「まごうことなき最高傑作を生んでしまった!!! 」空中カメラ、6年ぶり新曲は雷音レコードから
空中カメラが7月23日にシングル「嘘つきなBaby」を雷音レコードより7inchアナログおよび配信でリリースする。
ザ・クロマニヨンズ待望のニューシングル、ギターとハープが印象的な「キャブレターにひとしずく」
ザ・クロマニヨンズの28枚目のシングル「キャブレターにひとしずく」が9月17日に発売される。
キセルの7年半ぶりアルバム「観天望気」がアナログ化 野村卓史、角銅真実、加藤雄一郎が参加
キセルの最新アルバム「観天望気」のアナログ盤が6月18日にリリースされる。
片寄明人 feat. ショコラ「Veranda」が初めてレコードに
片寄明人 feat. ショコラの7inchアナログ盤「Veranda」が7月23日に発売される。
少年ナイフ1982年の自主制作カセットテープが初LP&CD化
少年ナイフが1982年に自主制作したカセットテープ「みんなたのしく少年ナイフ」がLP&CDとして7月9日に発売される。
YMOワールドツアーボックス、好評につきCD&アナログ単品販売 追加プレスも決定
Yellow Magic Orchestraのライブアルバム「YMO LIVE AT THE GREEK THEATRE 08/04/1979」がCDとアナログで8月6日にリリースされる。
たま「さんだる」「さよなら人類 / らんちう」黄色盤レコードで再発、デビュー35周年を記念して
たまのアルバム「さんだる」とシングル「さよなら人類 / らんちう」が、カラー盤レコードで8月27日に再発される。
柴咲コウ初のアナログ盤、代表曲2曲の7inch発売
柴咲コウの7inchアナログ「かたち あるもの / 月のしずく」が8月1日にリリースされる。
曽我部恵一「永い夜(2024 Version)」をCRZKNYがリミックス、アナログ限定でリリース
曽我部恵一の楽曲「永い夜(2024 Version)」のリミックス版が、6月4日に12inchシングルとしてリリースされる。
「レッツゴー!陰陽師」短冊CDと7inchで発売、超常現象困ったときはすぐに聴きましょこの曲を
矢部野彦磨&琴姫 With 坊主ダンサーズ「レッツゴー!陰陽師」を収録した短冊パッケージの8cm CD「神妙不可思議なシングルCD」と、7inchアナログ「胡散臭いドーナツ盤レコード」が、ディスクユニオン・DIWのゲーム専門レーベルCASSETRONから8月6日にリリースされる。
後藤まりこアコースティックviolence POPの2ndアルバム、新曲を2曲追加してアナログ化
後藤まりこアコースティックviolence POPのアルバム「未来」のアナログ盤が8月下旬にリリースされる。
Wink Music Serviceの昨年発表1stアルバムがアナログ化、原田知世やカジヒデキのカバー収録
サリー久保田と高浪慶太郎によるユニット・Wink Music Serviceの1stアルバム「It Girls」のアナログ盤が5月28日にリリースされる。
折坂悠太×松井文×夜久一によるユニット・のろしレコード、初ライブアルバムをアナログリリース
折坂悠太、松井文、夜久一によるレーベル&ユニット・のろしレコードが初のライブアルバム「のろしレコード Live at 銕仙会能楽研修所」を7月16日にアナログ盤でリリースする。
バービーボーイズ復刻シリーズ、次は「√5デトックス」「eeney meeney barbee moe」
BARBEE BOYSのデビュー40周年を記念した復刻シリーズ第7弾として、1989年2月発表のアルバム「√5」のリミックス盤「√5 デトックス」が6月25日にCDおよびアナログでリリースされる。
ONE OK ROCKのアルバム11作が一挙アナログ化
ONE OK ROCKのアナログ盤を集めたボックス「ONE OK ROCK 20th Anniversary Vinyl LP Box」が7月23日にリリースされる。
