畑中智行のトップへ戻る
新キャスト迎え7年ぶりに再演、キャラメルボックス「夏への扉」ツアー開始
キャラメルボックス 2018 スプリングツアー「夏への扉」が、3月14日に東京・サンシャイン劇場で開幕した。
畑中智行らが命がけの“デスゲーム”に挑む「ゲームブレイカー」
広瀬格が脚本・演出を手がける「ゲームブレイカー」が、4月25日から29日まで東京のザ・ポケットで上演される。
キャラメル「ティアーズライン」開幕、成井豊「お母さんを思い出してくれたら」
キャラメルボックス 2017ウィンターツアー「ティアーズライン」が昨日12月15日に開幕した。
キャラメルボックス「夏への扉」7年ぶりの再演、ゲストに井俣太良&百花亜希
キャラメルボックス2018スプリングツアー「夏への扉」が、3月14日から25日まで東京・サンシャイン劇場、3月28・29日に兵庫・明石市立市民会館(アワーズホール) 大ホールで上演される。
ネルソン・ロドリゲス「アスファルト・キス」日本初演に、畑中智行ら
「アスファルト・キス」が、2018年1月18日から21日に東京・豊島区立舞台芸術交流センター あうるすぽっとで上演される。
鈴井貴之のOOPARTS最新作「天国への階段」衛星劇場でテレビ初放送
鈴井貴之が作・演出を手がけた「天国への階段」が、10月8日16:00からCS衛星劇場にて放送される。
キャラメル石川の絵本ユニットが「ぐりっぐるっぐらっ」、脚本はほさかよう
絵本演劇ユニットBOO WHO WOOL「ぐりっぐるっぐらっ」が、10月11日から15日まで東京・SPACE梟門で上演される。
「燃えるなあ!」キャラメル成井豊が「恋人はゴースト」にインスパイアされた新作
キャラメルボックス 2017ウィンターツアー「ティアーズライン」が12月15日から25日に東京・ サンシャイン劇場、12月28・29日に兵庫・明石市立市民会館(アワーズホール) 大ホールにて上演される。
仲谷明香&望月海羽がWキャストで“怪盗S”を追う、共演に畑中智行
楢原じゅんやが代表を務める団体・J-JAM企画による「Brilliant Cat“S”~怪盗Sの真実~」が、10月4日から8日まで東京・六行会ホールにて上演される。
鈴井貴之が孤独死を“真面目にポップに”描き出す、OOPARTS新作開幕
鈴井貴之が作・演出を手がける「天国への階段」が、昨日7月19日に東京・サンシャイン劇場にて開幕した。
舞台「ヒストリーズ・ジャパン」がTV番組に!染谷俊之、中村優一、赤澤燈、鳥越裕貴ら出演
舞台「ヒストリーズ・ジャパン」が、バラエティ番組「歴史漫才ヒストリーズ・ジャパン」となって7月からテレビ放送される。
特殊清掃員描く、鈴井貴之のOOPARTS「天国への階段」永野宗典らが喪服姿に
鈴井貴之が作・演出を手がける「天国への階段」のビジュアルが公開された。
キャラメルボックス「ゴールデンスランバー」がDVD化、特典に主題歌CD
演劇集団キャラメルボックス「ゴールデンスランバー」のDVDが、7月19日に発売される。
ツツガムシ「17 seventeen」主演はキャラメルボックスの畑中智行
演劇企画体ツツガムシ「17 seventeen」が、5月10日から21日まで東京・SPACE雑遊で上演される。
探偵役は観客!すゞひ企画「紫陽花と君と止まった時間」で犯人を推理せよ
すゞひ企画「紫陽花と君と止まった時間」が、東京・原宿ヒミツキチオブスクラップで6月に上演される。
鈴井貴之のOOPARTS、新作「天国への階段」は特殊清掃員がテーマ
OOPARTS「天国への階段」が、7月から8月にかけて、東京・大阪・北海道・宮城・長野にて上演される。
伊坂幸太郎原作、キャラメルボックス「ゴールデンスランバー」が衛星劇場で
2016年11月から12月にかけて上演された、キャラメルボックス「ゴールデンスランバー」が、3月12日16:00からCS衛星劇場にて放送される。
パワーアップしてカムバック!ライブミュージカル「プリパラ」開幕
「ライブミュージカル『プリパラ』み~んなにとどけ!プリズム☆ボイス2017」が、昨日1月26日に東京・Zeppブルーシアター六本木にて開幕した。
キャラメルボックス「ゴールデンスランバー」、成井豊「いい大人の汗を観て」
演劇集団キャラメルボックス「ゴールデンスランバー」の東京公演が、12月10日に東京・サンシャイン劇場にて開幕した。
演劇人が下北に集結!一色洋平×須貝英「劇的忘年団2016!」に吉田メタルら
「『劇的忘年団2016!』~演劇人大集合!年忘れトークライブ+α!~」が、12月28日に東京・しもきた空間リバティで開催される。
キャラメル「ゴールデンスランバー」明日開幕、畑中智行&山崎彬が意気込み
演劇集団キャラメルボックス「ゴールデンスランバー」が、明日11月30日に兵庫・新神戸オリエンタル劇場にて開幕する。
キャラメルボックス「鍵泥棒のメソッド」畑中智行×岡田達也×実川貴美子で再演
演劇集団キャラメルボックス「鍵泥棒のメソッド」が、2017年3月2日から12日まで東京・サンシャイン劇場、3月18日から20日まで大阪・梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティにて再演される。
大内厚雄×畑中智行×左東広之×筒井俊作、日替わりゲスト2人迎えて即興芝居
「またまた やってみるのだ!」が、10月13日から16日まで東京・ウエストエンドスタジオにて上演される。
キャラメルボックス、伊坂幸太郎「ゴールデンスランバー」を舞台化
キャラメルボックス「ゴールデンスランバー」が、11月30日から12月4日まで兵庫・新神戸オリエンタル劇場、12月10日から25日まで東京・サンシャイン劇場にて上演される。
キャラメルボックス2本立てラブストーリー、ゲストに福澤朗と武田航平
キャラメルボックス2016サマーツアー「『彼は波の音がする』『彼女は雨の音がする』」が、7月30日から8月14日まで東京・サンシャイン劇場、8月18日から23日まで大阪・サンケイホールブリーゼで上演される。
チャン・ジン「トンマッコルへようこそ」、桟敷童子の東憲司が2度目の演出
韓国の映画監督、脚本家、演出家のチャン・ジンの代表作の1つ「トンマッコルへようこそ」が、5月4日から8日に東京・Zeppブルーシアター六本木で上演される。
日本史×漫才!なるせゆうせいの「ヒストリーズ・ジャパン」再演決定
なるせゆうせいが総合監修を務める「ヒストリーズ・ジャパン 2016ver」が、東京・新宿シアターモリエールにて4月12日より上演される。