュエル・ホッフェンスタイン |
|
人類の戦士 |
シドニー・ハワード |
撮影賞
|
上海特急 |
リー・ガームス |
|
ジキル博士とハイド氏(1932年) |
カール・ストラス |
|
人類の戦士 |
レイ・ジューン |
美術賞
|
洋上の怪事件 |
ゴードン・ウィルズ |
|
自由を我等に |
ラザール・メールソン |
|
人類の戦士 |
リチャード・デイ |
音響録音賞
|
|
パラマウントPublixスタジオサウンド部門 |
短編アニメーション賞
|
花と木 |
|
|
ネズ猫合戦の巻 |
|
|
ミッキーの子沢山 |
短編実写賞(コメディ)
|
ローレル/ハーディの音楽箱 |
|
|
Scratch-As-Catch-Can(原題) |
|
|
The Loud Mouth(原題) |
短編実写賞(斬新な作品)
|
闘う魚族 |
|
|
Screen Souvenirs(原題) |
|
|
空中大曲芸団 |
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 |
|---|---|
| 1931年(第4回) | |
| 1930年(第3回) | |
| 1929年(第2回) | |
| 1928年(第1回) |
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 |
|---|---|
| 1931年(第4回) | |
| 1930年(第3回) | |
| 1929年(第2回) |
|
| 1928年(第1回) |
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2023年3月3日