おとぎの国の廃品回収業者が見た“めでたし”のその後「アフターメルヘン」上巻
田島生野「アフターメルヘン」上巻が、本日12月13日にイースト・プレスから発売された。
極悪聖女に転生したスライムが愛され聖女を目指す新連載、異世界ヤンジャンで
八緒あいら原作による午子の新連載「スライム聖女」が、本日12月12日に異世界ヤンジャンでスタートした。
元消防士×料理講師 30周年を迎えた男性カップルの幸せな老後生活「スイもアマイも」
市ヶ谷茅の単行本「スイもアマイも」が本日12月12日に発売された。30周年を迎えたシルバーカップルを描くBL作品だ。
自分の好きを我慢してる人を応援!同人イベントのための託児所、運営者のエッセイ
四辻さつきのノンフィクションエッセイ「同人イベントに行きたすぎて託児所を作りました」がマンガ化。うおまち時ノネーム構成、マツダユカ作画によるコミカライズ版の単行本が、本日12月11日に発売された。
いつもの景色も見方を変えれば心うきうき 野鳥観察エッセイ「まいにち鳥びより」
鳶田ハジメの新連載「まいにち鳥びより」が、COMICポラリスでスタートした。同作は鳶田による野鳥観察エッセイだ。
悪意を察知する狼と訳あり少女が“犯罪者狩り”に出る、保松侘助のダークサスペンス
保松侘助による単行本「よのなかの獣」が、本日12月7日に発売された。週刊漫画ゴラク(日本文芸社)で連載されていた同作は、人の悪意を察知する不思議な狼との出会いから始まるダークヒューマンサスペンスだ。
彼女との出会いが運命を変える…漆芸家を目指す少年と年上のお姉さんによる物語
樋渡りん原作、もりちか作画「うるしうるはし」1巻が、本日12月7日に発売された。
“マンガの師”である「弱虫ペダル」の渡辺航も推薦、少女と魔法使いの物語1巻
星乃花束「あの頃、私たちは魔法使いでした。」1巻が、本日12月7日に発売された。単行本の帯には「弱虫ペダル」の渡辺航から推薦コメントが寄せられている。
「異世界仕立て屋ソフィア」ジーンズ、ダウンジャケット…現代服で異世界を豊かに
今仲華月「異世界仕立て屋ソフィア 貧乏令嬢、現代知識で服を作ってみんなの暮らしを豊かにします」1巻が、本日12月7日に発売された。
料理に必要なのは腕前だけじゃなく…岩下継の社会人百合「仕事の後は抱きしめて」
岩下継の単行本「仕事の後は抱きしめて」が、本日12月7日にイースト・プレスから発売された。
生真面目な警官が生と死の“はざま”で戦う新連載「断罪の臨死士」、月チャンで始動
キリエによる新連載「断罪の臨死士」が、本日12月6日発売の月刊少年チャンピオン2024年1月号(秋田書店)でスタートした。生真面目な警官が、生と死の“はざま”の世界で異形のものと戦う様を描いた物語だ。
竜王に育てられた人間の少年が、友達100人目指し魔導学園で無双するファンタジー
「魔力絶無の竜拳使い~魔力ゼロの竜王の息子、ぼっち故に、友達を作るために魔導学園で無双する~」の連載が、異世界ヤンジャンでスタートした。
悪役令嬢と悪役王子、お互い転生者だとは知らず出会ってしまった2人を描く新連載
うみやまねこの新連載「悪役令嬢に転生した私と悪役王子に転生した俺」が、本日12月6日にComicWalkerで開始した。秋作による小説のコミカライズ版で、構成は冬野なべが担当している。
“ねこおじ”こと「ねこに転生したおじさん」が書籍化、描き下ろしも20ページ
やじま「ねこに転生したおじさん」1巻が、本日12月5日に発売された。SNSで発表され話題を呼び、「次にくるマンガ大賞2023」のWebマンガ部門の第2位に輝くなど、注目を集めていた作品の初単行本だ。
恋愛トラウマ女子の限界婚活コメディ「恋する2DK、あやかし前妻憑き。」1巻
「ブスに花束を。」の作楽ロクによる新作「恋する2DK、あやかし前妻憑き。」1巻が、本日12月4日に発売された。
