明日4月18日(木)に「仕事ハッケン伝『庄司智春×御茶ノ水ギター街』」(NHK総合)が放送される。
「仕事ハッケン伝」は、各界の著名人が「やってみたかった仕事」をするため会社に1週間入社し、カメラがその姿を追うドキュメンタリー番組。今年2013年4月からSEASON3がスタートした。
今回庄司が就職するのは、創業65年の楽器専門商社。東京・JR御茶ノ水駅周辺に立ち並ぶ楽器店の約8割にギターなどの楽器を納めている会社で仕事に従事する。扱う楽器は、ジミ・ヘンドリックスやエリック・クラプトンらギターの神様たちが愛用するブランドのエレクトリックギターをはじめ、アコースティックギターやドラム、エフェクターなど。庄司は楽器店街での営業に加え、マーケティングや本社での会議、ギター工場での試作品作りの過程を経て子供向けギターの開発にも挑戦する。
長渕剛を愛し、ギター演奏を趣味とする庄司がどんなギターを開発するのか。その仕事ぶりに注目しよう。
仕事ハッケン伝「庄司智春×御茶ノ水ギター街」
NHK総合 2013年4月18(木)22:00 ~ 22:48
<出演者>
MC:中山秀征 / 首藤奈知子アナウンサー
挑戦者:
ゲスト:マーティー
品川庄司のほかの記事
タグ
リンク
- NHK 仕事ハッケン伝
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
庄司「仕事ハッケン伝」で御茶ノ水ギター街営業&楽器開発 http://t.co/4CxKN0MBER