高河ゆんのトップへ戻る
村田雄介描くロックマンなど、カプコンキャラのカレンダー
カプコンのキャラクターをマンガ家やイラストレーターが描くカレンダー「カプコンガールズカレンダー2012」と「カプコンヒーローズカレンダー2012」が、9月に発売される。
夏コミ参加の商業マンガ家「ゆるふわ」調査リスト
8月12日から14日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット80が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
【6月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月25日に発売される単行本をお知らせいたします。
峰倉かずや「蜂の巣」プレビューコミックがゼロサムに掲載
本日5月28日に発売された月刊コミックZERO-SUM7月号(一迅社)には、「峰倉かずや短編集 蜂の巣」のプレビューコミックが掲載されている。「蜂の巣」は7月25日発売。通常版に加え、峰倉書き下ろし脚本によるドラマCD付き限定版が用意されている。
【5月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月25日に発売される単行本をお知らせいたします。
高河ゆん×虚淵玄「金の瞳と鉄の剣」発売でサイン会開催
虚淵玄の小説「金の瞳と鉄の剣」が発売されたことを記念して、同作でイラストを手がける高河ゆんとの合同サイン会が都内2カ所で開催される。
高河ゆん、島本和彦、明日美子も!池袋でチャリティイベント
4月10日に池袋・サンシャインシティ ワールドインポートマート4階Aホールにてチャリティイベント「Smile Heart」が開催される。
高河ゆん「さとたな」限定版はCD付き!佐藤役は神谷浩史
6月25日に発売される高河ゆん「佐藤くんと田中さん-The blood highschool」1巻には、通常版に加え、CD付き限定版が用意されている。
「ファイブスター物語」NT別冊は、CLAMPほかゲスト満載
永野護の「ファイブスター物語」25周年を記念して、本日3月10日に発売された月刊ニュータイプ(角川書店)は同作を特集した別冊が付録されている。
高河ゆん「佐藤くんと田中さん」ほか発売で東西サイン会
高河ゆんの「LOVELESS」10巻が5月25日に、「佐藤くんと田中さん-The blood highschool」1巻が6月25日に発売となる。これを記念し、6月25日にアニメイト池袋本店にて、6月26日にアニメイト三ノ宮店にてサイン会が開催される。
峰倉かずや「最遊記外伝」文庫版を高河ゆんが解説
峰倉かずや「最遊記外伝」の文庫版が、本日1月25日に上下巻で刊行された。
冬コミ参加の商業マンガ家「ゆるふわ」調査リスト
12月29日から31日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット79が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
高河ゆんのラフ画多数!「ガンダム00」デザイン画集発売
高河ゆんがキャラクターデザインを手がけた「機動戦士ガンダム00」のデザインワークを集めた「劇場版機動戦士ガンダム00 高河ゆんワークスコンプリート」が、本日12月17日に一迅社より発売された。
ゆうきまさみ×京極夏彦、道産子対談がニュータイプで実現
発売中の月刊ニュータイプ12月号(角川書店)にはゆうきまさみのデビュー30周年を記念し、京極夏彦との対談が掲載されている。
御巫桃也「カーニヴァル」早くもドラマCD第3弾発売決定
御巫桃也「カーニヴァル」のドラマCD第3弾「カーニヴァル ヴィント」が2011年4月27日に発売されると、本日10月28日発売の月刊コミックZERO-SUM12月号(一迅社)にて発表された。
高河ゆん、LOVELESS×ガンダム00コラボ作がゼロサムに
本日9月28日に発売された月刊コミックZERO-SUM11月号(一迅社)では、高河ゆんがキャラクターデザインを務めた「劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-」の公開を記念して、高河の連載作「LOVELESS」に「ガンダム00」キャラが多数出演している。
