押見修造のトップへ戻る
祝・別冊少年マガジンから単行本!で、全員当たるクジ封入
別冊少年マガジン(講談社)にとって初となる単行本5タイトルが3月17日に発売されることを祝し、プレゼントやサイン会などのフェアが開催される。創刊ラインナップは雷句誠「どうぶつの国」、諫山創「進撃の巨人」、押見修造「惡の華」、冲方丁原作・大今良時漫画「マルドゥック・スクランブル」、石沢庸介「超人学園」。
別マガ単行本第1弾を祝し、雷句・諌山・石沢がサイン会
2009年9月に創刊された月刊誌、別冊少年マガジン(講談社)にとって初となる単行本5タイトルが3月17日に発売される。これを記念して雷句誠、諫山創、石沢庸介が合同サイン会を開催する。
「スクールランブル」が読み切り復活、別マガ3月号にて
本日2月9日発売の別冊少年マガジン3月号(講談社)にて、小林尽の代表作「スクールランブル」が復活。8ページの読み切りが掲載された。
【11月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月28日に発売される単行本をお知らせいたします。
別冊少年マガジン2号目発売で、創刊号を無料ネット公開
別冊少年マガジン11月号(講談社)が本日10月9日に発売された。同誌公式サイトでは創刊2号の刊行を記念して、入手困難となりつつある創刊号の一部作品を無料公開している。
本日創刊、別冊少年マガジン。雷句誠新連載ついに始動
講談社による新たな月刊誌、別冊少年マガジン創刊1号が本日9月9日に発売された。雑誌全体のテーマを「ファンタジー」に定めたラインナップで、今後は毎月9日に刊行されていく。
別冊少年マガジン詳細発表。雷句、久米田、小林尽ら参戦
講談社より新たに創刊される月刊誌、別冊少年マガジンの詳細が明らかになった。9月10日発売だった予定を改め9月9日発売、創刊号は計16作品掲載、570ページとなる。
アクション16号、葉月京・福満らのちょいエロ怪談特集
本日8月4日発売の漫画アクション16号(双葉社)では、「と~っても怖くてちょっぴりエロい」怪談特集が組まれている。
次号アクション、「妻」2巻記念で巻頭カラー&2本立て
6月16日発売の漫画アクション13号(双葉社)では、福満しげゆきの「うちの妻ってどうでしょう?」2巻リリースを祝し、「妻」が巻頭カラーで登場、マンガも2本立てで掲載される。
押見修造「漂流ネットカフェ」ドラマ化、脚本は前田司郎
「デビルエクスタシー」や「ユウタイノヴァ」を手がけてきた押見修造の最新作、「漂流ネットカフェ」のTVドラマ化が決定した。放映はTBS系にて毎週水曜の深夜0時29分から、初回となる4月15日(水)のみ深夜0時44分からのスタートとなる。