DREAMS COME TRUEのトップへ戻る
「5つの歌詩」貫地谷しほり、高梨臨、新川優愛らが思い出のドリカム曲を明かす
「5つの歌詩(うた)」の完成披露舞台挨拶が本日6月19日に東京・イイノホールで開催された。
DREAMS COME TRUE×ソニックのオリジナルボードゲーム付きシングル発売
DREAMS COME TRUEのニューシングル「UP ON THE GREEN HILL from Sonic the Hedgehog Green Hill Zone」が8月17日にリリースされる。
「5つの歌詩」の「空を読む」予告編と場面写真が解禁、貫地谷しほり出演
DREAMS COME TRUEの5つの歌詩を映像化したドラマ「5つの歌詩(うた)」より、「空を読む」の予告編と場面写真が解禁された。
DREAMS COME TRUE最新ツアーがBlu-ray/DVD化、ドリカムの日にリリース決定
DREAMS COME TRUEのライブツアー「DREAMS COME TRUE ACOUSTIC風味LIVE 総仕上げの夕べ 2021 / 2022 ~仕上がりがよろしいようで~」がBlu-ray / DVD化。“ドリカムの日”である7月7日にリリースされることが決定した。
ドリカムの歌詩をドラマ化「5つの歌詩」予告公開、キービジュアルも到着
DREAMS COME TRUEの5つの歌詩を映像化したドラマ「5つの歌詩(うた)」のキービジュアルが到着。予告編がYouTubeで公開された。
ドリカムの楽曲ドラマ化「5つの歌詩」キービジュアルにキャスト勢ぞろい
DREAMS COME TRUEの楽曲をもとにしたドラマ「5つの歌詩(うた)」のキービジュアルが公開された。
ドリカム「インセクトランド」主題歌がシングル化、ぬり絵や間違い探しで遊べるプレイブック仕様
DREAMS COME TRUEのニューシングル「羽を持つ恋人」が7月7日の“ドリカムの日”にリリースされる。
新川優愛、望月歩、笠原秀幸、加部亜門、斎藤さららがドラマ「5つの歌詩」に参加
DREAMS COME TRUEの5つの歌詩を映像化したドラマ「5つの歌詩(うた)」より、「TRUE, BABY TRUE.」のキャストが解禁に。またYouTubeでは「5つの歌詩」の特報映像が公開された。
ドリカム楽曲で踊るイベント「ドリカムディスコ」全国6都市で開催、高校生以下の出演チームを募集
DREAMS COME TRUEのイベント「ドリカムディスコ2022 -Road to DWL2023-」が7月から8月にかけて全国6都市で開催される。
貫地谷しほり、渡辺大知、三浦貴大がドリカムの歌詩ドラマ化「5つの歌詩」に出演
DREAMS COME TRUEの5つの歌詩を映像化したドラマ「5つの歌詩(うた)」より、「空を読む」に出演するキャストが明らかになった。
ドリカム、日本のお茶の間から世界に駆け上がる「UP ON THE GREEN HILL」MV一部公開
DREAMS COME TRUEの新曲「UP ON THE GREEN HILL from Sonic the Hedgehog Green Hill Zone」のミュージックビデオのティザー映像がYouTubeにて公開された。
ドリカム「5つの歌詩」の1編「マスカラまつげ」に高梨臨、結木滉星、安野澄ら出演
DREAMS COME TRUEの5つの歌詩を映像化したドラマ「5つの歌詩(うた)」より、「マスカラまつげ」に出演するキャストが明らかになった。
パワーアップした中川大志の「ソニック」吹替にドリカム中村「1000点!」
「ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ」日本語吹替版の制作発表会見が、本日4月6日に東京のザ・ペニンシュラ東京で行われ、吹替版キャストの中川大志、山寺宏一、広橋涼が登壇した。
ドリカム新曲が「ソニック」日本版主題歌に、ドリクマ&ワルクマのコラボグッズ発売
「ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ」の日本版主題歌がDREAMS COME TRUEの新曲であることがわかった。
ドリカムが映画「ソニック」第2弾の主題歌担当、MASADO&MIWASCOがゲームの世界に降り立つ
DREAMS COME TRUEの新曲「UP ON THE GREEN HILL from Sonic the Hedgehog Green Hill Zone - MASADO and MIWASCO Version -」が、8月19日公開の映画「ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ」の日本版主題歌に決定した。