UHNELLYS新作「タダノ移動」豪州レーベルHydrofunkからリリース、テーマは“再生”
UHNELLYSの7inch「タダノ移動」がオーストラリアのヒップホップレーベル・Hydrofunk Recordsから6月25日にリリースされる。
ドレスコーズ新アルバムがアナログで発売、志磨遼平セレクト映画上映会も決定
ドレスコーズのニューアルバム「†」のアナログ盤が6月12日にリリースされる。
JJJが残したアルバム3作のアナログ盤、多くの要望を受けて再プレス決定
JJJのアルバム3作品のアナログ盤が再プレスされることが決定。SPACE SHOWER STOREにて、5月16日12:00まで予約を受け付けている。
坂本龍一のピアノ作品「/04」「/05」初アナログ化
昨年12月に発売された坂本龍一の2枚組CD「/04 /05」が、4枚組アナログレコードとして6月25日にリリースされる。
平井堅「LIFE is...」などアルバム5作品がレコード化
5月13日にデビュー30周年イヤーに突入する平井堅のオリジナルアルバム5作がアナログレコード化。12月3日に5作同時リリースされる。
THEE MICHELLE GUN ELEPHANTアナログ再発シリーズ、2000年代発表の2作がラインナップ
THEE MICHELLE GUN ELEPHANTのアルバム「CASANOVA SNAKE」のアナログ盤とハイレゾ音源が8月1日、「Rodeo Tandem Beat Specter」のアナログ盤とハイレゾ音源が9月1日にリリースされる。
THE BAWDIES、ROYの誕生日に新曲収録のアナログリリース
THE BAWDIESの7inchアナログ盤「SUNNY SIDE UP / FORKS」が7月16日にリリースされる。
柴田聡子の最新曲「Passing」7inch発売、PAS TASTAのリミックスも収録
柴田聡子の最新曲「Passing」の7inchアナログが7月12日にリリースされる。
ソウル・フラワー・ユニオンの全アルバムサブスク解禁
ソウル・フラワー・ユニオンのオリジナルアルバム全作品が各サブスクリプションサービスにて配信された。
みきとPの代表曲「ロキ」アナログ化、柊マグネタイトとemon(Tes.)によるリミックスも収録
みきとPの代表曲「ロキ」の12inchアナログが7月23日にリリースされる。
細野晴臣の2ndアルバム「TROPICAL DANDY」発売50周年を記念してアナログ盤リイシュー決定
細野晴臣の1975年に発表したアルバム「TROPICAL DANDY」が、発売50周年を記念してリイシューされることが決定。50周年記念日となる6月25日にアナログ盤がリリースされる。
EGO-WRAPPIN'がアナログ2タイトル同時リリース、“夏の野外で踊れる”恒例ワンマン開催
EGO-WRAPPIN'が7月2日に12inchアナログ「Treasures High / AQUA ROBE」と7inchアナログ「Sunny Side Steady / Sunny Side Dub -Prince Fatty Dubwise-」を同時リリースする。
早見優×藤井隆の楽曲がアナログで登場、「恋のブギウギトレイン」英語カバーも収録
早見優の楽曲「溶けるようにKiss me」と「BOOGIE WOOGIE LOVE TRAIN(English Version)」がアナログ化され、8月2日にリリースされる。
野口文が雪の積もる那須高原で制作したアルバム「藤子」、夏にアナログ化
野口文の2ndアルバム「藤子」のアナログ盤が8月中旬にリリースされる。
シュガー・ベイブ「DOWN TOWN」初の公式映像公開、イラストはヤマザキマリ
山下達郎のデビュー50周年を記念して、シュガー・ベイブのアルバム「SONGS」が「SONGS 50th Anniversary Edition」として本日4月23日に発売された。これを記念して、収録曲「DOWN TOWN」のオフィシャルトレイラーがYouTubeで公開された。