スピッツの大規模展覧会「SPITZ,NOW!」展示内容の一部を先行公開
11月8日から2025年1月15日まで東京・東京シティビューにて開催されるスピッツ初の大規模展覧会「SPITZ,NOW! ~ロック大陸の物語展 Special Supporter マイナビ」の展示内容の一部が先行公開された。
マンガ原画のデジタル美術館が開館、第1期展の作家はいがらしみきおや細野不二彦
マンガの原画をオンライン上のバーチャル空間に展示するデジタル美術館「マンガ・アート・ミュージアム」が、本日10月2日にオープンした。
「風呂上がりの夜空に」連載開始40周年記念、小林じんこの原画展が吉祥寺で
小林じんこの原画展が、11月7日から13日まで東京・吉祥寺のリベストギャラリー創で開催される。
アニメ「うる星やつら」展、明日開幕!有野晋哉が場内に溢れる宮野真守の愛を指摘
高橋留美子原作によるTVアニメ「うる星やつら」の展覧会が、明日10月2日から14日まで、東京・松屋銀座8階のイベントスクエアで開催される。本日10月1日には一般公開に先がけ、内覧会と記者会見が行われた。
悠木碧の音楽プロジェクト・妖精夜行のミニアルバム配信、MV公開
悠木碧による音楽プロジェクト・妖精夜行の新作ミニアルバム「妖精夜行」が本日10月1日に配信リリースされた。
浦島坂田船の衣装展を全国4カ所で開催、10年間の軌跡たどるコーナーも
浦島坂田船の初の衣装展が11月22日からの東京・池袋PARCOを皮切りに巡回を含めて全国4カ所で開催される。
沢辺雪祈に焦点当てた「BLUE GIANT展」開催、いい音&コーヒーを提供するジャズ喫茶も
石塚真一「BLUE GIANT」に登場する沢辺雪祈(さわべゆきのり)に焦点を当てた「BLUE GIANT展 あるピアニストの物語」が、10月11日から11月4日までの期間、東京・渋谷PARCOのほぼ日曜日で開催される。
上條淳士の4カ月にわたる展覧会が明日弥生美術館で開幕 展示の入れ替えや初の展示物も
上條淳士の展覧会「画業40周年記念 上條淳士展 LIVE」が、明日9月28日から2025年1月26日まで、東京・弥生美術館で開催。本日9月27日には関係者に向けた内覧会が実施された。
「鬼滅の刃」初の“柱”にフォーカスした大規模展覧会、今秋オープンの新施設で開催
吾峠呼世晴原作によるTVアニメ「鬼滅の刃」の展覧会「アニメ『鬼滅の刃』柱展 ーそして無限城へー」の開催が決定。初の“柱”にフォーカスした大規模展覧会で、今秋に東京・京橋にオープンするTODA BUILDING内のCREATIVE MUSEUM TOKYOで開催される。
「薬屋のひとりごと」王都への旅行がコンセプトのイベントが渋谷で、ビジュアルも到着
TVアニメ「薬屋のひとりごと」のイベント「『薬屋のひとりごと』特別任務!猫猫とゆるり王都探索」が、11月15日から12月22日まで東京・東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYAで開催決定。併せてイベントビジュアルが公開された。
「ガンダム」の世界観と科学技術が融合した展示イベント、東京・科学技術館で開催
TVアニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの世界観と最先端の科学技術が融合した展示イベントが、10月3日から22日まで、東京・千代田区北の丸公園内にある科学技術館で開催される。
「ゴジラ博」大阪でも開催、空飛ぶメカを集めたコーナー新設
展示イベント「ゴジラ博 in 大阪」が、11月2日から12月2日にかけて大阪・大丸梅田店で行われる。
Number_iが衣装展&パネル展開催、今夜インスタライブ&TikTokライブも
Number_i「No.I」のパネル展が本日9月23日から9月29日まで全国のタワーレコードで開催される。
「鹿楓堂よついろ日和」清水ユウの個展が11月に、描き下ろし作品からネームまで展示
清水ユウの個展「鹿楓堂よついろ日和-home-」が、11月9日から24日まで東京・ヴァニラ画廊で開催される。個展の開催にあたり、清水はメインビジュアルを描き下ろした。
23年の歴史に幕「きらきらアフロ」展示イベント開催 傑作選放送&配信も
「きらきらアフロTM」(テレビ東京系)の展示イベント「きらきらアフロ展」の開催が決定。明日9月23日(月・振休)から10月6日(日)に番組誕生の地・テレビ大阪の1Fホールで実施される。
紅しょうが稲田が初の写真展、テーマは「新しい婚活」見たことのないMIKIを感じて
