自己責任でご覧ください!「ダイヤモンドno寄席」開催決定、ヨシモト∞ドームで
ダイヤモンド主催の「ダイヤモンドno寄席」が1月2日(木)に東京・ヨシモト∞ドーム ステージIで開催される。
ロッチ、「NHK紅白歌合戦」ウラトークチャンネル司会担当
ロッチが、「うたコン」に出演する赤木野々花(NHKアナウンサー)と共に「第75回NHK紅白歌合戦」の副音声実況トーク「紅白ウラトークチャンネル」の司会を担当する。
「泣きそうになる瞬間が」有馬記念の思い出をミルクボーイ内海らプレゼン、麒麟川島MC競馬番組
麒麟・川島がMCを務める競馬番組「麒麟川島のイチバングランプリ ~俺たちに有馬記念をしゃべらせろ!~」(関西テレビ)が12月15日(日)に放送される。
アルコ&ピース酒井が鈴木福とMC、時代をリードする人物から学ぶ
アルコ&ピース酒井と鈴木福がMCを務める「教科書にはのっていない○○のこと」がネットもテレ東とTVerで本日12月13日(金)に配信開始された。
マヂカルラブリーが「M-1打ち上げ」新幹事、最下位の年に救ってくれた千鳥からバトン
「M-1グランプリ」のファイナリストたちを労う企画「M-1打ち上げ by-196」が今年もサントリー公式YouTubeチャンネルとTVerで12月22日(日)の決勝後に生配信される。幹事(MC)は、千鳥からマヂカルラブリーにバトンタッチ。過去に「M-1」で最下位と優勝の両方を経験したマヂラブが、渋谷凪咲と共に今年のファイナリストの思いに耳を傾ける。
「川島明の辞書で呑む」5週連続放送 “裏番組”武田真一も参加、川島「相当ヤバいぞ!」
麒麟・川島MCの「辞書で呑む」(テレビ東京系)が12月30日(月)から5週連続で放送される。辞書で見つけた素敵な言葉をツマミに酒を飲み、トークを展開する「辞書で呑む」。今年7月にヒューリックホール東京で開催されたイベントからの続きで「き」から「け」までの辞書呑みを行う。
パンサー尾形の「笑わない数学」新作SP放送、テーマは微分・積分
パンサー尾形が出演する「笑わない数学」(NHK総合)の1年ぶりとなる新作が12月29日(日)に放送される。テーマは「微分・積分」。
木梨憲武ABEMAで初レギュラー番組、ゲストと生バンドセッション「木梨レコード」
木梨憲武のABEMAで初となるレギュラー番組「木梨レコード」が12月21日(土)にスタートする。この番組では木梨がレコード店をオープン。アシスタント役のシンガー・Ashleyと共に、ヒップホップ界の“アニキ”たちと店内で生バンドセッションをして世界に1枚だけのレコードを作る音楽バラエティだ。
タモンズ「くすぶってみるもんやな」M-1と劇場の狭間で苦しんだ過去、今は2人の方向が一致
大宮セブンを題材にした映画「くすぶりの狂騒曲」が12月13日(金)に新宿バルト9、イオンシネマほかで全国公開される。これに先がけて、お笑いナタリーではタモンズの2人にインタビューを実施。大宮セブン入りが決まった当時の心境や、トリオになろうとするなど迷走していた時期を振り返ってもらったほか、現在のお笑いへの取り組む姿勢などについて聞いた。
空気階段もぐら「山田くんとLv999の恋をする」でいちご農家のギルド最年長メンバー役
空気階段・鈴木もぐらが、映画「山田くんとLv999の恋をする」に出演することが発表された。同作は、シリーズ累計550万部を突破するましろの同名マンガの実写化。彼氏に振られたばかりの大学生・木之下茜(山下美月)が、とにかくモテるが恋愛に興味ゼロ、超塩対応な高校生プロゲーマーの山田秋斗(作間龍斗)との恋を攻略すべく奮闘するさまが描かれるラブコメディだ。
