須藤真澄のトップへ戻る
須藤真澄、娘と老人がテーマの自選短編集を2冊同時発売
須藤真澄の初となる自選短編集「萌葱(もえぎ)」と「梅鼠(うめねず)」が、4月24日にエンターブレインより2冊同時に発売される。
上野顕太郎、妻との日々を描いた「さよならもいわずに」完結
本日4月12日に発売された月刊コミックビーム5月号(エンターブレイン)にて、上野顕太郎「さよならもいわずに」が最終回を迎えた。
【2月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月25日に発売される単行本をお知らせいたします。
「SOIL」ドラマ化記念、カネコアツシ×星野真里対談
本日2月12日に発売された月刊コミックビーム3月号(エンターブレイン)では、TVドラマ化が決定したカネコアツシ「SOIL」が表紙と巻頭カラーで登場。小野田巡査役を務める星野真里とカネコの対談が掲載されている。
三家本礼がビーム初見参。スケバンがチェーンソーで大暴れ
本日10月10日発売の月刊コミックビーム11月号(エンターブレイン)より、「ゾンビ屋れい子」などで知られる三家本礼による新連載「血まみれスケバン・チェーンソー」がスタートした。
「敷居の住人」新装版5・6巻に鬼頭&沙村が寄稿
志村貴子の初期傑作「敷居の住人」新装版の5巻と最終刊となる6巻が、本日9月18日に同時発売された。
「くるねこ」ファンブックに西原理恵子、須藤真澄が登場
くるねこ大和による猫マンガ「くるねこ」のアニメ化を記念して、本日9月10日にファンブック「くるねこ丼」が発売された。
ビーム10月号、砂ぼうずが4年2カ月ぶりに連載再開
9月12日発売の月刊コミックビーム10月号(エンターブレイン)にて、うすね正俊「砂ぼうず」が連載を再開する。
夏コミ参加の商業マンガ家を「ゆるふわ」調査
8月14日から16日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット76が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
次号ビーム、上野顕太郎が最愛の妻との最後の日々を描く
7月10日発売の月刊コミックビーム8月号(エンターブレイン)から、上野顕太郎「さよならもいわずに(仮題)」がスタートする。
愛猫家まっしぐら!須藤真澄のお宝猫グッズ
須藤真澄の猫グッズが買えるネットショップ「須藤商店」が、ひょうたん堂書店協力のもとオープンした。
ギニャー!マンガもグッズも猫づくめの展示会
東京都杉並区高円寺南にある猫雑貨専門店「猫の額」にて、猫好きのマンガ家による“猫にまつわる作品”を集めた「猫まんが展」が開催されている。
元ビーム編集ヒロポンが冬コミに参戦
須藤真澄と元担当編集者ヒロポンによるサークル「たまぽんぬ」が、コミックマーケット75、通称冬コミへの参加を明らかにした。