上條淳士のトップへ戻る
浅田弘幸個展&サイン会、上條淳士や田島昭宇とトークも
浅田弘幸「PEZ」の単行本発売を記念した個展が、5月24日から6月9日にかけて東京・浅草橋のparabolica-bisにて開催される。
「テガミバチ」の原型「PEZ」書籍化記念、浅田弘幸サイン会
浅田弘幸「テガミバチ」の原型となったマンガ「PEZ」の書籍化を記念したサイン会が、5月31日にジュンク堂書店池袋本店にて開催される。
江口寿史×上條淳士、マンガにとっての「絵」について対談
発売中のカルチャー誌フリースタイルVol.26(フリースタイル)には、江口寿史と上條淳士の対談が収録されている。
浅田弘幸「テガミバチ」の原型「PEZ」、豪華BOXで書籍化
浅田弘幸「PEZ」が単行本化され、DVDや特製ノートなども同梱したBOXセットとしてワニマガジンより5月30日にリリースされる。価格は4000円。
土田世紀の全原画展、編集王や俺節など1万8000枚を展示
2012年に逝去した土田世紀の原画展「土田世紀全原画展――43年、18000枚。」が、5月31日から8月31日まで京都国際マンガミュージアムにて開催される。
マンガ家の愛猫が季刊エスに大集合!はるき悦巳イラストも
本日3月15日に発売された季刊エス4月号(飛鳥新社)では「ねこ百科」と題した特集を展開し、絵本、絵画、彫刻など幅広い分野に登場した猫のビジュアルを紹介。また大島弓子、いくえみ綾など、多くの作家が愛猫の写真を公開した。
NANAに俺節も!音楽マンガガイド本で360作を徹底紹介
音楽をテーマにしたマンガを徹底紹介するガイドブック「音楽マンガガイドブック 音楽マンガを聴き尽くせ」が、3月14日にDU BOOKSより発売される。監修を務めたのはライターの松永良平。
ユリイカの少年サンデー特集に島本和彦、雲田はるこら
本日2月27日に発売されたユリイカ3月号(青土社)では、週刊少年サンデー(小学館)の特集が組まれている。
上條淳士の画集「1983」展が大阪で、サイン会&トークも
上條淳士の画集「1983」の刊行を記念して、2月19日から3月2日にかけて大阪・digmeout ART&DINERにて展覧会が催される。
イラスト誌で上條淳士、五十嵐大介、しりあがり寿を特集
発売中のイラストレーション3月号(玄光社)では、上條淳士、五十嵐大介、しりあがり寿の特集が組まれている。
上條淳士の画集「1983」発売サイン会、渋谷でも開催
上條淳士の画集「1983」の発売を記念して、パルコブックセンター渋谷にて2014年1月26日にサイン会が開催される。
「このマンガを読め!」1位は、吾妻ひでお「アル中病棟」
本日12月27日に発売されたカルチャー誌フリースタイルVol.25(フリースタイル)では、「THE BEST MANGA 2014 このマンガを読め!」と題した特集が組まれている。
上條淳士、初の画集「1983」発売で横浜にてサイン会
上條淳士の画集「1983」が12月27日に発売されることを記念して、有隣堂横浜駅西口コミック王国にて2014年1月25日にサイン会が開かれる。
上條淳士の画業を詰め込んだ初画集、各界著名人コメントも
上條淳士の画業30周年を記念して、初の画集「1983」が、飛鳥新社より12月26日に発売される。
アニメ「スペース☆ダンディ」に大友、上條、田島ら参加
2014年1月よりTOKYO MX、テレビ大阪、テレビ愛知、BSフジにて放送されるTVアニメ「スペース☆ダンディ」に参加するクリエイターが発表された。
上條淳士、30周年記念展で浦沢直樹と本日トークライブ
上條淳士と浦沢直樹のトークライブが、本日11月30日の18時から20時にかけて東京・リベストギャラリー創にて行われる。定員は30名で、参加には16時より配布される整理券が必要となる。1ドリンクが付き、参加料は2500円。
