木村昴のトップへ戻る
「川越ボーイズ・シング」×プリンスホテル、ホテルマン姿の11人がお出迎え
オリジナルTVアニメ「川越ボーイズ・シング」とプリンスホテルがコラボレート。11月14日から2024年1月31日までの期間、埼玉・川越プリンスホテル、東京・新宿プリンスホテルでそれぞれコラボメニューが販売される。
「劇場版ブルーロック」舐岡了役は木村昴、新ビジュに学生服姿の凪&玲王
金城宗幸・ノ村優介原作による「劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-」のティザービジュアル第2弾が解禁に。併せて「ブルーロック -EPISODE 凪-」のオリジナルキャラクター・舐岡了(なめおかりょう)役を木村昴が演じることも発表された。
「THE FIRST SLAM DUNK」BD/DVDが2月に発売、特典豊富な特別盤など7商品
井上雄彦が原作・脚本・監督を務めるアニメ映画「THE FIRST SLAM DUNK」の4K ULTRA HD Blu-ray / Blu-ray / DVDが2024年2月28日に販売開始される。
「BURN THE WITCH #0.8」12月29日に全世界配信&地上波放送、木村昴も出演
久保帯人原作によるアニメ「BURN THE WITCH #0.8(バーンザウィッチゼロポイントエイト)」が、12月29日に全世界同時配信スタート。テレビ東京ほかでは、前作の「BURN THE WITCH」とともに一挙放送される。またキービジュアルと本PV、追加キャストが発表された。
アニメ「ONE PIECE」25周年へ 集英社、東映、バンナムら共同の特別CMを公開
尾田栄一郎原作によるアニメ「ONE PIECE」の25周年を記念し、30秒の5編からなる映像を“ひとつなぎ”にしたテレビCM「#ひとつなぎの150秒」が、本日10月22日に公開された。
凰稀かなめが元タカラジェンヌの厳しい母親役に、HiHi Jets橋本涼には「勝手に母親気分」
TBS系で毎週月・火・水・木曜の深夜に放送されているよるおびドラマ「Maybe 恋が聴こえる」に、元宝塚歌劇団宙組トップスターの凰稀かなめが出演する。
「川越ボーイズ・シング」キャラソン、Blu-ray、DVD発売決定 AGF2023への出演も
オリジナルTVアニメ「川越ボーイズ・シング」のキャラクターソングCD、Blu-ray、DVDの発売が決定した。いずれも全4巻ずつ展開される。
「ヒプノシスマイク」イケブクロにKANDYTOWNのRyohu&Neetzが曲提供
2024年1月10日に発売されるテレビアニメ「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rhyme Anima +」のアルバム「Welcome 2 Rhyme Anima +」よりイケブクロ・ディビジョン“Buster Bros!!!”の楽曲「Bring it on」の映像がYouTubeで公開された。
「川越ボーイズ・シング」第1話、川越学園に通う3人が破天荒な元指揮者に巻き込まれる
オリジナルTVアニメ「川越ボーイズ・シング」第1話のあらすじ、場面カットが公開された。
本日10月9日(月)放送開始の2023年秋アニメ
本日10月9日(月)に放送がスタートする新作アニメの情報をまとめました。コミックナタリーでは2023年秋アニメ作品まとめを公開中。
「ヒプアニ」2期のオープニング、エンディング、BGMを網羅した楽曲集リリース
テレビアニメ「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rhyme Anima +」の楽曲を収めた2枚組アルバム「Welcome 2 Rhyme Anima +」が2024年1月10日にリリースされる。
「X-CON」にヒプマイ全ディビジョン集結、STUTSとデラソウルのコラボやMETALVERSEら出演も決定
12月8日から10日にかけて、千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで開催される音楽フェス「X-CON 2023」の出演アーティスト第4弾が発表された。
本日10月6日(金)放送開始の2023年秋アニメ
本日10月6日(金)に放送がスタートする新作アニメの情報をまとめました。コミックナタリーでは2023年秋アニメ作品まとめを公開中。
「川越ボーイズ・シング」ABEMAで特番、第1話先行配信決定 西武鉄道とのコラボも
オリジナルTVアニメ「川越ボーイズ・シング」の初回放送に先がけ、10月7日にABEMAで放送直前特番が配信決定。さらに同日21時30分からアニメ第1話の最速先行配信も行われることが発表された。
アニメ「鬼武者」主人公・武蔵は大塚明夫、鬼の篭手を駆使して戦う予告映像も
アニメ「鬼武者」の配信日が11月2日に決定。併せて、予告映像とキービジュアル、キャスト情報が解禁された。
「川越ボーイズ・シング」に堂島颯人、洲崎綾ら 合唱曲聴ける第2弾PV
