椿鬼奴のトップへ戻る
椿鬼奴ら制作アニメ「宇宙孤児イブキ」始動!声優に大、LLR福田、夫婦のじかん
椿鬼奴のYouTubeチャンネル「椿鬼奴チャンネル」で、アニメ「宇宙孤児イブキ」の配信がスタート。鬼奴をはじめとする多数の芸人が参加している。
藤井隆プロデュースアルバムのCM風ティザー映像公開
10月28日に発売される藤井隆プロデュースのアルバム「SLENDERIE ideal」のティザー映像がYouTubeにて公開された。
藤井隆やフット後藤の楽曲詰まったCM風動画、麒麟川島が歌う「若者のすべて」も
藤井隆がプロデュースを手がける音楽作品「SLENDERIE ideal」のティザームービーが本日10月21日にYouTubeで公開された。
もう中学生「有吉の壁」初参加、前日に母とケンカ
明日10月14日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)でロケ企画「一般人の壁を越えろ!おもしろデックス東京ビーチの人選手権」が展開される。
いとうあさこ、椿鬼奴、オカリナ、ガンバレルーヤの山形県珍道中
本日10月11日(日)放送の「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)で、いとうあさこ、椿鬼奴、おかずクラブ・オカリナ、ガンバレルーヤのロケ企画「温泉同好会 in 山形県」が展開される。
ウッチャンナンチャンや出川哲朗、日テレ系番組の名場面を振り返る
明日10月4日(日)放送のバラエティ特番「DASHでイッテQ!行列のできるしゃべくり 日テレ系人気番組No.1決定戦2020秋」(日本テレビ系)に多数の芸人が出演する。
ドランクドラゴン初参加「有吉の壁」2時間SP、KOUGU維新に新展開
明日9月30日(水)、「有吉の壁 ギャラクシーの壁を越えろ!2時間SP」(日本テレビ系)が放送される。
藤井隆プロデュースアルバムの全貌解禁!麒麟・川島は堂島孝平、フット後藤は澤部渡とタッグ
10月28日に発売される藤井隆プロデュースのアルバム「SLENDERIE ideal」の収録内容が発表された。
麒麟川島が堂島孝平からの提供曲を歌唱、フット後藤はスカート澤部とタッグ
藤井隆がプロデュースを手がける音楽作品「SLENDERIE ideal」の収録内容が本日9月28日に発表された。
コロッケ、神奈月、チョコプラ、四千頭身、ラランドら「ものまねGP」で激突
明後日9月29日(火)に「ものまねグランプリ 秋のガチランキングスペシャル」(日本テレビ系)が放送される。
斉藤和義、オンライン版「いぬねこなかまフェス」に初出演
9月20日(日)17:00より行われる配信ライブ「いぬねこなかまフェス 2020~動物愛護週間にオンラインで集まろう~」に斉藤和義が初出演する。
藤井隆プロデュースのアルバム作品に麒麟川島、フット後藤、暗黒天使ら
藤井隆がプロデュースを手がける音楽作品「SLENDERIE ideal」が10月28日にリリースされる。
藤井隆プロデュースのアルバム発売、川島明や後藤輝基ら参加
藤井隆が主宰するレーベルSLENDERIE RECORDよりさまざまなアーティストが参加したニューアルバム「SLENDERIE ideal」が10月28日にリリースされる。
鬼奴率いる劇団椿が「チャップリン」で新ネタ、錦鯉とザコシは客席で見学
椿鬼奴率いる劇団椿が本日8月29日(土)放送の「そろそろ にちようチャップリン」(テレビ東京)に出演する。
Eテレ「にっぽんの芸能」内で「日本舞踊体操」スタート、指導・監修は尾上菊之丞
NHK Eテレ「にっぽんの芸能」内のミニコーナー「日本舞踊体操」が8月7日からスタートする。
「温泉同好会」渓流下りで絶叫、オカリナだけ躊躇せず川に飛び込む
本日7月5日(日)放送の「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)で「温泉同好会特別編 キャンプ同好会 in 東京」なる企画が展開され、森三中・大島、椿鬼奴、たんぽぽ川村、ガンバレルーヤが参加する。
