日食なつこのトップへ戻る
活動15周年の日食なつこ、未発表曲ツアー完売で追加公演決定
日食なつこが7月6日に東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEで活動15周年ツアー「日食なつこ15th Anniversary -宇宙友泳- 未発表曲ツアー『エリア未来』」の追加公演を開催する。
花巻出身の日食なつこ、岩手めんこいテレビで「蜃気楼ガール」生披露
日食なつこが岩手めんこいテレビで放送中の情報番組「サタデーファンキーズ」の明日1月13日放送回に生出演する。
日食なつこ、ドラマ「こんなところで裏切り飯」主題歌担当
1月18日に中京テレビほかで放送がスタートする連続ドラマ「こんなところで裏切り飯」の主題歌に日食なつこ「appetite」が使用される。
日食なつこ×「M-1グランプリ」コラボ映像公開
日食なつこの楽曲「ログマロープ」が流れるABCテレビ・テレビ朝日系「M-1グランプリ2023」のプロモーションビデオがYouTubeで公開された。
「M-1グランプリ2023」PV公開、日食なつこ「ログマロープ」ともがき苦しむ漫才師の姿重なる
「M-1グランプリ2023」のプロモーションビデオが本日12月19日20時に大会公式YouTubeチャンネル、SNSで公開された。昨年はウルフルズの「暴れだす V」とのコラボが話題となった「M-1」PV。今回は、日食なつこの「ログマロープ」を使用し、決勝のネタ時間と同じ4分間の映像に仕上げられている。
ロフト2マンシリーズ11月に11公演、ファイナルは石野卓球×八十八ヶ所巡礼×打首獄門同好会の3マン
11月16日から29日までロフトグループが運営するライブハウス4店舗にてツーマンライブシリーズ「ATTACK FROM LIVEHOUSE 2」が開催される。
箭内道彦企画トーク&ライブイベント第1夜に日食なつこ、第2夜にACIDMAN大木伸夫
箭内道彦によるトーク&ライブイベント「うたいびと、であいびと。」が10月12、13日に東京・I'M A SHOWで開催される。
宮沢賢治の故郷・花巻市で「千と千尋の神隠し」「天気の子」上映、鈴木敏夫も登壇
映画の上映やライブなどを通じて、宮沢賢治の作品世界の魅力に迫るイベント「イーハトーブフェスティバル 2023」が8月26日と27日に岩手・宮沢賢治童話村で開催される。
日食なつこ新型コロナウイルス感染、ツアーの島根&愛媛公演が延期に
日食なつこが新型コロナウイルスに感染。このため今週末に開催予定だったコンセプトツアー「花鳥域」の島根公演、愛媛公演の延期が発表された。
日食なつこ、全国の植物園でピアノ弾き語り
日食なつこのコンセプトツアー「花鳥域」が5月から7月にかけて開催される。
komakiの音楽遍歴がわかる6曲
複雑→シンプル→やっぱり手数、そして絶妙なバランス
日食なつこ、自分らしい“春”を描いたコンセプトミニアルバム「はなよど」リリース
日食なつこが4月5日にミニアルバム「はなよど」をリリースする。
「中津川ソーラー」大トリはサンボマスター、最終出演者&タイムテーブル発表
9月23日から25日までの3日間、岐阜・中津川公園内特設ステージで行われる野外ライブイベント「中津川THE SOLAR BUDOKAN 2022」の最終追加出演者が発表された。
鹿児島「サツマニアンヘス」開催中止、地域の状況踏まえ「大規模コンサートの開催は困難」
10月7日から鹿児島・南栄リース桜島広場&グラウンドで開催が予定されていた音楽フェス「THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2022」の中止が発表された。
「TOKYO ISLAND」第3弾で10-FEET、ヤバT、androp、スガシカオ with FUYUら9組
9月23日から25日までの3日間、東京・海の森公園で行われる野外フェス「TOKYO ISLAND」の出演アーティスト第3弾が発表された。
「中津川ソーラー」にOAU、ロット、BREIMEN、元ちとせ、いとうせいこう、片平里菜ら12組追加
