GEZANのトップへ戻る
THE GUAYS、3年ぶりアルバムで「あきらめることをあきらめたんだ」
THE GUAYSのニューアルバム「あきらめることをあきらめたんだ」が10月28日にリリースされる。
GEZANロスカルの“ドラムマラソン”に密着「Last Language」1日限定で劇場上映
GEZANの映像作品「Last Language ~30 hours drumming~」が10月9日に東京・シネマート新宿にて上映される。
友部正人が東北を描く新アルバム「あの橋を渡る」発売、おおはた雄一やGEZANマヒトら参加
友部正人のニューアルバム「あの橋を渡る」が9月11日にリリースされる。
30時間ノンストップ、GEZANロスカルの“ドラムマラソン”に神谷亮佑×川口潤タッグが密着
GEZANのドラマー、石原ロスカルの“30時間ドラムマラソン”に密着した映像作品「Last Language ~30 hours drumming~」が10月14日にリリースされる。
「Love music」で「ビバラ!オンライン」特集、2週にわたってライブ映像オンエア
フジテレビ系「Love music」の明日9月6日(日)、13日(日)深夜放送回にて、オンラインフェス「ビバラ!オンライン 2020」の特集がオンエアされる。
GEZAN、切腹ピストルズ、照井利幸、Mars89らが音楽担当の映画「破壊の日」サントラ発売
GEZAN、切腹ピストルズ、照井利幸、Mars89らが劇中歌やテーマソングを手がけた、現在公開中の映画「破壊の日」のオリジナルサウンドトラックが10月31日に発売される。
GEZAN×yahyel、ニトロ×大門弥生、SIRUP×toeの対バンがSUPER DOMMUNEで実現
9月29日(火)、10月2日(金)、3日(土)に東京・SUPER DOMMUNEで配信される無観客有料配信ライブイベント「YOU MAKE SHIBUYA & DOMMUNE Presents『SHIBUYA CULTURAL LIBRARY』」の追加出演者が発表された。
GEZAN、ニトロ、SIRUPが渋谷SUPER DOMMUNEで無観客配信ライブ
東京・渋谷PARCOにスタジオを構えるSUPER DOMMUNE tuned by au 5Gによる無観客有料配信ライブイベント「YOU MAKE SHIBUYA & DOMMUNE Presents『SHIBUYA CULTURAL LIBRARY』」が9月29日(火)、10月2日(金)、10月3日(土)に開催される。
GEZANマヒト、Mars89、トーフ、オカモトレイジら100人以上が雑誌のコロナ特集号に登場
マヒトゥ・ザ・ピーポー(GEZAN)、Mars89、tofubeats、オカモトレイジ(OKAMOTO'S)らが登場する雑誌「DAWN N°1.5 Survival Issue」が8月22日に発売される。
「ビバラ!オンライン」タイムテーブル発表、キュウソと10-FEETがZoomでトークライブ
7月31日(金)から8月2日(日)にかけてGYAO!で有料配信されるオンラインフェス「ビバラ!オンライン 2020」のタイムテーブルが発表された。
「ビバラ!オンライン」にKEYTALK、スカパラ、Dragon Ash、フレデリック、GEZANら追加
7月31日(金)から8月2日(日)にかけてGYAO!で有料配信されるオンラインフェス「ビバラ!オンライン 2020」の最終出演アーティストが発表された。
「夏の魔物」横アリに会場変更!ANARCHY、田我流、MONYPETZJNKMN、梅田サイファーら追加
8月30日に東京・エスフォルタアリーナ八王子で行われる予定だったライブイベント「TBSラジオ主催 夏の魔物2020 in TOKYO」の会場が神奈川・横浜アリーナに変更になった。
豊田利晃の新作「破壊の日」予告完成、GEZAN書き下ろしの主題歌が初公開
豊田利晃監督作「破壊の日」のメインビジュアルと予告編が公開された。
窪塚洋介ら4名が「破壊の日」に出演、前夜祭には切腹ピストルズやGEZANが参加
豊田利晃の監督作「破壊の日」の新たなキャスト4名が発表。あわせてクラウドファンディング第2弾がMotionGalleryでスタートした。
東京出身ミュージシャンにとっての東京と、地方出身ミュージシャンにとっての東京
タイトルに“東京”が含まれる曲から見る東京のイメージの変遷
「Maybe!」最新号でアルカラ稲村、ニガミ17才平沢、曽我部恵一らが“お金と幸せ”を考える