「明治座の変 麒麟にの・る」オンライン上映会、平野良・安西慎太郎らが出演
「明治座の変 麒麟にの・る」のオンライン上映会が、7月5日にイープラスのライブ配信サービス・Streaming+で開催される。
千鳥大悟が審査「チャップリン」でリモートネタ選手権、モノボケ&エクササイズ
6月6日(土)放送の「そろそろ にちようチャップリン」(テレビ東京)で千鳥・大悟が審査委員長を務める新企画「思わず真似したくなる!?リモートネタ選手権」が始動する。
ミキ、かが屋、ミルクボーイ、ザコシの“あら芸”続々「あらびき団レジェンド祭!」
ライト東野(東野幸治)とレフト藤井(藤井隆)がMCを務める「あらびき団レジェンド祭!」(TBS)が明日5月30日(土)に放送される。
竹山、庄司、椿鬼奴、あばれる君らのオススメグルメを浜田が振り返る
明日5月27日(水)深夜放送の「浜ちゃんが!」(読売テレビ)で特別企画「お笑い芸人が愛するご飯のお供傑作選」が展開される。
椿鬼奴、バービー、ガンバレルーヤら「イッテQ」でリコーダーのリモート合奏に挑戦
本日5月24日(日)放送の「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)で「女芸人一芸合宿 in 東京」なる企画が展開され、森三中の村上と大島、いとうあさこ、椿鬼奴、たんぽぽ川村、フォーリンラブ・バービー、おかずクラブ、やしろ優、ガンバレルーヤが参加する。
3時のヒロインやプラマイ「ものまねグランプリ」初参戦、偽ミルクボーイも登場
明後日5月19日(火)、ネプチューンが司会を務める「ものまねグランプリ 次世代ものまね芸人No.1決定戦&歌ものまねNo.1決定戦スペシャル」(日本テレビ系)が放送される。
ネタをお届け「どようびチャップリン」始動、「にちようチャップリン」と2本立てに
本日5月9日(土)、テレビ東京にて「俺たち、どようびチャップリン~大爆笑!伝説ネタ祭り~」の放送が開始される。
天竺鼠川原が優勝「家-1グランプリ」、せいや「お笑いやるために掃除する時間なんやねん」
天竺鼠・川原が昨日5月3日にABEMAで生配信された「家-1グランプリ2020 ~お笑い自宅芸No.1決定戦~」で優勝。家賃1年分とABEMAの冠番組を獲得した。
霜降りせいや、ミキ亜生、プラマイ岩橋、天竺鼠川原ら「家-1グランプリ」決勝20組
5月3日(日・祝)にABEMAで生配信される「家-1グランプリ2020 ~お笑い自宅芸No.1決定戦~」の決勝進出者20組が決定した。
「婦人公論」表紙に高畑充希、「ミス・サイゴン」オーディション合格の思い明かす
本日4月28日に発売された「婦人公論」2020年5月12日号(中央公論新社)の表紙を高畑充希が飾っている。
友近、大久保佳代子、渡辺直美、椿鬼奴「THE TRAD」で稲垣吾郎らと音楽談義
ラジオ番組「THE TRAD」(TOKYO FM)に、友近、大久保佳代子、渡辺直美、椿鬼奴が“リモート出演”する。
宮下草薙、ゾフィー、ギフト☆矢野ら出演「ネタパレ」東京03飯塚がパネラー
本日2月28日(金)放送の「ネタパレ」(フジテレビ・関西テレビ系)に、インディアンス、ギフト☆矢野、サーフボードストレッチ、ゾフィー、ぼる塾、宮下草薙、ラランド、レイザーラモンRG&椿鬼奴、レインボーが出演する。
ザ・プラン9の19周年、ロングコートダディ、ザコシら19人とユニットコント
「ザ・プラン9と19人のコントな人達~ザ・プラン9 19周年記念ライブ~」が4月28日(火)に大阪・なんばグランド花月で、5月23日(土)に東京・ルミネtheよしもとで開催される。
EXIT兼近、ご飯のお供プレゼン対決で「ウマ越英一郎!」
明日2月19日(水)深夜放送の「浜ちゃんが!」(読売テレビ)にカンニング竹山、野性爆弾、椿鬼奴、ニッチェ、あばれる君、EXITがゲスト出演する。