第62回ベルリン国際映画祭(2012年)
コンペティション部門
出品作品
Coming Home(英題) |
Frédéric Videau |
Aujourd'hui(原題) |
アラン・ゴミス |
White Deer Plain(英題) |
ワン・チュアンアン |
Just the Wind(英題) |
ベネデク・フリーガウフ |
Gnade(原題) |
マティアス・グラスナー |
Jayne Mansfield's Car(原題) |
ビリー・ボブ・ソーントン |
Metéora(原題) |
スピロス・スタソロプロス |
Home for the Weekend(英題) |
ハンス=クリスティアン・シュミット |
シモンの空 姉の秘密 |
ウルスラ・メイヤー |
フリア よみがえり少女 |
アントニオ・チャバリアス |
マリー・アントワネットに別れをつげて |
ブノワ・ジャコー |
ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮 |
ニコライ・アーセル |
囚われ人 パラワン島観光客21人誘拐事件 |
ブリランテ・メンドーサ |
東ベルリンから来た女 |
クリスティアン・ペッツォルト |
動物園からのポストカード |
エドウィン |
熱波 |
ミゲル・ゴメス |
塀の中のジュリアス・シーザー |
パオロ・タヴィアーニ ヴィットリオ・タヴィアーニ |
魔女と呼ばれた少女 |
キム・グエン |
金熊賞
塀の中のジュリアス・シーザー |
パオロ・タヴィアーニ ヴィットリオ・タヴィアーニ |
銀熊賞(審査員大賞)
Just the Wind(英題) |
ベネデク・フリーガウフ |
銀熊賞(監督賞)
クリスティアン・ペッツォルト |
東ベルリンから来た女 |
銀熊賞(女優賞)
ラシェル・ムワンザ |
魔女と呼ばれた少女 |
銀熊賞(男優賞)
ミゲル・ボー・フルスゴー |
ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮 |
銀熊賞(脚本賞)
ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮 |
ニコライ・アーセル ラスムス・ハイスタバーグ |
銀熊賞(芸術貢献賞)
White Deer Plain(英題) |
Lutz Reitemeier |
銀熊特別賞
シモンの空 姉の秘密 |
ウルスラ・メイヤー |
銀熊短編賞
グレートラビット |
和田淳 |
パノラマ部門
観客賞(ドキュメンタリー)
Marina Abramovic: The Artist Is Present(原題) |
マシュー・エイカーズ |
観客賞(劇映画)
パレード |
スルジャン・ドラゴエヴィッチ |
金熊名誉賞
メリル・ストリープ |
|
カリガリ賞
Beyond the Hill(英題) |
エミン・アルペル |
過去の授賞式
年度(回数) | 概要 |
---|---|
2011年(第61回) | |
2010年(第60回) | |
2009年(第59回) | |
2008年(第58回) | |
2007年(第57回) |
過去の受賞作品
年度(回数) | 受賞作品 |
---|---|
2011年(第61回) | |
2010年(第60回) | |
2009年(第59回) | |
2008年(第58回) | |
2007年(第57回) |
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2024/8/22