「お遊びライブじゃないんだよ!」井口&槙尾の真剣採点と談合で家族チャーハン逆転優勝

7

178

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 42 115
  • 21 シェア

ウエストランド井口とかもめんたる槙尾が審査員を務めるネタライブ「今月のお笑いネタライブ!!2~審査員は井口と槙尾~」が昨日5月14日に東京・座・高円寺2で開催され、家族チャーハンが優勝した。大盛り上がりとなった今回のライブ、ぜひアーカイブ配信で視聴してほしいということで、この記事ではサラッとしたダイジェスト版のレポートを掲載。詳細なレポートは後日改めて掲載する。

「今月のお笑いネタライブ!!2~審査員は井口と槙尾~」の出演者

「今月のお笑いネタライブ!!2~審査員は井口と槙尾~」の出演者

大きなサイズで見る(全39件)

結局僕が合ってるんだから信じてくれよ!

今回で2回目となるこのライブは、井口と構成作家・飯塚大悟によるお笑いナタリーの連載「今月のお笑い」発の企画。飯塚が「井口に自慢のネタぶつけてみてほしい!」と特に思う芸人を迎え、井口が独断と偏見でネタを採点する。今回はゲスト審査員として槙尾も招集され、スタミナパン忠犬立ハチ高、家族チャーハン、トゥリオ、演芸おんせんスパイシーガーリックイチゴ、前回チャンピオンのリニアがネタを披露した。

ライブレポート
左からウエストランド井口、かもめんたる槙尾

左からウエストランド井口、かもめんたる槙尾[拡大]

オープニングでは、飯塚が井口の前回の審査について「的確でした」と述べ、井口は「意外とちゃんと審査するということで2組目から急に震えだした」と回想。そして「結局僕が合ってるんだから信じてくれよ! まだみんな(ダウ90000)蓮見とかをすごいと思ってんの!? 僕、2時間で作ったネタで優勝してんだよ! なんで僕のほうがすごいと思わないんだよ! もっと脳を使えよ!」とスイッチが入ったように吠える。今回、槙尾も呼ばれた理由を飯塚は「みなみかわさんの単独ライブが終わった直後のダメ出しが早くて、ちょっと的確で嫌だった(笑)」と説明。井口は「ただの嫌な奴じゃないですか!」と指摘したが、槙尾は「感想を言っただけのつもりだったんだけど(笑)。う大さんの横で25年やってるので、修行を重ねてるみたいな状態に自然となってたんだと思います。う大さんの言葉が嫌でも染み込んでるというか」と話していた。

お遊びライブじゃないんだよ!

ウエストランド井口に向けて「本当にうんちしてまーす!」を放つスタミナパン麻婆

ウエストランド井口に向けて「本当にうんちしてまーす!」を放つスタミナパン麻婆[拡大]

トップバッターのスタミナパンは、漫才の冒頭で麻婆がおなじみのフレーズ「本当にうんちしてまーす!」を井口に放って愛想を振りまくが、トシダは「まったく井口さんが笑ってない!」と戦慄。ネタが終わると、井口は「スタミナパンはめちゃくちゃ面白くて好き」と褒めつつ、冒頭のフレーズについては「ご存知みたいに言われても結構キツい! 誰も知らないから! ご存知なんかない! 審査員に(アピールして)くるようなライブでもねぇからな! お遊びライブじゃないんだよ!」と手厳しい。一方、槙尾は「僕はあのネタが大好きだったので『生で見れた!』といううれしさがあった。審査員のところにも来てくれてうれしかった」と語り、早くも井口とは真逆の意見に。また漫才中の演技について「眉間が開いているか、開いてないか」という独特な表現でアドバイスを送った。

家族チャーハン。左から大石、江頭

家族チャーハン。左から大石、江頭[拡大]

前回王者のリニア。左からしょうへい、酒井

前回王者のリニア。左からしょうへい、酒井[拡大]

