第69回ヴェネツィア国際映画祭(2012年)
コンペティション部門
出品作品
嘆きのピエタ |
キム・ギドク |
ふたりの特別な一日 |
フランチェスカ・コメンチーニ |
チェイス・ザ・ドリーム |
ラミン・バーラニ |
Betrayal(英題) |
キリル・セレブレンニコフ |
アウトレイジ ビヨンド |
北野武 |
眠れる美女 |
マルコ・ベロッキオ |
フィル・ザ・ヴォイド |
ラマ・バースタイン |
それは息子だった |
ダニエーレ・チプリ |
フィフス・シーズン 春の来ない村 |
ジェシカ・ウッドワース Peter Brosens |
皇帝と公爵 |
バレリア・サルミエント |
パラダイス:神 |
ウルリヒ・ザイドル |
パッション |
ブライアン・デ・パルマ |
5月の後 |
オリヴィエ・アサイヤス |
スプリング・ブレイカーズ |
ハーモニー・コリン |
ある朝突然、スーパースター |
グザヴィエ・ジャノリ |
ザ・マスター |
ポール・トーマス・アンダーソン |
汝が子宮 |
ブリランテ・メンドーサ |
トゥ・ザ・ワンダー |
テレンス・マリック |
金獅子賞
嘆きのピエタ |
キム・ギドク |
銀獅子賞(最優秀監督賞)
ポール・トーマス・アンダーソン |
ザ・マスター |
最優秀女優賞
ハダス・ヤロン |
フィル・ザ・ヴォイド |
最優秀男優賞
フィリップ・シーモア・ホフマン ホアキン・フェニックス |
ザ・マスター |
最優秀脚本賞
5月の後 |
オリヴィエ・アサイヤス |
審査員特別賞
パラダイス:神 |
ウルリヒ・ザイドル |
マルチェロ・マストロヤンニ賞(新人俳優賞)
ファブリツィオ・ファルコ |
眠れる美女 |
ファブリツィオ・ファルコ |
それは息子だった |
オリゾンティ部門
出品作品
三姉妹~雲南の子 |
ワン・ビン |
シージャック |
トビアス・リンホルム |
天と地の間のどこか |
イェシム・ウスタオール |
幸せのバランス |
イヴァーノ・デ・マッテオ |
Boxing Day(原題) |
バーナード・ローズ |
Fly with the Crane(英題) |
リー・ルイジン |
Lions(英題) |
Jazmín López |
Low Tide(原題) |
ロベルト・ミネルヴィーニ |
Me Too(英題) |
アレクセイ・バラバノフ |
Pretty Butterflies(英題) |
サルヴァトーレ・メレウ |
タンゴ・リブレ 君を想う |
フレデリック・フォンテーヌ |
The Cutoff Man(英題) |
Idan Hubel |
日常のはざま |
レオナルド・ディ・コスタンツォ |
千年の愉楽 |
若松孝二 |
The Paternal House(原題) |
Kianoush Ayari |
少女は自転車にのって |
ハイファ・アル=マンスール |
Winter of Discontent(英題) |
Ibrahim El-Batout |
Yema(原題) |
Djamila Sahraoui |
最優秀作品賞
三姉妹~雲南の子 |
ワン・ビン |
審査員特別賞
タンゴ・リブレ 君を想う |
フレデリック・フォンテーヌ |
ルイジ・デ・ラウレンティス賞(新人監督賞)
Mold(英題) |
Ali Aydin |
国際映画批評家連盟賞
ザ・マスター |
ポール・トーマス・アンダーソン |
日常のはざま |
レオナルド・ディ・コスタンツォ |
クィア獅子賞
ウエイト 呪われし存在の重さ |
チョン・ギュファン |
マジックランタン賞
日常のはざま |
レオナルド・ディ・コスタンツォ |
過去の授賞式
年度(回数) | 概要 |
---|---|
2011年(第68回) | |
2010年(第67回) | |
2009年(第66回) | |
2008年(第65回) | |
2007年(第64回) |
過去の受賞作品
年度(回数) | 受賞作品 |
---|---|
2011年(第68回) | |
2010年(第67回) | |
2009年(第66回) | |
2008年(第65回) | |
2007年(第64回) |
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2024/8/13