電気グルーヴのトップへ戻る
電気グルーヴ、21世紀初のアルバム「J-POP」が登場
ニューシングル「モノノケダンス」の発売を間近に控えた電気グルーヴが、21世紀初のオリジナルアルバム「J-POP」を4月2日にリリースすることが決定した。
ピエール瀧が京極夏彦ラジオにて2週連続で妖怪対談
ミステリー作家の京極夏彦がパーソナリティを務めるTBSラジオ「『怪』ラヂヲ~妖怪の周辺~」。この番組で、明日1月26日と2月2日の2週にわたりピエール瀧がゲスト出演する。
書籍版「今日のつぶやき」に豪華著名人のつぶやき掲載
リリー・フランキーを中心としたメンバーによるWEBサイト「ロックンロールニュース」の人気投稿コーナー「今日のつぶやき」が書籍化。1月31日に発売されることになった。
「Music Video Awards」ノミネート80作品発表
スペースシャワーTVが主催するミュージックビデオの祭典「SPACE SHOWER Music Video Awards 08」のノミネート作品80作が発表された。
ジャケは水木しげる描き下ろし!瀧&卓球が墓場に登場
2月14日にリリースされる電気グルーヴのニューシングル「モノノケダンス」のジャケットが公開。「墓場鬼太郎」作者・水木しげるが描き下ろしたジャケットイラストには、鬼太郎やねずみ男とともに、水木タッチによる石野卓球、ピエール瀧の姿が描かれている。
年末年始はピエール瀧がテレビ&ラジオで大活躍
ピエール瀧が年末年始のテレビ・ラジオに引っ張りだこ。多数の番組に出演することが明らかになった。
元気ロケッツが六本木ヒルズ展望台でカウントダウン
元気ロケッツが六本木ヒルズ52階の展望ラウンジ「TOKYO CITY VIEW」にてカウントダウンライブを行うことが急遽発表された。
週刊アスキーでピエール瀧の短期連載がスタート
雑誌「週刊アスキー」にピエール瀧の短期連載が掲載されることが明らかになった。
電気グルーヴが「墓場鬼太郎」主題歌を書き下ろし
電気グルーヴがニューシングル「モノノケダンス」を2008年2月14日にリリースすることが明らかになった。この楽曲は1月10日からフジテレビ系で放映されるアニメ「墓場鬼太郎」のオープニングテーマとして書き下ろされたもの。電気グルーヴの2人はこの作品について、「幼少時代に慣れ親しんだ恐い鬼太郎に関わることが出来て光栄に思います」とコメントしており、ファンは"電気×鬼太郎"の異色コラボを楽しむことができそうだ。また、このアニメでは、ピエール瀧が声優として登場キャラの1人である”トランプ重井”役を演じることも決定。これに伴いCDのカップリングには”トランプ重井”が歌う昭和歌謡「有楽町で溶けましょう」(「墓場鬼太郎」挿入歌)が収録されることとなる。なお、電気グルーヴは2008年春に、「VOXXX」以来約8年ぶりとなるオリジナルアルバムのリリースを予定している。
電気、アロウズ、AI、新垣結衣らがNHKで新曲披露
NHKの音楽番組「MUSIC JAPAN」の次回ラインナップが明らかになった。
木村カエラ新曲は卓球プロデュースの初テクノ
木村カエラのニューシングル「Jasper」が2008年2月6日にリリースされる。
「電気グルーヴのメロン牧場」6年半ぶりに第2弾
電気グルーヴによる「ROCKIN'ON JAPAN」誌の人気連載をまとめた書籍の第2弾「電気グルーヴのメロン牧場II(仮題)」が発売されることが明らかになった。
今月のMUSICAは桜井和寿独占インタビュー
本日11月15日に発売された音楽雑誌「MUSICA」に、桜井和寿(Mr.Children)の独占ロングインタビューが掲載。リリースラッシュや全国ツアーなど精力的な活動を繰り広げた2007年を振り返る、貴重な話題を披露している。
宇川直宏のPV作品をまとめた初のディレクターズDVD
宇川直宏のVJ生活20周年を記念して、彼が手がけたPVを1枚にまとめたディレクターズミュージッククリップ集「INTOXICATING MUSIC CLIPS OF UKAWA NAOHIRO『MAD HAT LAUGHS!!!!!』」が12月19日にリリースされることが決定した。
