ジャンプフェスタで配布された、j BOOKS特製新聞を期間限定WEB公開
「ジャンプフェスタ2015」会場で配布されていたJUMP j BOOKS特製の新聞が、2月3日までの期間限定で公式サイトにて配信されている。
「NARUTO」岸本斉史のお気に入りイラストを予想し、直筆色紙ゲット
岸本斉史「NARUTO-ナルト-」の最終72巻と、イラスト集「UZUMAKI NARUTO」、原作完結後のエピソードを描いた東山彰良による小説「カカシ秘伝 氷天の雷」が2月4日に同時発売される。
映画「娚の一生」を完全ノベライズ、公開に先駆けて刊行
2月14日から全国の劇場で上映される、西炯子原作の実写映画「娚の一生」。公開に先駆け本日1月5日、映画の小説版が小学館文庫から刊行された。
サンホラのアルバム「Elysion」が小説&コミック化
Sound Horizonのコンセプトアルバム「Elysion~楽園幻想物語組曲~」のノベライズおよびコミカライズが決定した。
「東京喰種」新章1巻と小説版第3弾が同発、ニコニコ静画では人気投票も
石田スイ「東京喰種トーキョーグール:re」1巻が本日12月19日に発売された。
「七つの大罪」12巻に日めくりカレンダー付き限定版、小説版2冊も同発
本日12月17日に発売された鈴木央「七つの大罪」12巻には、通常版に加え、2015年日めくりカレンダー付きの限定版が用意されている。
映画「深夜食堂」小説版、公開に先駆けて刊行
2015年1月15日に公開される、安倍夜郎原作の実写映画「深夜食堂」。公開に先駆け本日12月5日、映画の小説版が小学館文庫から刊行された。ノベライズは大石直紀が手がけている。
「進撃の巨人」BD特典アニとミカサの外伝がスピンオフ小説に
諫山創「進撃の巨人」のスピンオフノベル「小説 進撃の巨人 LOST GIRLS」が、12月9日に発売される。小説を執筆するのは、アニメ「進撃の巨人」の脚本も手がけた瀬古浩司。
同郷コラボ!ひめキュン×バリィさん、新ユニット「バリキュン!!」結成
ひめキュンフルーツ缶が愛媛県今治市のゆるキャラ「バリィさん」とコラボ。2組による新ユニット「バリキュン!!」を結成したことが発表された。
松浦だるまがサイン会、「累」のスピンオフ小説「誘」刊行で
松浦だるま「累 ―かさね―」のスピンオフ小説「誘 ―いざな―」が12月15日に星海社より発売されることを記念し、12月20日にジュンク堂書店池袋本店にてサイン会が行われる。
「テラフォーマーズ」新刊&スピンオフ3作が同時発売、ラノベも
貴家悠原作による橘賢一「テラフォーマーズ」11巻の通常版とOVA同梱版が発売された。
「四月は君の嘘」小説版、公生を知る5人の目線から語られる物語
新川直司「四月は君の嘘」のノベライズ「小説 四月は君の嘘 6人のエチュード」が、本日11月17日に発売された。「小説 ちはやふる」なども手がけた小説家・時海結以が執筆している。
「食戟のソーマ」スイーツが題材の小説第2弾
附田祐斗原作による佐伯俊「食戟のソーマ」最新10巻と、ノベライズ第2弾「食戟のソーマ ~a la carte II~」(最初のaはaにアクサングラーブが正式表記)が本日11月4日に同時発売された。
SOUL CATCHER(S)、合宿描く初の小説版
神海英雄「SOUL CATCHER(S)」7巻と同作初の小説版「SOUL CATCHER(S) -Interlude-」が、本日11月4日に発売された。
「トリニティセブン」原作タッグによる小説版
サイトウケンジ原作・奈央晃徳作画「トリニティセブン 7人の魔書使い」の小説版「トリニティセブン 7人の魔書使い The Novel 深夜挿話と過去記憶」が、11月8日に発売される。サイトウが文章を、奈央がイラストを担当した。
「アルペジオ」小説第2弾、劇場版への伏線も
