西炯子のトップへ戻る
町でうわさの月刊flowersを、萩尾望都&編集長が語り倒す
ベテランから話題の新進作家まで、マンガ読み最注目のラインナップを擁する少女誌・月刊flowersが、明日2月27日発売の4月号から誌面をリニューアル。萩尾望都描き下ろしクリアファイルの3号連続付録、西炯子や今日マチ子らによる4号連続新連載など、見所満載のトピックが並ぶ。
【2月26日付】本日発売の単行本リスト
いよいよ春めいてきましたが、どうか何事も起こさず過ごしてください。コミックナタリーより、本日2月26日に発売される単行本をお知らせいたします。
flowersが誌面改革、西炯子・ねむ・今日マチ子ら参戦
月刊flowers(小学館)が2月27日発売の4月号より、萩尾望都の画業40周年を記念した3号連続描き下ろしクリアファイルを付録。さらに4カ月連続で新連載を立ち上げ、誌面リニューアルを行うと公式サイトで発表した。
次号flowersから西炯子が新連載、萩尾望都の連続付録も
西炯子が2月27日発売の月刊flowers4月号(小学館)からスタートさせる新連載を内容が明らかになった。
百合姫に西炯子初参戦。アオザイ妖艶イラストを描き下ろし
「娚の一生」がヒット中の西炯子が、本日1月18日発売のコミック百合姫Vol.19(一迅社)に初登場。特製カラーピンナップを描き下ろしている。アオザイに身を包んだ2人の女性が、熱帯の花々の中に身を置く妖艶な仕上がりだ。
マンガ大賞2010ノミネート作品決定。「ちはや」に続くのは?
書店員を中心とした有志による選考委員が、“今、いちばん友達に勧めたいマンガ”を投票で決める「マンガ大賞」。今年で3回目となる2010年度のノミネート作品が決定した。
西炯子「娚の一生」が最終回。4月号から新連載も予定
本日12月28日に発売された月刊flowers2010年2月号(小学館)にて、西炯子の「娚の一生」が最終回を迎えた。西は同誌4月号より新連載をスタートさせる予定だ。
flowersで秋里和国の新連載スタート。河内遙の読み切りも
発売中の月刊flowers1月号(小学館)にて、秋里和国の新連載「蛇蝎―DAKATSU―」がスタートした。
萩尾望都、田村由美、西炯子ら参加。家族を描いたアンソロ
小学館コミック文庫の15周年を記念して、本日11月14日、「珠玉の名作アンソロジー」第1弾となる「家族の情景」が発売された。
【10月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月9日に発売される単行本をお知らせいたします。
メロディ創刊12周年で作家陣の高精度複製原画プレゼント
本日8月28日発売のメロディ10月号(白泉社)では、同誌の創刊12周年を記念し、メロディ連載作家陣によるプリマグラフィーをプレゼントしている。
荒川弘&西炯子&志水ゆき、男の描き方語る
発売中のCOMiCS・DRAWiNG NO.5(誠文堂新光社)の特集「男子キャラクターを描く」に、荒川弘、西炯子、志水ゆきが登場している。
鶴田謙二と西炯子が文庫の表紙を描き下ろし
東京創元社では、文庫創刊50周年を記念したフェアを開催中。マンガ家の鶴田謙二、西炯子、イラストレーターの寺田克也、中村佑介、アランジアロンゾの5名が表紙を描き下ろした、特別バージョンの文庫本を販売する。