6月18日発売のファッション&カルチャーマガジン「Maybe!」Vol.9に稲村太佑(アルカラ)、平沢あくび(ニガミ17才)、曽我部恵一、マヒトゥ・ザ・ピーポー(GEZAN)、吉田靖直(トリプルファイヤー)らの記事が掲載される。
オンライン「やついフェス」にエビ中、大槻ケンヂ、ONIGAWARA、GEZAN×不破大輔ら51組追加
6月20、21日に行われるやついいちろう(エレキコミック)主催の配信ライブイベント「ONLINE YATSUI FESTIVAL! 2020」の出演アーティスト第3弾が発表された。
GEZAN、青葉市子、想い出波止場ら参加の難波ベアーズ支援作品「日本解放」全国発売&配信解禁
大阪・難波ベアーズにゆかりのあるアーティストが参加したオムニバス作品「日本解放」が、6月24日に全国流通盤として発売されると共に音源のストリーミング配信が解禁される。
GEZAN×LIQUIDROOMドネーションTシャツ「Be Water My Friend」発売
東京・LIQUIDROOMがGEZANとコラボレーションしたドネーションTシャツの受注販売を本日6月3日に開始した。
切腹ピストルズ、向井秀徳、小泉今日子、マヒト、BOSS、伊藤雄和の「日本列島やり直し音頭」
切腹ピストルズがゲストボーカルに向井秀徳(NUMBER GIRL、ZAZEN BOYS)、小泉今日子、マヒトゥ・ ザ・ピーポー(GEZAN)、ILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)、伊藤雄和 (OLEDICKFOGGY)を迎えた楽曲「日本列島やり直し音頭二〇二〇」が7月22日にリリースされる。
日本列島やり直し!豊田利晃の新作テーマソングに向井秀徳や小泉今日子が参加
豊田利晃の最新作「破壊の日」のテーマソング「日本列島やり直し音頭二〇二〇」のシングルCDが7月22日に発売。同日に配信リリースされる。
GEZANマヒト、疫病の噂広がる村を描いた映画「破壊の日」で修験道者に
7月24日に公開される豊田利晃監督の新作映画「破壊の日」にマヒトゥ・ザ・ピーポー(GEZAN)が出演していることが明らかになった。
渋川清彦、松田龍平、マヒトゥ・ザ・ピーポー、イッセー尾形が豊田利晃の新作に出演
「泣き虫しょったんの奇跡」などで知られる豊田利晃の監督最新作「破壊の日」に渋川清彦、マヒトゥ・ザ・ピーポー、イッセー尾形、松田龍平が出演することがわかった。
松本隆、佐野元春、aiko、岸田繁、川谷絵音、中村佳穂が歌詞について語る「SWITCH」うたのことば特集
5月20日に発売される雑誌「SWITCH」6月号で「うたのことば」と題した歌詞に焦点を当てた特集が組まれる。
明日配信「CROSSING CARNIVAL」にTOSHI-LOW、GEZANマヒト、崎山蒼志、ホムカミら追加
Webメディア・CINRA.NETが明日5月16日に実施する配信イベント「CROSSING CARNIVAL'20 -online edition-」の出演アーティスト第3弾が発表された。
LIQUIDROOM屋上に農園オープン「全感覚菜」GEZAN石原の30時間ドラムマラソンも
ライブイベント「全感覚祭」を主催するGEZANの音楽レーベル・十三月が新プロジェクト「全感覚菜」を始動させた。
「夏の魔物」にAwich×kZm、GEZAN、eastern youth、長州力、仮面ライダー俳優ら
東京・エスフォルタアリーナ八王子で8月30日に開催される予定のライブイベント「TBSラジオ主催 夏の魔物2020 in TOKYO」の追加出演者が発表された。
「スペシャで家フェス」で髭男、ナンバガ、清志郎、エレカシ、アジカンらのライブ映像放送
明日4月25日(土)にスペースシャワーTVでさまざまなアーティストのライブ映像を放送する「スペシャで家フェス」がスタートする。
マヒトゥ・ザ・ピーポー、キャンドルの炎に囲まれながら弾き語りライブ配信
5月14日に東京・WALL&WALLで有料制の無観客ライブ配信「にじのほし16 Mahito The People × CANDLE JUNE "one" live streaming」が実施される。
toeライブハウス支援プロジェクトに東京事変、ナンバガ、ブラフ、石野卓球、ceroら参加
toeが発起人を務めるライブハウス支援プロジェクト「MUSIC UNITES AGAINST COVID-19」が本日4月19日に始動した。