Ark Performance原作によるアニメ「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」の小説版「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-それぞれの航路」が、明日10月25日に発売される。ノベライズはアニメの脚本を担当した日暮茶坊が務めた。
「BASTARD!!」ガラの小説が文庫に、特典も
萩原一至「BASTARD!!―暗黒の破壊神―」のノベライズ「ニンジャマスターガラ外伝」文庫版が、本日10月17日に発売された。表紙は萩原による描き下ろし。
「源君物語」初の小説版、単行本6巻と同発
稲葉みのり「源君物語」6巻と、同作初の小説版「源君物語 並びの巻」が本日10月17日に同時発売された。ノベライズは田中創が手がけている。%goods_68890%
じっぷす、“ヘイセイプロジェクト”CD&書籍で
ニコニコ動画などで活動しているボカロP・じっぷすが、アルバム「ヘイセイプロジェクト -ホワイトノイズ-」を12月17日にリリースする。
「ハイキュー!!」小説版第4弾は夏休みの物語
古舘春一「ハイキュー!!」13巻とノベライズ第4弾「ハイキュー!! ショーセツバン!! IV」が、10月3日に同時発売される。ノベライズは、これまでと同じく星希代子が手がけた。
ボカロ小説「サイハテ」小林オニキス自ら執筆
小林オニキスが執筆したボカロ小説「サイハテ」が、明日9月20日にPHP研究所より刊行される。
「攻殻機動隊」新劇場版が2015年に公開
士郎正宗「攻殻機動隊」を原作とする長編劇場版の制作が決定し、2015年に公開されることが発表された。キャストやスタッフなどの詳細は、随時発表されていく予定。
音楽小説大賞創設、第1回テーマはドリカム
電子出版ブランド「otoCoto(オトコト)」が、公募小説賞「otoCoto presents OtoBon ソングノベルズ大賞 ~音楽を感じる小説~」を創設。本日8月21日より、DREAMS COME TRUEの楽曲をテーマにした小説作品の募集がスタートした。
「テラフォ」OVA付単行本発売、初の小説版も
明日8月20日発売の貴家悠原作による橘賢一「テラフォーマーズ」10巻には、通常版とアニメDVD同梱版の2バージョンが用意された。
集英社の新ラノベ文庫、矢吹健太朗らイラスト
11月21日に誕生する集英社の新ライトノベルレーベル「ダッシュエックス文庫」に、矢吹健太朗や河下水希がイラストで参加する。
西尾維新、重野なおき「信長の忍び」を小説化
重野なおき「信長の忍び」が、本日7月25日に発売されたヤングアニマル15号(白泉社)にて連載150回を達成。これを記念して西尾維新によるお祝いコメントと、書き下ろしのショートノベルが同号に掲載された。
「蒼き鋼のアルペジオ」アニメ版が小説に
Ark Performance原作によるアニメ「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」の小説版「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 横須賀出航」が、本日7月23日に発売された。
ホラーゲーム「いちろ少年忌譚」ノベライズ、挿絵は二星天
「京都ゆうても端のほう」「白紙魚取扱店美鬚堂」などの二星天が、本日6月20日に朝日新聞出版より発売された小説「いちろ少年忌譚」のカバーイラストと挿絵を描き下ろしている。
東京喰種12巻&小説版2弾が同発、公認のMADコンテストも
石田スイ「東京喰種トーキョーグール」12巻と、ノベライズ第2弾「東京喰種トーキョーグール[空白]」が、本日6月19日に同時発売された。
鳥羽一郎に息子・木村竜蔵が新曲提供、演奏は豪華ロック勢
鳥羽一郎がニューシングル「晩夏」を6月4日にリリース。この曲の作曲を、鳥羽の実の息子である木村竜蔵が手がけたことが明らかになった。