日本コカ・コーラ株式会社の炭酸飲料・ファンタのイベント「ファンタ 進路指導室」が本日3月2日に都内にて行われ、
本日スタートしたファンタの新キャンペーン「ファンタ飲んで、悩みハジケろ! No Worries,Fanta!」の一環として開催されたこのイベントには、現役高校生約100名が集結。ジャルジャルら3組が“芸人先生”に扮し、高校生たちの悩み相談に応じた。
「変顔がうまくできない」という男子が登場すると、ジャルジャル後藤は自分も変顔が苦手と打ち明けたのち、「やるのはやるけど、一瞬でやめる。キープするとスベる」と解決策を提案する。自らも変顔を一瞬だけ披露するテクニックで笑いを誘い、高校生たちを感心させる。「ハーフだけど外国人と間違えられてよく英語で話しかけられる」という女子の悩みには、馬場園が「日本語使えます、と書いたTシャツを着る」とアドバイスを送った。
「“胸キュン”という気持ちがわからない」という女子に対しては、後藤がおなじみ“壁ドン”を試みたものの、その女子の心を動かすことができない。そこでしずちゃんが「まず相手に胸キュンをさせるべし」と極意を伝授し、「今、私のこと見てたでしょ?」とかわいらしく言い放った。写真部に所属する男子が「被写体を笑顔にする鉄板の技」とリクエストした際には、後藤が「おっちょこちょいキャラを演じるべし」と提言。「挨拶のときにつまずく」「まずは自分を撮る」といった数々のテクニックを披露した。
このイベントの様子は来月4月上旬、ファンタのオフィシャルサイトにて配信される予定。またGYAO!の生配信番組「よしログ」でも、ファンタと連携した悩み相談企画が行われる。
ジャルジャルのほかの記事
リンク
- Fanta Official Site ファンタ オフィシャルサイト
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
たくま▶️GT富士 @taku97226
ジャルジャル、馬場園、しずちゃんが“芸人先生”に扮し高校生の悩み解決 - お笑いナタリー http://t.co/IDFII4Bn5h