9月23日から25日までの3日間、岐阜・中津川公園内特設ステージで行われる野外ライブイベント「中津川THE SOLAR BUDOKAN 2022」の出演アーティスト第3弾が発表された。
鹿児島「サツマニアンヘス」出演アーティスト日割り発表「新たな復活の起爆剤に」
10月7日から10日にかけて鹿児島・南栄リース桜島広場&グラウンドで開催される音楽フェス「THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2022」の各アーティスト出演日割りが発表された。
「SATSUMANIAN HESTIVAL」にホルモン、MWAM、クリープ、サンボ、PUFFY、SiMら追加
10月7日から10日にかけて鹿児島・南栄リース桜島広場&グラウンドで開催される音楽フェス「THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2022」の出演アーティスト第2弾が発表された。
長崎「Sky Jamboree」第2弾にフジファブ、Dragon Ash、サウシー、佐野元春&THE COYOTE BANDら
8月20、21日に長崎・稲佐山公園野外ステージで開催されるロックフェス「Sky Jamboree 2022 ~one pray in nagasaki~」の出演アーティスト第2弾と日割りが発表された。
二宮和也初のカバーアルバムを嵐FC限定リリース!ヒゲダン、ミセス、日食なつこ、V6ら楽曲で構成
二宮和也によるカバーアルバム「◯◯と二宮と」が6月17日に嵐のファンクラブ会員限定でリリースされる。
BS松竹東急の開局記念特番に安藤裕子、竹原ピストル、徳永英明、日食なつこ、ビッケ、中尾諭介
3月27日(日)21:00よりBS松竹東急にて音楽特番「音楽の轍~出発のファンファーレ」が放送される。
Official髭男dismとWurtSが「CDショップ大賞」受賞
全日本CDショップ店員組合が選出する音楽アワード「第14回CDショップ大賞2022」で、Official髭男dismのアルバム「Editorial」と、WurtSのアルバム「ワンス・アポン・ア・リバイバル」が大賞を受賞した。
「ビバラ」第1弾発表でスピッツ、ナンバガ、マカえん、ホルモン、sumikaら41組発表
4月30日、5月1、3、4日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるフェス「VIVA LA ROCK 2022」の出演アーティスト第1弾が発表された。
日食なつこが新曲「うつろぶね」配信、新アルバムのコンセプト“擬態”を象徴
日食なつこが1月26日に新曲「うつろぶね」を配信リリースする。
CDショップ大賞にオーサム、折坂悠太、ミレパ、NiziU、KID FRESINO、Kroi、YOASOBIらの作品
全日本CDショップ店員組合の企画による音楽アワード「第14回CDショップ大賞2022」の入賞作品が発表された。
日食なつこ、“擬態”テーマにしたニューアルバム「ミメーシス」発表
日食なつこが3月30日に4thフルアルバム「ミメーシス」をリリースする。
「VIVA LA ROCK」来年も開催、東名阪で「TOKYO CALLING」コラボ企画も決定
2022年4月30日、5月1、3、4日に埼玉・さいたまスーパーアリーナにて音楽フェス「VIVA LA ROCK 2022」が開催される。
LD&K「憂晴福反応」スリーマンツアーにガガガSP、打首、ドアラ、四星球ら集結
LD&Kの所属アーティストや縁のあるアーティストが出演するツアー「LD&K NIGHT 2021~憂晴福反応(うさばらしふくはんのう)~」が、11月5日より全国5会場で開催される。
日食なつこ、ハロウィン感みなぎるニューシングルリリース
日食なつこのニューシングル「悪魔狩り」が、11月3日にリリースされる。
ユニゾン東阪自主企画で崎山蒼志、カッパマイナス、日食なつこ、黒子首と競演
UNISON SQUARE GARDENによる自主企画イベント「fun time ACCIDENT 3」が9月6日に大阪・なんばHatch、9月10日に東京・Zepp Tokyoで開催された。