ヤーレンズのトップへ戻る
ウエストランドの漫才に牧野ステテコが猫になって混ざる
ウエストランドが昨日1月31日、東京・草月ホールで開催された「Paravi prsents GEININ HYBRID LIVE」に出演。牧野ステテコとのツーマンステージを約45分にわたり繰り広げた。
「M-1ツアースペシャル」東京追加公演にウエストランド、静岡、広島でも追加公演決定
「M-1ツアースペシャル2023」の追加公演の開催が発表された。
やすと横澤さん、北海道にトム・ブラウンやヤーレンズを招いてライブ開催
「やすと横澤さんとトム・ブラウン」「やすと横澤さんとヤーレンズ」と題したライブが北海道・cube gardenで開催される。
ウエストランドが牧野ステテコとタッグ、一夜限りのネタ披露
今月1月31日(火)、東京・草月ホールで開催される「Paravi prsents GEININ HYBRID LIVE」に、ウエストランドと牧野ステテコ、納言とゾフィー、わらふぢなるおとヤーレンズがそれぞれタッグを組んで出演する。
ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2022年12月のお笑い、どうだった?」
M-1優勝、アナザーストーリーVS井口、小宮号泣の前の静寂、ラヴィット!ファン、河本の今後
ヤーレンズが「オールナイトニッポンPODCAST」1月度担当
ヤーレンズが「オールナイトニッポンPODCAST」1月度の土曜パーソナリティを担当する。
「オグシオに負けない!」ななまがりが人生初の漫才単独ライブ開催、新ネタも
ななまがりの漫才ライブ「ななまんざい 開幕回」の開催が決定した。1月9日(月・祝)に東京・紀伊國屋サザンシアターで行われる。
「M-1グランプリ」敗者復活戦で17組熱演、ラストイヤーう大「楽しい漫才人生でした」
「M-1グランプリ2022」の敗者復活戦が本日12月18日、東京・六本木ヒルズアリーナにて行われた。
GERA感謝祭にヤーレンズ、ママタルトら、金属バットや囲碁将棋は映像出演
ラジオアプリGERAのイベント「GERA年末大感謝祭~ありがとうの気持ちをこめて○○のプレゼント~」が12月29日(木)に東京・ユーロライブで開催される。このたび出演者のコメントが到着した。
モグライダーともしげがきしたかの高野、トンツカタン森本らいろんな芸人とネタ
2月3日(金)、「新宿・笑博」の1公演目として「モグライダー presents 新宿ともしげコレクション」が開催されることが発表された。
「M-1グランプリ」準決勝終了、決勝進出者会見はこのあと生配信
本日11月30日、「M-1グランプリ2022」準決勝が東京・NEW PIER HALLで開催された。
株式会社ミックスゾーン×グレープカンパニー、新ライブ「新宿・笑博」4公演開催
来年2月3日(金)から5日(日)までの3日間、「新宿・笑博」と題したお笑いライブ4公演が東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで開催される。
M-1準決勝にカベポスター、ママタルト、ストレッチーズ、ハイツ、ケビンス、ウエランら、今年は生配信も
「M-1グランプリ2022」の準決勝に進出する27組が決定した。
コマンダンテ、きしたかの、10億円、大仰天、怪奇ら「M-1」準々決勝へ、決勝は12月18日
「M-1グランプリ2022」の決勝が来月12月18日(日)にABCテレビ・テレビ朝日系で生放送されることが決定。また3回戦の東京会場の審査結果が本日11月1日に発表された。
「M-1」GYAO!特設サイトで本日より3回戦動画を配信、LINE VOOMでの企画も
「M-1グランプリ2022」のGYAO!特設サイトが本日10月27日にオープンした。
東京国際フォーラムにアルピー、さらば、ランジャ、最高の人間ら集結「行列の先頭」
10月6日(木)、K-PROライブ「行列の先頭45 in東京国際フォーラム」が東京・東京国際フォーラム ホールCで開催され、有料配信も行われる。
街裏ぴんく、虹の黄昏、怪奇らのネタに込められた思想的意味をマザー・テラサワが分析
マザー・テラサワの主催イベント「哲学芸人マザー・テラサワの要人歓迎カンファレンス2022」が9月13日(火)に東京・座・高円寺2で行われる。
アルピー、コウテイ、そいつどいつ、人間横丁「ネタパレ」出演
本日8月19日(金)放送の「ネタパレ」(フジテレビ系)に、アルコ&ピース、コウテイ、そいつどいつ、人間横丁、ヤーレンズ、オジンオズボーン篠宮らが出演する。
GERA特別週でモダン×マヂラブ、ヤーレンズ×ハインリッヒ、マミィ×フジモン
ラジオアプリGERAの各番組で特別ゲストを迎える「GERA Premium Weeks」が8月29日(月)から9月11日(日)まで実施される。
「ヤーレンズのラジオの虎」公開収録イベント、追加席販売開始
GERAで配信されている「ヤーレンズのラジオの虎」の公開収録イベントが7月9日(土)に開催される。
きしたかの、9番街レトロ、ストレッチーズ、ママタルトら出演の漫才特化型ライブ
7月1日(金)に東京・野方区民ホールで「極立漫才都市」と題したライブが開催される。
芸人シューター軍に田所、村上、幸、出井、檜原、GERA×囲碁将棋の大喜利バトル
6月26日(日)に東京・よしもと有楽町シアターにて開催される、ラジオアプリGERA発のイベント「GERA×囲碁将棋presents囲碁将棋の『情熱スリーポイント対抗試合』三試合目~押し寄せる芸人シューター軍の波~」に出演するゲストが発表された。
K-PRO「行列の先頭」渋谷公会堂で初開催、モグライダーや宮下草薙が集結
K-PROライブ「行列の先頭44 in LINE CUBE SHIBUYA」が5月18日(水)に東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で開催され、有料配信も行われる。
「M-1トレーニング」今年も開催、ガク「優勝してM-1トレーナーになりたい」
「M-1グランプリ」に関連したネタライブ「M-1トレーニング2022」が5月21日(土)より全6回にわたって行われる。
K-PROの名古屋3日間ライブにストレッチーズ、磁石、ザ・ギース、パーパーら
4月15日(金)から4月17日(日)までの3日間、K-PROが「K-PROライブ in名古屋」と題して愛知・大須演芸場で6つのライブを開催する。
ママタルトから虹の黄昏まで36組のネタ一挙放送、互いを褒め合う楽屋トークも
明日3月30日(水)に「ネタポン」と題したネタ番組がCSテレ朝チャンネル1で一挙放送され、36組の芸人が登場する。
新たな賞レース「笑デミー賞」決勝にパンポテ、元祖いちごちゃん、マリオネットブラザーズら
スカパー!とK-PROによるお笑い賞レース「笑デミー賞グランプリ」の決勝進出者が決定した。
K-PROフェス2日間でネタライブ多数、ラバーガールやガクヅケのソロライブも
K-PROが「CROWN HIT PARADE 2022 winter」と題したイベントを2月12日(土)と翌13日(日)に東京・北沢タウンホールで開催される。
朝8時に主要でないニュース紹介するGERA新番組、最初はヤーレンズ
「まとめキャスト~耳で聴くまとめサイト~」がラジオアプリGERAでスタート。この初回パーソナリティをヤーレンズが務める。
「M-1グランプリ2021」決勝は12月19日、準々決勝進出の127組出揃う
「M-1グランプリ2021」の決勝が来月12月19日(日)にABCテレビ・テレビ朝日系で生放送される。準々決勝へコマを進める総勢127組も明らかとなった。