DRMフリー!星海社WEBサイト「最前線」に高河ゆんら参加
講談社の子会社・星海社によるWEBサイト「最前線」が9月15日正午にプレオープンを迎える。その掲載作品のラインナップが、本日9月14日に池袋アカデミーホールにて行われた「『最前線』プレオープン前夜祭」にて発表された。
【8月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月26日に発売される単行本をお知らせいたします。
高河ゆんと平尾リョウ「ガンダム00」サイン本を手渡し
高河ゆんと平尾リョウは、幕張メッセにて開催されるホビーの祭典「キャラホビ2010」の角川グループブースにて、サイン本手渡し会を8月29日に行う。
8月13日から15日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット78が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
ゼロサム次号より新連載続々!D・キッサン、五十嵐嵐ら
8月28日発売の月刊コミックZERO-SUM10月号(一迅社)にて、「共鳴せよ!私立轟高校図書委員会」で知られるD・キッサンの新連載「千歳ヲチコチ」と、「愛にトシの差なんて」の五十嵐嵐による新連載「執事に国境なんて」が2本同時にスタートする。
新雑誌Febriで藤島康介×麻枝准の「Angel Beats!」対談
アニメ・ゲーム雑誌「キャラ☆メル」がリニューアルし、「キャラ☆メル Febri」と名を改めて、7月24日に発売された。これまでは季刊であったが、今後隔月ペースで刊行される。
「少女ファイト」7巻に藤田和日郎ら30名集結、原画展も
日本橋ヨヲコ「少女ファイト」7巻の通常版と、劇中に登場する架空の少年マンガ誌「少年ファイト」が付いてくる特装版が本日7月23日に同時発売された。特装版の価格は1300円。
藤枝雅から水城せとなまで百合イラスト満載の画集発売
コミック百合姫(一迅社)5周年を記念して、イラスト集「百合姫カラーアートワークス CHRONICLE」が、7月17日に発売された。
峰倉「最遊記」関連書籍続々。アンソロには高河ゆんら
峰倉かずや「最遊記」シリーズの関連書籍が一迅社より続々刊行される。7月22日に小説アンソロジー「最遊記OMNIBUS」が、7月24日にはアンソロジーコミック「最遊記ANTHOLOGY」が発売。またポストカードブック「最遊記POSTCARD」は、 「PURPLE」「YELLOW」「RED」「GREEN」の4冊が7月23日に同時リリースとなる。
ゼロサム100号記念!峰倉かずや&高河ゆんが8年を語る
月刊コミックZERO-SUM(一迅社)が、本日6月28日に発売された8月号にて通算100号目を迎えた。コミックナタリーでは、同誌の看板作家である「最遊記RELOAD BLAST」の峰倉かずやと、「LOVELESS」の高河ゆん、そして杉野庸介編集長を迎え鼎談を敢行。8年にわたるゼロサムの軌跡をたっぷりと語ってもらった。
「少女ファイト」7巻特典に超豪華クリエイター30名結集
7月23日に発売される日本橋ヨヲコ「少女ファイト」7巻には、劇中に登場する架空の少年マンガ誌「少年ファイト」が付いてくる特装版が用意される。価格は1300円。
最遊記・LOVELESSなどマグカップ5種を全サ、ゼロサムで
本日5月28日に発売された月刊コミックZERO-SUM7月号(一迅社)では、峰倉かずや「最遊記RELOAD BLAST」をはじめとする同誌連載作品の描き下ろしイラストがあしらわれたマグカップの応募者全員サービスを実施している。
藤枝雅らが口蹄疫被害へのチャリティー同人誌を企画
宮崎県の口蹄疫被害への義援活動として、袴田めら、藤枝雅らがチャリティー同人誌の製作を企画。袴田が中心となりTwitterで参加を呼びかけ、現在130名のマンガ家、イラストレーターの参画が決定している。
大王GENESIS2号目にして最強布陣、絶叫・介錯など新作続々
電撃大王GENESIS(アスキー・メディアワークス)の最新号2010SPRINGが、本日4月19日に発売された。