普通に憧れる元殺し屋の少女×都市伝説好きJK「となりの殺し屋ちゃん」新連載
ジェイ・加藤の新連載「となりの殺し屋ちゃん」が、本日12月4日発売のヤングエース2024年1月号(KADOKAWA)で開始した。
生まれ変わったのはご都合主義なゲームの悪役令嬢、新連載「皇帝陛下の専属司書姫」
やしろ慧原作による綾瀬きょうなの新連載「皇帝陛下の専属司書姫」が、本日12月1日にゼロサムオンラインでスタートした。
毒親エッセイ「私はママのお人形」怒鳴られ、都合よく甘やかされ、整形手術の強要も
うにわさびの単行本「私はママのお人形」が、本日11月30日に竹書房から発売された。
異形の化物“暮明”と戦う若き陰陽師の物語、新連載「灰色の陰陽師」が週チャンで始動
猫野八置の新連載「灰色の陰陽師」が、本日11月30日発売の週刊少年チャンピオン53号(秋田書店)でスタートした。“暮明(くらがり)”と呼ばれる化物と、彼らに立ち向かう陰陽師たちの物語だ。
リーガルラブストーリー「弁護士カレシ」100話記念し、電子割引キャンペーン開始
流田まさみ「弁護士カレシ」が第100話に到達。これを記念したプレゼント企画と電子版割引キャンペーンが、本日11月30日にスタートした。
panpanya新刊「商店街のあゆみ」昨日まで遠くにあった商店街が、一晩でこんなに
panpanyaの単行本「商店街のあゆみ」が、本日11月30日に発売された。メロンブックス、書泉・芳林堂書店、とらのあな、COMIC ZIN、白泉社公式サイトにリストのある楽園協力店を中心とした全国書店では、購入特典が配布されている。
がんばる新米編集者×天才ギフトコンシェルジュ 「おくりもの」がテーマの新連載
メクチハナの新連載「おくりものコンシェルジュ」が、pixivコミックのコミックNewtype@ピクシブで開始した。
悪を憎む青年に目覚めた、夢の力 「無法島」の森恒二による新作「D.ダイバー」1巻
「創世のタイガ」「無法島」の森恒二による最新作「D.ダイバー」1巻が、本日11月29日に発売された。
人の姿に蜥蜴の尾、砂の星で暮らす異端の少女・ニキを描く大河ファンタジー1巻
栄川遥「ニキ。」1巻が、本日11月29日に発売された。
人間社会に潜む人ならざる者「赤縄」を追うクライムサスペンス「RED Es」1巻
藤井あだし野「RED Es」1巻が、本日11月29日に発売された。
ドブにハマった女子を助けたことから始まる、ぼっち男子×ギャルのラブコメ新連載
栖夜まろみの新連載「うしろの席のぎゃるに好かれてしまった。もう俺はダメかもしれない。」が、本日11月27日発売のコミック電撃だいおうじVol.123(KADOKAWA)で開始した。
「嘲笑う世界の中で」1巻 貧困夫婦のジェットコースターサスペンス
和泉亜明「嘲笑う世界の中で」1巻が、本日11月27日に発売された。
「近畿地方のある場所について」「スキル『おっぱい矯正』」電撃大王に2本の新連載
背筋原作による碓井ツカサ「近畿地方のある場所について」、春一原作によるぺい「冒険者になれなかった俺、スキル『おっぱい矯正』で悩めるあの子を人助け!?」の新連載2本が、本日11月27日発売の月刊コミック電撃大王2024年1月号(KADOKAWA)で開始した。ともに小説を原作としたコミカライズ作品だ。
スタジオジブリの“画作り”に迫る撮影監督・奥井敦の書籍「スタジオジブリの撮影術」
アニメーション撮影監督・奥井敦の書籍「スタジオジブリの撮影術 撮影監督・奥井 敦の仕事のすべて」が、11月29日に発売される。
女が強い異世界で、異端の男騎士は欲情に耐える「貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士」
柳瀬こたつ「貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士」1巻が、本日11月25日に発売された。