UNCHAIN、新作「Animal Effect」発売記念の配信ライブ開催
UNCHAINが4月18日(日)に有料配信ライブを開催することが発表された。
今夜「Park Live」にskillkills登場、約1年ぶりにライブ
本日3月19日(金)に行われる配信ライブ企画「Park Live」にskillkillsが出演する。
植田真梨恵ツアーに実妹の植田真衣、大野愛果、川島だりあがゲスト出演
植田真梨恵が4月に開催するライブツアー「植田真梨恵 LIVE TOUR 2021 [HEARTBREAKER]」にゲストアーティストが参加することが発表された。
奇妙礼太郎×錯乱前戦ツーマン開催、有観客ライブと配信で
奇妙礼太郎と錯乱前戦のツーマンライブが4月18日に東京・WALL&WALLにて開催される。
向井太一、“ありのままの気持ち”を歌うバラード「Colorless」配信決定
向井太一が新曲「Colorless」を明日3月17日に配信リリースする。
前野健太、3度目の無観客ライブ「歌のぶん回し」
前野健太が3月23日(火)に無観客生配信ライブ「歌のぶん回し」を行う。
バーチャルシンガー・幸祜が初のストリーミングライブ開催
バーチャルシンガー・幸祜が5月8日(土)に初のストリーミングカバーライブ「あられライブ」を開催する。
CastawayからベーシストYoheiが脱退
CastawayのYohei(B / tact)が、3月28日(日)に開催される配信ライブ「CASTAWAY-Streaming Live-@Yokohama B.B.STREET」をもってバンドを脱退することを発表した。
連載終了から1年、「100日間生きたワニ」生配信に神木隆之介・中村倫也・木村昴出演
きくちゆうき「100日後に死ぬワニ」連載終了から1周年となる3月20日。同日19時30分より、「100日後に死ぬワニ」を原作としたアニメ映画「100日間生きたワニ」のLINE LIVE生配信特番が行われる。
EMPiRE、新木場開催「EMPiRE'S GREATEST PARTY」YouTube生配信決定
EMPiREが3月19日(金)に東京・USEN STUDIO COASTで開催するフリーイベント「EMPiRE'S GREATEST PARTY -EAT SLEEP EMPiRE REPEAT-」の模様が、YouTubeで生配信されることが決定した。
cero×折坂悠太ツーマンライブ初開催、WWW Xでの有観客公演と生配信で
ceroと折坂悠太(重奏)による初のツーマンライブが4月17日(土)に東京・WWW Xにて開催される。
花譜ワンマンに“神椿の魔女”が5人集結、BiS「nerve」などカバーも披露
花譜のワンマンライブ「不可解弐Q2」が3月13日に開催された。
BEGIN、竹原ピストル、ハンバート ハンバートが大人向けのツーマンイベント第1回に登場
スペースシャワーネットワークが企画するツーマンイベント「OTONA SESSIONS」が有料配信サービス・LIVEWIREにてスタート。第1回が4月17日(土)、18日(日)に開催され、BEGIN、竹原ピストル、ハンバート ハンバートが出演する。
入江陽、マヒトゥ・ザ・ピーポー、ラッキーオールドサンが映画「街の上で」前夜祭でスリーマン
映画「街の上で」が4月9日に公開されることを記念したイベント「映画『街の上で』前夜祭2021 2DAYS」が4月3日(土)、4日(日)に開催され、入江陽、マヒトゥ・ザ・ピーポー、ラッキーオールドサンが出演する。
渋谷すばる、中止のツアー会場で無観客生配信ライブ
渋谷すばるの配信ライブ「渋谷すばる ONLINE LIVE 2021『NEED』」が、4月21日(水)に行われる。
今泉力哉×若葉竜也「街の上で」公開直前イベントを開催、蔦屋書店でのフェアも
今泉力哉が監督、若葉竜也が主演を務めた「街の上で」が4月9日に公開。公開直前イベント「映画『街の上で』前夜祭2021 2DAYS」が4月3日、4日に開催されることが決定した。
カネコアヤノ、PUNPEE、Tempalay、フレシノ、中村佳穂、BIMなど12組の「LIVEWIRE」映像を再配信
スペースシャワーが手がけるオンラインライブハウス「LIVEWIRE」にて、過去の配信ライブ映像を再配信するオンラインイベント「LIVEWIRE PRESENTS LIVE HOLIDAY」が3月27、28日に開催される。
東日本大震災から10年、坂本龍一×後藤正文「D2021」配信番組で未来を考える
坂本龍一と後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)が主催するイベント「D2021」の配信番組「Decade 現在から何が見えるか」が明日3月13日20:00からYouTubeにて配信される。
森山直太朗「最悪な春」を安藤サクラが朗読
森山直太朗が3月17日にリリースするシングル「さくら(二〇二〇合唱) / 最悪な春」に、安藤サクラが参加していることが発表された。
Fear, and Loathing in Las Vegas、新曲はドラマ「新・ミナミの帝王」主題歌
Fear, and Loathing in Las Vegasの新曲「Evolve Forward in Hazard」が、3月24日に配信リリースされる。
DEATHRO、ロマン追い求める意思を新曲で表現
DEATHROの新曲「LOV ME」が明日3月10日に配信リリースされる。
藤原さくら、福岡&大阪でアルバム「SUPERMARKET」発売記念ワンマンの追加公演
藤原さくらのワンマンライブ「Sakura Fujiwara Live 2021 "SUPERMARKET"」の追加公演が決定した。
青葉市子「アダンの風」記念コンサートをBunkamuraオーチャードホールで開催
青葉市子が6月21日に東京・Bunkamuraオーチャードホールで最新アルバム「アダンの風」のリリース記念コンサート「"Windswept Adan" Concert」を開催する。
ホフディラン「春のベースまつり」今年はオンライン開催、出演アーティスト第1弾でウエノコウジら3組
ホフディラン主催の配信イベント「ホフディラン 春のベースまつり2021」が5月12日に開催される。
フジファブリック新作に秦基博が参加「また一緒に音楽を奏でることができて幸せ」
フジファブリックが3月10日にリリースするニューアルバム「I Love You」に、秦基博が参加することが発表された。
田中光がマンガ描き始めるきっかけピース又吉と対談、思考の沼に落ちるVTRも
田中光とピース又吉のトークイベント「『1冊のテレビ』サラリーマン山崎シゲル編」が3月19日(金)にオンラインで開催される。
加賀復帰「東京BB9」コントライブは9人全員で、ゲストに東京03飯塚、GAG宮戸
ゾフィー、ハナコ、かが屋、ザ・マミィが出演しているコント番組「東京 BABY BOYS 9」(テレビ朝日)が3月29日(月)、30日(火)に東京・EX THEATER ROPPONGIで「東京ベイビーボーイズ9 CONTE LIVE 2021春」を開催。昨年8月から休養していたかが屋・加賀の出演やゲストが明らかになった。
BBHFから佐孝仁司が脱退、現体制ラストとなった公演を再配信
BBHFの佐孝仁司(B)が3月末をもってバンドを脱退することを発表した。
藤巻亮太、3月9日当日に門出を祝うライブ配信
藤巻亮太が、3月9日(火)に配信ライブ「3月の風 on LINE」をLINE LIVEにて行う。
DOES活動再開後初のライブは無観客&配信で
DOESの配信ライブ「(R)evolution#0.5」が、4月1日(木)に行われる。