オリジナルTVアニメ「川越ボーイズ・シング」が、10月9日にTOKYO MX、BS11で放送開始となることが決定。併せて追加キャスト、キービジュアル、第2弾PVが公開された。
関智一と木村昴が「ぐるナイ」ゴチ初参戦、高額メニュー疑い金粉やトリュフを警戒
関智一と木村昴が、本日9月7日19時54分より日本テレビ系で放送される「ぐるぐるナインティナイン」に出演する。
アニメ「ヒプノシスマイク」2期は10月6日から、OP「RISE FROM DEAD」聴けるPV解禁
TVアニメ「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rhyme Anima +(プラス)」の初回放送日が10月6日にスタート。本PVも公開された。
南原率いる「ヒルナンデス!バンド」が音楽イベントで「Timing」披露
南原清隆がリーダーを務める「ヒルナンデス!バンド」が9月23日(土)に神奈川・赤レンガパークで開催される音楽イベント「Augusta Camp 2023 ~SUKIMASWITCH 20th Anniversary~ powered by 360 Reality Audio」に出演することが決定した。
「THE FIRST SLAM DUNK」終映に向けた“ラストゲーム”明日から、5つの特別上映を実施
井上雄彦が原作・脚本・監督を担当したアニメーション映画「THE FIRST SLAM DUNK」が、8月31日に国内上映の終映を迎える。終映日までの最後の1週間、8月25日から31日の7日間を「ラストゲーム」と称し、5つの特別上映を実施する。
「THE FIRST SLAM DUNK」終映に向けた“ラストゲーム”、5つの特別上映を実施
井上雄彦が原作・脚本・監督を務めるアニメ映画「THE FIRST SLAM DUNK」が、8月31日に国内上映の終映を迎える。これに向けて、8月25日から31日までの7日間を「ラストゲーム」と称し、5つの特別上映を実施する。
井上雄彦は「ベストを尽くすことだけ考えていた」、映画「SLAM DUNK」円盤化への言及も
映画「THE FIRST SLAM DUNK」のトークイベント付き上映会「COURT SIDE in THEATER FINAL」が8月15日に行われ、声のキャストである仲村宗悟、笠間淳、神尾晋一郎、木村昴、三宅健太、原作・脚本・監督を担った井上雄彦が登壇した。
「SLAM DUNK」終映に向けたイベントに井上雄彦が登壇「マンガと同じ気持ちで作ってきた」
井上雄彦が原作・脚本・監督を務めるアニメ映画「THE FIRST SLAM DUNK」のトークイベント付き上映会「COURT SIDE in THEATER FINAL」が昨日8月15日に東京・丸の内TOEIで実施された。
蛙亭イワクラが憧れのてれび戦士と共演で緊張、あ~楽しかった…
「天才てれびくん」のスピンオフ特番「オトナの天てれ」(NHK Eテレ)が8月25日(金)に放送され、蛙亭イワクラが出演。子供の頃「天てれ」が大好きだったというイワクラは、かつてレギュラー出演していたてれび戦士らと「天てれ」から受けた影響などについてトークを展開する。
30周年迎えた「天才てれびくん」特番に木村昴、マカえん・はっとり、蛙亭・イワクラ、中田あすみら出演
木村昴がMCを務める特別番組「オトナの天てれ」が8月25日にNHK Eテレで放送される。
木下半太が「確かな手応え」感じる、朗讀劇「極楽牢屋敷」スタート
「朗讀劇『極楽牢屋敷』(木下半太版四谷怪談)」が去る8月11日に東京・サンシャイン劇場にて開幕した。
MURO、ヒプノシスマイク山田一郎ソロ曲をプロデュース
「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-」に登場する山田一郎(CV:木村昴)の歌唱曲「HIPHOPPIA」のトレイラー映像がYouTubeで公開された。
「シティーハンター」リョウが新宿のアンバサダーに 劇場版の試写会に神谷明ら集結
北条司原作によるアニメ映画「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」の主人公・冴羽リョウが、“新宿観光アンバサダー”に就任。それを記念した任命式が東京・歌舞伎町シネシティ広場で開催された。また任命式後には、同じく歌舞伎町にあるTOHOシネマズ新宿で、劇場版の舞台挨拶付き試写会が行われた。
「シティーハンター」神谷明の前に木村昴が“もっこり”発言、関智一はすぐ注意
「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」のプレミア舞台挨拶付き試写会が本日8月8日に東京・TOHOシネマズ 新宿で行われ、声のキャストの神谷明、伊倉一恵、一龍斎春水、沢城みゆき、堀内賢雄、関智一、木村昴、山里亮太(南海キャンディーズ)、総監督のこだま兼嗣が出席した。
「尾かしら付き。」小西詠斗と大平采佳が笑顔でピース、場面写真&メイキング写真公開
佐原ミズ原作による実写映画「尾かしら付き。」の新規場面カットとメイキングカットが到着。3日間にわたり全5劇場で舞台挨拶が行われることも決定した。