ビッグ錠のトップへ戻る
倉田よしみ×土山しげる×ビッグ錠、京都で食マンガトーク
「味いちもんめ」の倉田よしみ、「極道めし」の土山しげる、「包丁人味平」のビッグ錠によるチャリティートークショーとサイン会が、3月11日に京都国際マンガミュージアムにて行われる。
マンガに登場する料理49品を再現した「マンガ食堂」書籍化
マンガに登場する料理やレシピ、通称”マンガ飯”を再現する人気ブログ「マンガ食堂」が書籍化。本日2月27日、リトルモアより発売された。表紙イラストは渡辺ペコが描き下ろした。
【1月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月19日に発売される単行本をお知らせいたします。
ビージャンで日坂水柯「白衣のカノジョ」シリーズ連載化
本日11月17日に発売されたビジネスジャンプ24号では、「すきなひと」などを代表作に持つ日坂水柯の「白衣のカノジョ」がシリーズ新連載としてスタートした。
モンキー・パンチ、里中満智子ら16人がチキンタツタを熱筆
マクドナルド明治通り新宿ステパ店にて、モンキー・パンチや里中満智子などマンガ家16人の描き下ろしイラストを展示する「チキンタツタ マンガギャラリー」が開催されている。
古屋兎丸、一風変わった自己啓発本の表紙イラスト執筆
技術評論社より刊行されている「ThinkMap」シリーズの第3弾「超★ライフハック聖典~迷えるアダルトのための最終☆自己啓発バイブル」が11月20日に発売となる。表紙イラストは「幻覚ピカソ」で知られる古屋兎丸が担当している。
サンデー・マガジンの原画展、京都でも開催
川崎市で9月13日まで行われている展覧会「サンデー・マガジンのDNA ~週刊少年漫画誌の50年~」が、10月10日より京都国際マンガミュージアムでも開催される。
サンデー・マガジン100作品の原画展、川崎で開催
週刊少年サンデー(小学館)と週刊少年マガジン(講談社)、1959年に同時創刊された2大少年誌の50年史を紐解く展覧会「サンデー・マガジンのDNA ~週刊少年漫画誌の50年~」が、7月18日から9月13日にかけて川崎市市民ミュージアムで開催される。
コロコロ32年の歴史を完全網羅した研究本が発売
5月29日、飛鳥新社から「定本コロコロ爆伝!! 1977-2009『コロコロコミック』全史」が発売される。
どこを開いてもB級グルメ!別ゴ増刊「食漫」創刊
B級グルメをテーマにした別冊漫画ゴラク増刊号 食漫(日本文芸社)が5月11日に創刊した。土山しげる、ビッグ錠、ラズウェル細木ら、その道では定評のある最高のスターティングメンバーを揃えての出帆だ。今後月刊ペースで毎月10日に刊行される。
スッキリ!!×マクドがコラボ開催のマンガ原画展
日本テレビ系で放映中の情報番組「スッキリ!!」が、マクドナルドと共同で「マックホットドッグメガソーセージ発売記念 スッキリ!! ギャラリー in マクドナルド」展を開催。マクドナルド新橋日比谷口店にマンガ家や有名人の描いたイラストおよそ40点が4月3日より展示される。
ビッグ錠が審査するカレーバトル勃発
フード・バトル「カレー道場」の決勝戦に、ビッグ錠が特別審査員として参加することが明らかになった。「庖丁人味平」で伝説のカレー対決を描いたビッグ錠からどんなコメントが飛び出すのか気になるところだ。