バカリズム原案ドラマ「ノンレムの窓」第7弾が放送決定
バカリズム原案のショートドラマ番組「ノンレムの窓2025・新春」(日本テレビ系)が来月1月5日(日)に放送される。
インパルス板倉がドラマで精神科医役 芳根京子演じる研修医の先輩
芳根京子主演ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」(TBS系)が1月14日(火)にスタートし、インパルス板倉が出演する。このドラマは「お医者さんだって、幸せになりたい!」と願う研修医・若月まどか(芳根)が医師や女性として人生と向き合う2年間が描かれるもの。板倉は、まどかの先輩医師で精神科医の野口優(のぐち・まさる)役を演じる。
「THE W 2024」ファイナリストやました、初単独ライブ「manを辞す」開催
やましたが初単独ライブ「manを辞す」を2月22日(土)に大阪・よしもと漫才劇場で開催する。
「想像の何倍も大冒険だ!」南海キャンディーズ山里が映画「しまじろう」で声優
南海キャンディーズ山里が、3月14日(金)に公開される「映画しまじろう『しまじろうと ゆうきのうた』」に声優として参加。映画オリジナルキャラクターであるペンギンのペペ役を務めている。
爆笑問題が「ドリフに大挑戦」初出演 太田「こういうセットでコントをしてみたかった」
爆笑問題が、1月1日(水・祝)に放送される「ドリフに大挑戦 正月から全力初笑いスペシャル」(フジテレビ)に出演する。爆笑問題が「ドリフに大挑戦」に出演するのはこれが初めて。
もう中学生が短編アニメでぷるぷるメンタルのゼリー役、青木マッチョは筋肉効果音を担当
スイーツが大好きな女の子・アニーの頭の中にある“スイーツシティ”を舞台にした短編アニメーション「SWEETS MATE」で、もう中学生が“ゼリー役”で主演。また、かけおち・青木マッチョが筋肉効果音を担当している。
マジョリ缶いしだがグラビアミスコン「ミスSECRET2025」でファイナリスト6名に
マジョリ缶いしだ(石田柚希)が「アサヒ芸能増刊 AsageiSECRET」(徳間書店)が開催するグラビアミスコンイベント「ミスSECRET2025」でファイナリスト6名に選ばれた。
EXITの冠番組「EXITV」発ロケ特番、森本慎太郎と高校生の悩み聞く
EXITの冠番組「EXITV」(フジテレビ)発のロケ特番「イグジッティーチャー」の放送が決定した。フジテレビ(関東ローカル)で12月26日(木)に放送される。
「こたけ正義感の聞けば無罪」ポッドキャスト番組がABCラジオ登場 令和ロマンがゲスト
こたけ正義感のポッドキャスト番組「こたけ正義感の聞けば無罪」が地上波のABCラジオで今月12月13日(金)と12月20日(金)の2週にわたって放送され、20日に令和ロマンがゲスト出演する。この番組は、いつか問題を起こしそうな芸人が登場し、現役弁護士でもあるこたけのアドバイスで問題を未然に防いで正しい方向へと導くもの。令和ロマンは、誤解されがちなテレビ出演への考え方、コンビの関係性、お笑い芸人としての今後の展望などを語る。
オズワルドとエバースのツーマン「ゴールデンシャベクリーバー」開催
オズワルドとエバースのツーマンライブ「ゴールデンシャベクリーバー」が2月16日(日)に有楽町朝日ホールで開催される。
川西賢志郎が漫才師として生きた記し “弟子”へ向けた自伝的エッセイ発売