3組目に登場したのは、大石が学生時代にウエストランドや三四郎が出演するライブで出待ちをしていたという家族チャーハン。ここ最近で一番緊張していたという大石だったが、井口から93点という高評価を得ると、驚いたような表情で「よし! よかった!」と喜ぶ。井口は出待ちをしてた頃の大石にも言及し、「きわめてモテない奴の動きをしていた。意外とそういう人生の奴なんだよ。そこは好き」と伝えていた。トリを務めたリニアは熟練の漫才で最高得点となる186点を獲得し、井口は「いつも『THE SECOND』で一番仕上がった状態で来るからそりゃ面白いよ!」と苦笑い。槙尾はしょうへいのセリフの「置きにいってる」感がやや気になるそうで「普段の会話だったらそんな言い方はしない気がする。本当はどう思ってるのか気になる」と指摘したが、本人は「ネタだからなあ……」とピンときていない様子だった。

1点差だ!

優勝が決定した瞬間の家族チャーハン。素直に喜ぶ大石(左)と戸惑い気味の江頭(右)

優勝が決定した瞬間の家族チャーハン。素直に喜ぶ大石(左)と戸惑い気味の江頭(右)[拡大]

色紙に“お言葉”を書いた(左から)ウエストランド井口、かもめんたる槙尾

色紙に“お言葉”を書いた(左から)ウエストランド井口、かもめんたる槙尾[拡大]

全組のネタ終了時点で1位はリニアの186点、2位は家族チャーハンの185点だったが、大会中は自由に点数調整をしてもいいというルールのため、井口と槙尾が改めて“談合”。井口は「リニアと演芸おんせんが92点で被っちゃったのでリニアを91点にする」と調整し、槙尾が空気を読むように家族チャーハンの点数を1点上げた結果、家族チャーハンの逆転優勝となった。「1点差だ!」と驚く井口に対し、芸人たちは「白々しい!」と総ツッコミ。家族チャーハンには優勝賞品として、井口と槙尾からの“お言葉”が書かれた色紙が贈呈された。優勝を逃した芸人たちの間では、点数を度外視して「誰が一番スベっていたか」「実際の笑いの量はどうだったか」で小競り合いが発生。しかし井口は「そういう系どうでもいい。誰がウケてた系、全然好きじゃない! なんにも面白くない!」と最後まで厳しく釘を刺していた。

アーカイブ配信と書籍もぜひ

「今月のお笑いネタライブ!!2~審査員は井口と槙尾~」の模様は5月27日(火)までZAIKOFANY Online Ticketでアーカイブ配信中。忠犬立ハチ高の講評で飛び出した井口の「もっと刺しにきてほしい」、トゥリオが「目、怖っ!」と恐れた槙尾のコメント、井口と槙尾で評価が分かれた演芸おんせんの攻めたネタ、スパイシーガーリックが「マジでそうっすね」と感動した審査コメント、井口がもっとも警戒していたというイチゴとの絡みなど見どころ盛りだくさんなので、ぜひチェックしてみよう。

書籍!!今月のお笑い ウエストランド井口と作家飯塚のお笑い界ひねくれ大解説

書籍!!今月のお笑い ウエストランド井口と作家飯塚のお笑い界ひねくれ大解説
Amazon.co.jp

「書籍!!今月のお笑い ウエストランド井口と作家飯塚のお笑い界ひねくれ大解説」書影

「書籍!!今月のお笑い ウエストランド井口と作家飯塚のお笑い界ひねくれ大解説」書影[拡大]

また「今月のお笑い」が「書籍!!今月のお笑い ウエストランド井口と作家飯塚のお笑い界ひねくれ大解説」のタイトルで書籍化され、6月25日に宝島社より発売されることが決定。初回の「2022年6月のお笑い」から「2025年1月のお笑い」までを再編集、再構成して収録するほか、井口、飯塚、爆笑問題・太田の録り下ろし鼎談も掲載される。

関連記事

この記事の画像(全39件)

読者の反応

  • 7

飯塚🤓 @iizukakun

きのうのライブのリポート!アーカイブ配信もあるのでぜひ! #今月のお笑い https://t.co/80qbqVJcVN

コメントを読む(7件)

関連記事

ウエストランドのほかの記事

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 ウエストランド / かもめんたる / 家族チャーハン / スタミナパン / 忠犬立ハチ高 / ひつじねいり / ストレッチーズ / サツマカワRPG / 演芸おんせん / スパイシーガーリック の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。