松本隆作詞の名作60曲を収めた豪華コンピ2作
作詞家・松本隆が歌詞を手がけた名曲を、各界著名人の選曲により男性ボーカル・女性ボーカルそれぞれ30曲ずつ収録したコンピレーションアルバム「風街少年」「風街少女」が、11月21日に同時リリースされる。
[電気グルーヴ] NHK-FMで11月のマンスリーDJを担当
NHK-FMにて毎週火曜日23時よりオンエア中の音楽プログラム「サウンドストリート21」。この番組で電気グルーヴが11月のマンスリーDJを務めることが明らかになった。
[電気グルーヴ] 瀧がアニメ吹き替え1人45役に挑戦
ベルギーの人形アニメ短編集「パニック・イン・ザ・ヴィレッジ」のDVDが10月17日に発売。この作品の日本語吹き替えをピエール瀧が担当していることが明らかになった。
[電気グルーヴ] 8年ぶりのシングルは「少年ヤング」
12月5日にリリースされる電気グルーヴのニューシングルのタイトルが「少年ヤング」に決定した。
[電気グルーヴ] 大槻ケンヂ自伝映画に新曲を提供
電気グルーヴが今冬公開予定の映画「グミ・チョコレート・パイン」のエンディングテーマ(タイトル未定)を書き下ろすことが決定。この曲が「Nothing's Gonna Change」以来8年ぶりのニューシングルとして12月5日にリリースされる。
[CRAZY KEN BAND] ナンノが対談でSOUL電波を受信
現在発売中の雑誌「CIRCUS」に掲載されている南野陽子の連載企画「賢者の贈り物」に、CRAZY KEN BANDの横山剣がゲストとして登場している。
[電気グルーヴ] 熱狂のフジロック'06がDVD化決定
電気グルーヴがライブDVD「電気グルーヴ Live at FUJI ROCK FESTIVAL '06」を10月24日にリリースすることが明らかになった。
[PUFFY] ニューアルバムに最強作家陣参加
PUFFYがニューアルバム「honeycreeper」を9月26日にリリースすることを発表した。
[SAKEROCK] おじいさん先生サントラ着うた配信
SAKEROCKが音楽を担当したドラマ「おじいさん先生」のサウンドトラックが9月5日に発売決定。これに先がけ、収録曲の着うた先行配信がスタートした。
[スネオヘアー] 瀧&由美と「ゲラッチョ!」で共演
8月1日にニューシングル「伝えてよ/気まぐれな季節のせいで」をリリースするスネオヘアーが、スペースシャワーTV「テレビ ゲラッチョ!」にゲスト出演決定。現在番組観覧者を募集している。
[電気グルーヴ] 瀧が教師(87歳)役で連ドラ初主演
7月7日(土)深夜24時50分よりスタートする日本テレビ系ドラマ「おじいさん先生 熱闘篇」で、ピエール瀧が連続ドラマ初主演を果たすことが明らかになった。
[土屋アンナ] 豪華ゲストとの対談集が書籍化
フリーペーパー「FLYING POSTMAN PRESS」にて連載されている土屋アンナの対談コラム「あんさん♥ホスティス修行中」が、1冊の本になって8月3日に発売されることが決定した。
[電気グルーヴ] 異色番組「ピエール靖子」DVD化
ピエール瀧と光浦靖子が司会を務めるテレビ大阪制作のバラエティ番組「ピエール靖子 企画でわかる脳タイプ」が、全4巻のDVDとなって6月22日から4ヶ月連続でリリースされることが明らかになった。
[カジヒデキ] プライベート写真を大公開
さまざまなジャンルで活躍中のアーティストが愛用のデジカメで撮影したプライベート写真を公開するサイト「DIGITAL PHOTO LIFE SHOOT UP」に、新たにカジヒデキ・浜野謙太(SAKEROCK)が登場した。
[電気グルーヴ] ピエール瀧がホームパーティ開催
5月11日深夜、恵比寿LIQUID LOFTで「ピエール瀧PRESENTS“BACK TO ROOM”」と題したイベントが開催される。
[電気グルーヴ] 瀧が斬る異色酒気帯びDVD登場
ピエール瀧が審査員として参加した「全日本コール選手権2」の模様がDVD化され、「全日本コール選手権2 with ピエール瀧」として4月11日に発売されることになった。