上條淳士、画家と「女と男と横顔」展&30周年展を連続開催
上條淳士と、画家の中沢しのぶによる「女と男と横顔」展が、11月21日より11月27日まで東京・吉祥寺のリベストギャラリー創にて行われる。この展覧会では、上條と中沢が描いた横顔のイラスト約30点を展示。描き下ろしの新作イラストも多くお目見えする予定だ。
江口寿史主催のTシャツ展「30T」にツチカ、朝倉世界一ら
江口寿史が主催する「30人のクリエイターによるTシャツ展[30T]」が、今夏も開催。7月11日から7月17日まで、東京・吉祥寺のリベストギャラリー創にて行われる。
季刊エスでメイキング特集、115名に使用画材をアンケート
本日6月15日に発売された季刊エス7月号(飛鳥新社)では「メイキング・スペシャル画材百科」を特集テーマに掲げ、マンガ家やイラストレーターの絵が完成するまでを紹介。また「漫画家使用画材アンケート」と題して、115名のマンガ家へと画材に関するアンケートが行われた。
上條淳士が参加する白黒イラスト展「シロクロ」吉祥寺で
上條淳士が参加する展覧会「シロクロ」が、本日11月22日から11月28日にかけて吉祥寺のリベストギャラリー創で開催される。
江口寿史主催のTシャツ展に大友、上條、寺田ら30名参加
江口寿史が主催する「30人のクリエイターによるTシャツ展[30T]」が、7月5日から7月11日にかけて東京・吉祥寺のリベストギャラリー創で開催される。
浅田弘幸「テガミバチ」14巻に鳥山明、尾田栄一郎、藤崎竜ら
5月2日に発売される浅田弘幸「テガミバチ」14巻には、通常版に加え、浅田の画業25周年を祝した小冊子付き特装版が用意されている。
西原サンタの画力対決に豪華マンガ家のイラストFAX50通
西原理恵子と人気マンガ家たちが画力を競うネット中継番組、「西原サンタの人生画力対決 on コミナタTV」が去る12月21日に放送された。この番組はサイバラが、知人のマンガ家に電話やメールで連絡し、その場で出題したイラストを描いてFAXで送ってもらうというもの。
江口寿史、上條淳士らマンガ家集う酒飲みトークイベント
江口寿史、上條淳士らマンガ家が多数参加するトークイベント「30T大打ち上げ飲み会!!」が、7月23日に阿佐ヶ谷ロフトAで開催される。
江口寿史、上條淳士らのTシャツ買える「30人のTシャツ展」
江口寿史、上條淳士らマンガ家が多数参加する「30人のクリエイターによるTシャツ展[30T]」が、6月30日から7月6日にかけて吉祥寺リベストギャラリー創で開催される。
「TO-Y」の上條淳士、音楽テーマのアンソロ小説カバー描く
上條淳士がカバーイラストを描き下ろした文庫小説「音楽小説コレクション ポリリズム」が、11月5日にポプラ社から発売される。
エスふしぎ特集で市川春子ら語る、石黒×中村佑介の対談も
本日9月15日に発売された季刊エスVol.32(飛鳥新社)では「まかふしぎききかいかい」と題し、伝奇的なストーリーやダークファンタジーなど、奇妙で不思議な世界観を持つ作品の特集が組まれている。
【6月18日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月18日に発売される単行本をお知らせいたします。
「TO-Y」25周年出版、上條淳士作品集「山田のこと」
上條淳士の代表作「TO-Y」の25周年を記念した作品集「山田のこと」が、6月18日に小学館より発売される。
楽園発の新星・売野機子が初単行本でサイン会。上條淳士絶賛
売野機子の初の単行本「薔薇だって書けるよ 売野機子作品集」が3月26日に発売されることを記念して、4月10日にジュンク堂書店池袋本店にてサイン会が開催される。