ドリカムが香川照之プロデュースアニメ主題歌で昆虫の気持ち歌う、MV振り付けはMIKIKO
DREAMS COME TRUEの新曲「羽を持つ恋人 - On Air Version -」が本日4月4日に配信リリースされた。
清水美依紗、自己肯定ソング「High Five」でユニバーサルよりメジャーデビュー
清水美依紗が4月22日に配信シングル「High Five」でユニバーサルミュージックよりメジャーデビューする。
DREAMS COME TRUEのアコースティック風味ライブをWOWOWで放送
DREAMS COME TRUEのツアー「DREAMS COME TRUE ACOUSTIC風味LIVE 総仕上げの夕べ 2021-2-22 ~仕上がりがよろしいようで~」の神奈川・横浜アリーナ公演2日目の様子が5月6日(金)にWOWOWライブ / WOWOWOオンデマンドで放送および配信される。
ドリカムの歌詩をドラマ化「5つの歌詩」の1編に吉沢悠、紺野まひるら出演
ドラマ「5つの歌詩(うた)」より、「何度でも」に出演するキャストが明らかになった。
ドリカム「何度でも」テーマのドラマは背中を押してくれる成長の物語、主演は吉沢悠
DREAMS COME TRUEの楽曲をもとにしたドラマ「5つの歌詩(うた)」のうち、「何度でも」をテーマにしたドラマのキャストが発表された。
「インセクトランド」EDはドリカム書き下ろし、“昆虫ダンス”の振り付けはMIKIKO
香川照之が原作・プロデュースを務めるアニメ「インセクトランド」のED主題歌が、DREAMS COME TRUEの書き下ろし楽曲「羽を持つ恋人」に決定した。
DREAMS COME TRUEの“歌詩”をドラマ化、岡田惠和らが脚本担当
スターチャンネル初のオリジナルドラマプロジェクトが始動。第1弾が、DREAMS COME TRUEの楽曲の“歌詩”を映像化する「5つの歌詩(うた)」に決定した。
「何度でも」などドリカムの楽曲を岡田惠和がドラマ化、“クセの強い”書き下ろし新曲も
スターチャンネルによる、楽曲をドラマ化する企画が始動。その第1弾としてDREAMS COME TRUEの楽曲をもとにしたドラマ「5つの歌詩(うた)」の制作が決定した。
「日比谷音楽祭」にSKY-HI、やのとあがつま、ドリカム、Def Tech、新妻聖子、el tempoら
6月4、5日に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)でライブイベント「日比谷音楽祭 2022」が開催される。
中島美嘉、CHEMISTRY、SixTONES京本大我が冬のラブソングをカバー
NHK BSプレミアムの音楽番組「The Covers」に中島美嘉、CHEMISTRY、京本大我(SixTONES)の出演が決定した。
ドリカム吉田美和が命名したブドウ、新品種に登録
DREAMS COME TRUEの吉田美和が命名したワイン醸造用ブドウ「未来(ミライ)」「銀河(ギンガ)」の2品種が、1月17日に農林水産省に国内ブドウ品種として登録された。
次回「CDTVライブ」にAimer、milet、ランペ、布袋寅泰、Da-iCE、INI、JO1ら
2月7日(月)にTBS系で放送される「CDTVライブ!ライブ!」3時間特番の出演アーティストと歌唱内容が発表された。
DREAMS COME TRUEツアー4公演中止、中村正人の骨折手術後「未だ演奏ができる状態では無い」
DREAMS COME TRUEが現在開催中の全国ツアー「DREAMS COME TRUE ACOUSTIC風味LIVE 総仕上げの夕べ 2021/2022 ~仕上がりがよろしいようで~」のうち、1月15日と16日の岩手・盛岡タカヤアリーナ公演、1月22日と23日の愛知・日本ガイシホール公演の中止が発表された。
DREAMS COME TRUEが本日と明日の福岡公演中止、中村正人の左肩の怪我が悪化
DREAMS COME TRUEが本日12月25日と明日26日に開催を予定していた、全国ツアー「DREAMS COME TRUE ACOUSTIC風味LIVE 総仕上げの夕べ 2021/2022 ~仕上がりがよろしいようで~」福岡・マリンメッセ福岡公演の中止が決定した。
美空ひばり「川の流れのように」から米津玄師「Lemon」まで、平成のヒット曲から社会を読み解く
音楽ジャーナリスト・柴那典による著書「平成のヒット曲」が明日11月17日に発売される。