石ノ森章太郎のトップへ戻る
「009 RE:CYBORG」ウォッチ、文字盤はコードナンバー
石ノ森章太郎「サイボーグ009」を原作としたアニメ映画「009 RE:CYBORG」の公式ウォッチが、インペリアル・エンタープライズより発売される。999点限定、価格は4万8500円。
Penに「サイボーグ009」完全読本、誕生から新作まで網羅
本日8月16日に発売されたPen9月1日号(阪急コミュニケーションズ)では、「サイボーグ009完全読本。」と題した特集が組まれている。
映画「009」グッズ、9人の特性デザインした手ぬぐいも
石ノ森章太郎「サイボーグ009」を原作としたアニメ映画「009 RE:CYBORG」のアパレルグッズが、バンダイより発売される。ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」にて予約が開始された。
【8月3日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月3日に発売される単行本をお知らせいたします。
アメコミ版「サイボーグ009」ジョーのラフスケッチ到着
石森プロと米国Archaia Entertainment社との提携により、来夏発売される石ノ森章太郎「サイボーグ009」の英語版グラフィックノベル「Cyborg009」。主人公島村ジョーの、ラフスケッチ画が公開された。
「009 RE:CYBORG」原作とのコラボチラシに最新情報が
石ノ森章太郎「サイボーグ009」を原作としたアニメ映画「009 RE:CYBORG」が10月27日に公開される。全国の劇場では7月28日から、原作と映画がコラボした見開きチラシを配布する。
「009 RE:CYBORG」前売特典にジョーのBE@RBRICKなど
石ノ森章太郎「サイボーグ009」を原作としたアニメ映画「009 RE:CYBORG」の、劇場前売り券第2弾とコンビニ限定前売り券が発売される。劇場前売り券第2弾には、特典として「サイボーグ“ちびキャラ”ラバーアクセ」が付属する。7月28日より販売を開始し、価格は1300円。
「サイボーグ009」がアメコミに!誕生編をリメイク
石ノ森章太郎「サイボーグ009」が、石森プロと米国Archaia Entertainment社との提携により英語版グラフィックノベルとして出版されることが決定した。グラフィックノベルとは、アメリカでマンガ単行本を指す用語。
ドラえもんや009の能力を科学で体験、マンガ企画展レポ
7月7日から10月15日にかけて東京・日本科学未来館にて開催される「企画展『科学で体験するマンガ展』~時を超える夢のヒーロー~」の内覧会が、去る7月5日に行われた。
「009」ジョーとジェットの緑コスチューム初期フィギュア
シカルナ・工房より発売されている、石ノ森章太郎「サイボーグ009」のソフビフィギュアシリーズ。「009:島村ジョー」と「002:ジェット・リンク」の、石ノ森ストアオリジナルバージョンが販売される。価格は各6000円。石ノ森ストアでは目下予約を受け付けており、発送は7月末を予定している。
BRUTUSでアメコミヒーロー特集、桂正和や寺田克也登場
本日7月2日に発売されたBRUTUS 735号(マガジンハウス)では、「沸騰!コミックヒーロー」と題した特集が展開されている。
映画「009 RE:CYBORG」キャスト発表、ジョーは宮野真守
石ノ森章太郎「サイボーグ009」を原作としたアニメ映画「009 RE:CYBORG」の最新情報を発表する作品プレゼンテーションが、本日6月27日に東京・新宿バルト9で開催された。監督を務める神山健治が登壇し、メインキャストが明らかになった。
映画「009 RE:CYBORG」iPhoneジャケットとTシャツ発売
石ノ森章太郎「サイボーグ009」を原作とし、神山健治が監督を務める映画「009 RE:CYBORG」のグッズが、石森プロのオンラインショップ「石ノ森ストア」にて販売を開始した。
「サイボーグ009」カラー完全版、神山健治が思い入れ熱弁
石ノ森章太郎の傑作「サイボーグ009」が、史上初のB5判、そして雑誌連載時を忠実に再現した「サイボーグ009 [カラー完全版]」として、復刊ドットコムから全3巻で8月下旬より発売される。
【6月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月4日に発売される単行本をお知らせいたします。
「009 RE:CYBORG」キャラデザ担当がコミカライズ連載
本日5月25日に発売された月刊ビッグガンガンVol.6(スクウェア・エニックス)にて、石ノ森章太郎「サイボーグ009」を原作としたアニメ映画「009 RE:CYBORG」のコミカライズ連載がスタートした。
漫画サンデーがリニューアル発表、週刊から月2回刊行に
週刊漫画サンデー(実業之日本社)が、誌面のリニューアルを発表。6月5日発売のNo.23から刊行ペースが月2回になり、それに伴い誌名も「週刊漫画サンデー」から「漫画サンデー」へと変更される。
未来館でマンガテーマの企画展。ヒーロー能力を科学で再現
「企画展『科学で体験するマンガ展』~時を超える夢のヒーロー~」が、7月7日から10月15日にかけて東京・日本科学未来館にて開催される。
【4月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月27日に発売される単行本をお知らせいたします。
「009 RE:CYBORG」ポスター公開、コミカライズも決定
石ノ森章太郎「サイボーグ009」を原作としたアニメ映画「009 RE:CYBORG」の公開日が、10月27日に決定。また4月28日より劇場に掲出される9連ポスターのビジュアルが解禁された。ポスターにはそれぞれ、ゼロゼロナンバーサイボーグたちが1人ずつ描かれている。
神山健治が監督する「009」前売第1弾はちびキャラシール
今秋公開される石ノ森章太郎「サイボーグ009」を原作としたアニメ映画「009 RE:CYBORG」の特典付き前売券第1弾が、4月28日より全国の劇場で発売される。
【4月17日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月17日に発売される単行本をお知らせいたします。
石ノ森、藤子Aも共同執筆した「レインボー戦隊」完全版
石ノ森章太郎、藤子不二雄らトキワ荘出身の巨匠たちによって結成された制作会社「スタジオ・ゼロ」が原案構成を手がけ、1960年代に放送されたSFアニメ「レインボー戦隊ロビン」。その原作マンガ版が、「レインボー戦隊[完全版]」と題し復刊ドットコムより4月21日に発売される。
未完の「サイボーグ009」弟子の手で完結、WEB連載へ
石ノ森章太郎「サイボーグ009」の完結編が、WEBマンガサイトのクラブサンデー(小学館)に連載されることが決定した。
【4月3日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月3日に発売される単行本をお知らせいたします。
石ノ森ヒーロー受け継ぎマンガ化した早瀬マサトのサイン会
早瀬マサトが「シージェッター海斗」1巻の発売を記念して、3月25日に有隣堂ヨドバシAKIBA店にてサイン会を行う。
【3月1日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月1日に発売される単行本をお知らせいたします。
「火の鳥風太郎」など稀少な石ノ森作品収めたBOX発売
石ノ森章太郎「火の鳥風太郎 限定版BOX」が、小学館クリエイティブから発行された。
萩尾望都の対談集、手塚治虫から羽海野チカまで豪華顔ぶれ
萩尾望都の初となる対談集「マンガのあなた SFのわたし」が、本日2月22日に河出書房新社より発売された。
ゆるゆり、パタリロほか人気作ずらり!新潟でマンガの祭典
著名マンガ家を数多く輩出している新潟市にて、アニメ・マンガの祭典「にいがたアニメ・マンガフェスティバル2012」が2月25日・26日の2日間にわたり開催される。