ナタリー PowerPush - マキタスポーツ

デビューアルバム「推定無罪」堂々完成 Boseゲストに「ヒット曲の法則」解説

マキタスポーツが8月21日にメジャーデビューアルバム「推定無罪」をリリースする。これは、新曲、新ネタ、過去の代表作を含む2枚組で、初心者からマニアまで彼の魅力を余すことなく味わえる作品だ。

アルバムの発売を記念して、ナタリーTVではマキタスポーツによる夏期集中講座「マキタ学究 J-POPの軌跡」を全3回にわたって配信。Bose(スチャダラパー)、真矢(LUNA SEA)、いとうせいこうをゲストに迎え、マキタはどのような講義を展開したのか。この特集ページでは、ナタリーTVのアーカイブ映像を期間限定公開するとともに、レポートとミニインタビューを掲載する。

取材・文 / 遠藤敏文 撮影 / 福本和洋

マキタ学究 J-POPの軌跡 #1 ヒット曲の法則
~なぜ、桜が舞い散り、翼が広がり、扉が開いて、奇跡が起こるのか?~
ゲスト:Bose(スチャダラパー)

左から、ウチノファンタジー、マキタスポーツ、Bose。

収録レポート

マキタスポーツがJ-POPにまつわる研究成果を解説する夏期集中講座「マキタ学究 J-POPの軌跡」。「ヒット曲の法則」をテーマにした記念すべき第1回は、実際にヒット曲を世に送り出してきたBose(スチャダラパー)をゲストに迎えて行われた。

左から、マキタスポーツ、Bose。

司会進行は、マキタスポーツ率いるロックバンド・マキタ学級のドラマーでもあるウチノファンタジー。ウチノの身に起きたハプニングの話で盛り上がったオープニングトークのあとは、いよいよ本題へ。まず最初にマキタは、ヒット曲には共通してよく使われるコード進行があると語り、パッヘルベルの「カノン」に代表されるコード進行について説明する。J-POPでの具体例を実演しながら紹介していくと、Boseも「納得しちゃう」と興味津々に耳を傾けた。また、ほかの例として「ドラマチックマイナー」と呼ぶ物憂げなコード進行を実演すると、Boseが「TOKYO No.1 SOUL SETに4曲くらいある!」と大きな反応を示し、盛り上がる。

左から、マキタスポーツ、Bose。

ヒット曲に共通する歌詞世界については、J-POPで頻繁に使われている定型句をモニタに映し出して説明するマキタ。「J-POPは、フォーマットがあって、部品を埋めていけば作れる工業製品」という持論を展開し、「ツバサ・サクラ・トビラ・キセキの4つが入っていればJ-POPっぽくなる」と笑わせる。一方のBoseは、「長年やっていると、同じ曲を何度もやることになるから、歌詞も耐久性のある言葉を選ぶようになった」と、自身の歌詞作りについても明かした。

Bose

このほか、講座では「サビ出し」や「転調」などを実践しながら楽曲構成についても解説したマキタ。最後に、ヒット曲を生み出すための重要な要素として「オリジナリティ」の必要性について説いた。「今までの要素をいくら詰め込んでも、結局それっぽい曲にしかならない。それ以上のものにするためには唯一性が必要で、個人的な歌であればあるほどよい」と語り、「この仕事を始めたとき、売れようと思っていました?」といった核心に触れる質問がマキタスポーツから飛び出す。Boseは「まったく思ってなかった」と答え、「CD出したらやめようぜ、ぐらいの感じで、それを繰り返しているうちに20何年経っていた」と笑いながら振り返った。

最後に、この日解説したヒット曲の法則を余すところなく盛り込んだ楽曲として、マキタは自身の代表作でもある「十年目のプロポーズ」を披露。自身の研究成果を実演し、講座を締めくくった。なお、アルバム「推定無罪」には、スチャダラパーがレコーディングやアレンジに参加した「十年目のプロポーズ Feat. スチャダラパー ver.」が収録される。

収録を終えて

Bose

──Boseさん今日はいかがでしたか?

Bose カノン進行のヒット曲は、偶然やってる人も多いと思うんですよ。そういうのを詳しい人が解明してるから、これを素で作っちゃってる人は「やだな」って思うかもしれない(笑)。

マキタ そういう人もいるかもしれないですね。

Bose 「俺は気持ちいいと思ってやってたんだけど、解明されちゃった」みたいな(笑)。

マキタスポーツ

──お2人の最初の出会いはどこだったんですか?

