石原まこちんのトップへ戻る
【6月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「キン肉マン」ジャンプ発売、「完璧超人始祖編」ベストバウトTOP10を紹介
ゆでたまご「キン肉マン」の61巻と、同作のムック「『キン肉マン』ジャンプ ベストバウトTOP10~完璧超人始祖編~」が、平成“肉”年“肉”日の“キン”曜日にあたる12月29日に発売される。
中年男性3人が悲哀にじむ川柳を詠む、石原まこちんの新連載「川柳フレンズ」
「THE3名様」などで知られる石原まこちんの新連載「川柳フレンズ」が、本日8月10日発売のビッグコミック16号(小学館)にて始動した。
居酒屋で男3人が飲むだけ、石原まこちん「一杯いきますか!!」ユルっと再開幕
「THE3名様」で知られる石原まこちんの新連載「もう一杯いきますか!!」が、本日8月7日、ソニー・デジタルエンタテインメントのWebサイト・comicエスタスでスタートした。
「一杯いきますか!!」電子版が本日発売、続編決定でオヤジ3人のボヤキが再び
「THE3名様」で知られる石原まこちんによる「一杯いきますか!!」が、本日8月1日にKindleストアをはじめとする電子書店でリリースされた。
石原まこちん「レゲエ寿司」「マチビト」が同時発売、共に福田雄一が推薦
石原まこちんによる単行本「にぎっとレゲエ寿司」および「マチビト」の2冊が、本日6月20日に同時発売された。
【6月20日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月20日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
フリーペーパー・てれ通のマンガ特集に桂正和、宮下あきら、江口寿史ら寄稿
本日7月15日に発行されたフリーペーパー・てれ通4号で、「テレビの漫画」と題した特集が組まれている。表紙では桂正和が「牙狼 -紅蓮ノ月-」の星明を、裏表紙では宮下あきらが「男塾」シリーズの江田島平八をそれぞれ描き下ろした。
石原まこちんの新連載がオリジナルで、とある兄弟の会話劇描く
石原まこちんによる新連載「マチビト 病院の廊下でちゃんと話せる大人になりたい」が、本日5月20日発売のビッグコミックオリジナル11号(小学館)にて開幕した。
別冊YCで“殺す医者”Dr.キリコ描く新連載、「びったれ!!!」は完結
手塚治虫「ブラック・ジャック」のスピンオフ作品「Dr.キリコ ~白い死神~」の連載が、本日4月5日発売の別冊ヤングチャンピオン4月号(秋田書店)にてスタートした。脚本は「BM ネクタール」などで知られる藤澤勇希、作画はsanorinが手がける。
夜の動物園はハーレム状態?YC烈の新連載「けもっ娘どーぶつえん!」
めぷちん☆による新連載「けもっ娘どーぶつえん!」が、本日3月15日に発売されたヤングチャンピオン烈No.4(秋田書店)でスタートした。
YC烈で渡辺大樹による女子高生ボウリングコメディ「きゅぽかの」開幕
渡辺大樹「きゅぽかの」が、本日2月16日に発売されたヤングチャンピオン烈No.3(秋田書店)にてスタートした。
凜&カタナの「ばくおん!!」クリアファイルがYC烈に、サレンダー橋本読切も
本日1月19日発売の月刊ヤングチャンピオン烈No.2(秋田書店)には、おりもとみまな原作によるアニメ「ばくおん!!」のクリアファイルが付属している。
入江悠や松江哲明らが「ベスト・キッド」を生解説、上映イベント招待券付きBD発売
ラルフ・マッチオ演じる気弱な少年ダニエルが、ノリユキ・パット・モリタ扮する老人ミヤギと出会い、空手を学び成長していく姿を描いた「ベスト・キッド」。同作品の体験型Blu-rayのAmazon.co.jp限定版が本日発売された。
戦国武将列伝の公式サイトオープン、石原まこちん「座・三名様」の連載も
戦国武将列伝(リイド社)の公式サイトが、本日12月1日に開設された。
コロコロアニキで藤子不二雄(A)特集!マンガ家20名のトリビュートイラストも
月刊コロコロコミック(小学館)の増刊・コロコロアニキの第4号が、本日11月14日に刊行された。今号では藤子不二雄(A)の特集が組まれている。
スピにてねむようこら新連載!「じみへん」は完結、豪華メンバー48名寄稿
本日8月10日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ37・38合併号(小学館)にて、新連載3作が一挙にスタートした。
「まるごと1冊ぼのぼの」傑作選や、施川ユウキら参加のトリビュートも
いがらしみきお「ぼのぼの」を特集した「まるごと1冊ぼのぼのスペシャル」が、本日6月25日に竹書房より刊行された。
石原まこちんの新作「THE魔王さま」ファミレスで世界征服の作戦会議
「THE3名様」で知られる石原まこちんによる新作「THE魔王さま」の単行本が、本日6月4日に発売された。
GWに下北沢の本屋で映画イベント3連発、村上虹郎が語るグザヴィエ・ドランも
東京・下北沢に店を構える“ビールが飲める新刊書店”B&Bにて、ゴールデンウイーク期間中に3つの映画関連イベントが開催される。
石原まこちん「THE3名様」の3人がヴァンパイア映画の感想を語る
「THE3名様」で知られる石原まこちんが、映画「シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア」についてのマンガを映画レビューサイト「四コマ映画」に執筆した。
天野明、日丸屋秀和らからの描き下ろし年賀状全29枚、ジャンプ+で配信
雑誌アプリ・少年ジャンプ+では、本日1月1日より連載作家陣の描き下ろし年賀状を配信している。
明日でいーじゃん?石原まこちん「THE3名様」の脱力スタンプがLINEで
石原まこちん「THE3名様」のスタンプが、LINEのクリエイターズマーケットで発売された。購入するには100円または50LINEコインが必要。
おませ女児×保健室の真面目先生、あずまゆきの田舎ラブコメがYC烈で
「妄想メガネ」「SCHOOLMATE Kiss」のあずまゆきによる新連載「星姫村のないしょ話」が、本日12月16日に発売された月刊ヤングチャンピオン烈2015年No.1(秋田書店)にてスタートした。
石原まこちん「THE魔王さま」ジャンプ+で、魔王の息子がファミレス会議
「THE3名様」で知られる石原まこちんの新連載「THE魔王さま」が、マンガ雑誌アプリの少年ジャンプ+にて本日12月16日にスタートした。
ダ・ヴィンチの「BOOK OF THE YEAR」1位は2年連続で「進撃の巨人」
ダ・ヴィンチ(KADOKAWA メディアファクトリー)による2014年のブックランキング「BOOK OF THE YEAR 2014」が決定。コミックランキング部門の1位には、昨年に続き諫山創「進撃の巨人」が輝いた。
レッツ&ゴーなど復活のコロコロアニキ、重版記念し試し読みページ大幅増
月刊コロコロコミック(小学館)の新増刊・コロコロアニキ1号の重版出来を記念し、公式サイトの試し読みページが大幅に拡充された。
西原理恵子、細野不二彦、清野とおるらが堀江貴文を描く!グルメ本刊行記念
堀江貴文とテリヤキ編集部によるグルメガイド「ばかウマ」の刊行を記念し、マンガHONZで多数のマンガ家による堀江の似顔絵色紙が公開された。
烈&豪など復活のコロコロアニキ次号に四駆郎
月刊コロコロコミック(小学館)の新増刊・コロコロアニキの1号が、本日10月15日に刊行された。