「M-1グランプリ」で2015年から19年まで5年連続で決勝進出、16年から18年には3年連続で準優勝という成績を残し、漫才師として確実な地位を築いていた中、2024年3月末に解散した和牛。今後の活動について公には語ってこなかった川西賢志郎が、漫才師という肩書を下ろし、自分の未来へ向けて書き下ろした自伝的エッセイ「はじまりと おわりと はじまりと ―まだ見ぬままになった弟子へ―」(KADOKAWA)が2月15日に発売されることが決定した。
シソンヌじろう、川口春奈主演ドラマ「アンサンブル」で売れっ子後輩に嫉妬する弁護士役
シソンヌじろうが1月18日(土)にスタートする新ドラマ「アンサンブル」(日本テレビ系)に参加していることが発表された。このドラマは「恋愛はコスパ・タイパが悪い」と考える現実主義の女性弁護士・小山瀬奈が、愛や真心を信じる理想主義の新人弁護士・真戸原優とバディを組んで恋愛トラブル裁判に挑みながら、お互いを理解していくリーガルラブストーリー。川口春奈が瀬奈、松村北斗(SixTONES)が優を演じる。
きんに君の主演ドラマ「中山筋太郎」メリークリスマッスルな第3弾、リンダカラー∞Denら登場
なかやまきんに君の主演ドラマ「筋トレサラリーマン中山筋太郎~メリークリスマッスル編~」(読売テレビ・日本テレビ系)が12月19日(木)と12月26日(木)深夜の2週連続で放送される。
チョコプラ、KAƵMA、児玉、空気階段、五明のユニットコントライブ第2弾「全然好きになれない」
チョコレートプラネット、しずるKAƵMA、サルゴリラ児玉、空気階段、グランジ五明が出演するコントライブのコントライブ「全然好きになれない」が2月1日(土)、2日(日)に東京・ルミネtheよしもとで開催される。
きりやはるかが約10年撮影してきた相方の姿、ぼる塾5周年記念アルバム「#大好き」2月に発売
ぼる塾きりやはるかが、相方3人の姿を撮影した写真集「きりやはるか撮影 ぼる塾5周年記念アルバム『#大好き』」(太田出版)が2月17日に発売される。
やす子、2054年の故郷・山口へ“妄想の旅”に出る 自分に人生相談
「妄想パッキング」(フジテレビ)と題したバラエティが本日12月8日(日)深夜に放送され、佐藤栞里と横澤夏子がMCを務めるほか、やす子、登山家・野口健、現代アーティスト・小松美羽が出演する。この番組はやす子ら3人がそれぞれ“妄想の旅”に出る、というもの。旅の荷物は実際にパッキングし、準備ができたら椅子だけが置かれた白い部屋にこもって妄想にふける。制作局の長野放送ではすでに放送済。2025年3月以降にTVerとFODで配信される予定だ。
「飛び上がって喜んでおります」坂井真紀がバカリズム脚本ドラマ「ホットスポット」出演
バカリズムが脚本を担当し、市川実日子が主演を務める連続ドラマ「ホットスポット」(日本テレビ系)に坂井真紀が出演することがわかった。
「THE MANZAI マスターズ」ガクテンソクとチュートリアルの収録後コメント発表
明日12月8日(日)放送の「THE MANZAI 2024 マスターズ」(フジテレビ系)に“THE MANZAI マスター”22組と推薦枠の2組が出演するのは既報の通り。「マスターズ」初登場のガクテンソク、6年ぶり出場となるチュートリアルの収録後コメントが発表された。
ダブルヒガシ大東軍団VS東軍団 今井らいぱち、滝音、さや香、シモリュウ、エルフ参加
ダブルヒガシを中心とする公演「ヒガシで大東軍団 VS 東軍団~やったんでルミネtheよしもと編~」の第2弾が1月20日(月)に東京・ルミネtheよしもとで開催される。
20世紀、初単独ツアー「少年へ」全国4都市で開催
20世紀が、自身初となる単独ライブツアー 「少年へ」を1月から3月にかけて東京、名古屋、福岡、大阪の4都市で開催する。