マキタ もともと僕がスチャダラパーのファンで、インディーズで作ったCDをぜひ聴いてもらいたいなと思って届けたのが最初ですね。

Bose それで大好きになっちゃって、僕らと同じ事務所のTOKYO No.1 SOUL SETのライブにゲストで出てもらったりして。そのとき初めて生で観たんですけど、やっぱり面白くて、僕らのライブのゲストにも出てもらったりとか。世代も近いですし、見てきたものも近いからか、客観性を持って何かを見ているのがまるで自分たちみたいで。「俯瞰で見てないで正面からやれよ」って思うんですけど(笑)。

Bose

──スチャダラパーは、今まではそういうことを言われる側だったわけですよね?

Bose そうそうそう。「あ、俺らが言われてたのって、これだ!」って(笑)。僕らって、一歩引いて言い訳を考えて逃げ場を作りつつやろうとしちゃうから。そういうところが自分たちみたいで。だから、マキタさんの本「一億総ツッコミ時代」はすごく面白かった。「ツッコミではなくボケになれ」って、まさにその通りだなと思って。ボケていこうと思って僕も結婚したんですけど(笑)。

マキタ あはははは(笑)。そうそう、結婚はボケですよね。

Bose 今までの流れだと結婚はしちゃダメだったんだけど、しておかないと、もう成り立たないんですよ。マキタさんとは、悩みも近いところにあるんじゃないかなって。

マキタスポーツ

マキタ そうですね。ツッコミ過多の息苦しい世の中になったら、ボケに転身したほうがいいんです。天然である自分もいれば、ボケである自分もいるっていう、なるべくそのまんま出力していきたいなっていう。今回最後に歌った「十年目のプロポーズ」はメタ視点で作った曲ですけど、意外とそうでもない部分も入っていて。だから、今後この曲が広がっていったときに、どういう受け止められ方をしていくのかなっていうのが楽しみですね。

Bose 普通に売れたら面白いですよね。ラウンドワンとかでソナポケの次にこの曲がかかって、「これ、いいじゃん」って言われるような状況がベストですね(笑)。

マキタ学究 J-POPの軌跡 #1 ヒット曲の法則
~なぜ、桜が舞い散り、翼が広がり、扉が開いて、奇跡が起こるのか?~
ゲスト:Bose(スチャダラパー)(※2013年11月30日まで限定公開)

マキタ学究 J-POPの軌跡
#1 ヒット曲の法則 ゲスト:Bose(スチャダラパー)
#2 ヴィジュアル系のビジネスモデル ゲスト:真矢(LUNA SEA)
#3 作詞作曲ものまね講座 ゲスト:いとうせいこう
マキタスポーツ アルバム「推定無罪」完成インタビュー

ナタリーTV「マキタスポーツ 夏季集中講座『マキタ学究 J-POPの軌跡』」

第1回「ヒット曲の法則~なぜ、桜が舞い散り、翼が広がり、扉が開いて、奇跡が起こるのか?~」
配信日:2013年7月3日(水)21:00~(放送終了)
ゲスト:Bose(スチャダラパー)
第2回「ヴィジュアル系のビジネスモデル~ドレスアップ~」
配信日:2013年7月24日(水)21:00~(放送終了) ゲスト:真矢(LUNA SEA)
第3回「作詞作曲ものまね(仮)」
配信日:2013年8月10日(土)21:30~(放送終了) ゲスト:いとうせいこう
マキタスポーツ

マキタスポーツ

1970年1月25日生まれ、山梨県出身。1998年にピン芸人としてデビュー。2012年に本名の槙田雄司名義で書籍「一億総ツッコミ時代」を発売したほか、映画「苦役列車」では俳優として第55回ブルーリボン賞新人賞を受賞した。

Bose(スチャダラパー)

Bose

1969年1月15日生まれ、岡山県出身。ANI、SHINCOとともにスチャダラパーのMCとして1990年にデビュー。マキタスポーツのアルバム「推定無罪」に「十年目のプロポーズ Feat. スチャダラパー ver.」で参加している。


2013年8月22日更新