紅しょうが稲田が自身初の写真展「MARRY MIKI」を10月17日(木)から20日(日)まで東京・渋谷のギャラリーで開催する。テーマは「新しい婚活」だという。
少年ジャンプ+10周年!2025年春に「少年ジャンプ+展」開催、10大企画を発表
集英社が運営するマンガアプリ・少年ジャンプ+が本日9月22日に創刊10周年を迎えた。これを記念して、イベントや漫画賞といった10大企画が行われる。
志磨遼平の自叙伝ポップアップショップ明日から開店、貴重音源が聴けるキーホルダーなど販売
志磨遼平(ドレスコーズ)の書籍 「ぼくだけはブルー」が9月24日に発売されることを記念し、東京・紀伊國屋書店 新宿本店、福岡・六本松 蔦屋書店、大阪・紀伊國屋書店 グランフロント大阪店の3店舗にてポップアップショップが開催される。
「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」公開40周年記念の展示イベントが横浜で
「劇場版『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』」の劇場公開40周年を記念した展示イベント「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか展」が、10月25日から11月10日まで、神奈川・マルイシティ横浜で開催される。
YOASOBIの5周年記念本は写真集のような仕上がり、銀座で無料の展覧会も
YOASOBIの結成5周年を記念し、雑誌「VI/NYL SUPER YOASOBI 5TH ANNIVERSARY BOOK」が、10月30日に発売される。
画業70周年、水野英子の仕事を一望できる大型個展 初日と最終日にサイン会
水野英子の個展「薔薇の舞踏会」が、9月28日から10月14日まで東京・ART SPACE SKY GALLERYで開催される。
木村カエラが「ハラカド」とコラボ、1万部限定のタブロイド紙配布や本人登壇イベントも
木村カエラと東京・東急プラザ原宿「ハラカド」によるコラボレーションイベント「KAELAKOKOKARA」が10月4日から27日まで開催される。
展示会「東京喰種EX.」来場者特典のイラスト公開、会場にはあんていくを再現
石田スイ原作によるTVアニメ「東京喰種トーキョーグール」の“体験没入型”展示会「東京喰種EX.(イーエックス)」より、石田描き下ろしの来場者プレゼントイラストが公開された。
「怪獣8号展」開幕!描き下ろしマンガや連載開始前のネームなどを初公開
松本直也「怪獣8号」初の展覧会「怪獣8号展」が、本日9月13日に東京・東京ドームシティのGallery AaMoで開幕した。
明日開幕「オーバーロード展」会場写真公開、“ブラックカプセル”エリアに注意喚起も
「オーバーロード」シリーズ初の大規模展覧会「オーバーロード展」より、会場写真の一部が公開された。
超圧巻!ドリカム、浜崎あゆみ、乃木坂46らの衣装並ぶ「ケイタマルヤマ遊覧会」明日開幕
DREAMS COME TRUE、浜崎あゆみ、野宮真貴、乃木坂46らの衣装が、明日9月14日より東京・表参道ヒルズB3Fスペースオー、ラフォーレ原宿6Fラフォーレミュージアム原宿で開催されるKEITAMARUYAMAの展覧会「ケイタマルヤマ遊覧会」に展示される。
「森薫と入江亜季 展」キービジュアル公開、アナログにこだわり続ける2人に迫る
森薫と入江亜季の合同展「漫画家・森薫と入江亜季 展 ー緻密なるペンが描く世界ー」のキービジュアル、展示内容が発表された。
「スパイラル ~推理の絆~」25周年!展示&新グッズ楽しめるミュージアム開催
城平京原作、水野英多作画による「スパイラル ~推理の絆~」の作品誕生25周年を記念したイベント「スパイラル ~推理の絆~ 生誕25周年記念ミュージアム」が開催決定。11月1日から17日まで東京・有楽町マルイ、12月7日から22日まで福岡・博多マルイ、2025年1月11日から26日まで大阪・なんばマルイ、2月8日から24日まで愛知・名古屋PARCOで実施される。
「まあるいふたり展」開催 「くっつきアクリルキーホルダー」など記念グッズ販売
かが屋・加賀撮影による、タイムマシーン3号・関と空気階段・鈴木もぐらの写真集「まあるいふたり」(小学館)の発売を記念した「まあるいふたり展」が9月26日(木)より10月6日(日)まで東京・タワーレコード渋谷店 2F 催事スペース「TOWER SPACE SHIBUYA」で開催される。
真船一雄「K2」10巻分無料キャンペーン、画業40周年を記念した原画展に向けて
真船一雄「K2」の10巻分無料キャンペーンが、9月30日までコミックDAYSで展開されている。