立川左平次の落語会「第9回紀尾井町のサヘイジ ~立川左平次落語会~」が来月5月14日(水)に東京・紀尾井小ホールで開催され、立川談修、
左平次が「先輩真打の胸を借りる」というコンセプトのもと続けているこの落語会。漫才ゲストのミルクボーイは「落語会の雰囲気が好きなので、漫才できるのが楽しみです! 新品の靴下で登場さしてもらいます!」(内海)、「僕は大学時代落研に所属していたのですが、高座名が『東家 五右衛門』でした。左平次さん、五右衛門、名前に方向が入っているという共通点をうれしく思います! がんばります!」(駒場)と意気込んだ。
談修は「左平次さんだからこそ成立するこの会場での、この顔付けの落語会です。楽しみにしててください。私も楽しみです」とコメント。また左平次は「『落語会』は生き物です。いつのまにか、この会の存在が勝手に一人歩きして大きなものになり、主役である私が毎回振り落とされないように必死でしがみつきます。だからこそ、当日は柄にも無く真剣勝負です」と述べている。
ミルクボーイ コメント
内海:いつも豪華なゲストの中、今回僕らを呼んでいただきうれしいです! 落語会の雰囲気が好きなので、漫才できるのが楽しみです! 新品の靴下で登場さしてもらいます!
駒場:立川左平次さんの落語会に呼んでもらいました! ありがとうございます! 僕は大学時代落研に所属していたのですが、高座名が「東家 五右衛門」でした。左平次さん、五右衛門、名前に方向が入っているという共通点をうれしく思います! がんばります!
立川談修 コメント
左平次さんの会にゲストで呼んでいただくことになりました。私と彼とは同じ学年で、同じ時代にさまざまな紆余曲折や回り道を経て二ツ目になり真打になった間柄です。お互いその過程をよーく知っているので、感慨深いものがあります。左平次さんは落語家だけでなくありとあらゆる芸人さんや業界関係者との交流があり、私は彼のことを密かに「人脈オバケ」と呼んでいます。そんな左平次さんだからこそ成立するこの会場での、この顔付けの落語会です。楽しみにしててください。私も楽しみです。
立川左平次 コメント
初めてテレビでミルクボーイさんの漫才を目にしたときに落語の「におい」を感じたんです。トーンや間はもちろんなんですけど。お二人の掛け合いから物語を感じました。そしてネタ数の多さ。質と量を兼ね備えた芸人に勝るもの無く只々リスペクト。今回奇跡的にオファーが実現できたのは過去の豪華ゲストのおかげであり、毎回客席を埋め尽くすお客様のおかげです。「落語会」は生き物です。いつのまにか、この会(紀尾井町のサヘイジ)の存在が勝手に一人歩きして大きなものになり、主役である私が毎回振り落とされないように必死でしがみつきます。だからこそ、当日は柄にも無く真剣勝負です。
第9回紀尾井町のサヘイジ ~立川左平次落語会~
日時:2025年5月14日(水)18:30開場 19:00開演 21:00終演
会場:東京・日本製鉄紀尾井小ホール
料金:前売3000円 当日3500円
チケット:電話およびメールで予約受付中。詳細は立川左平次のオフィシャルブログにて。
<出演者>
立川左平次
ゲスト:立川談修 / ミルクボーイ
開口一番:立川笑王丸
立川左平次 落語立川流真打 @dannatatekawa
【5月14日水曜日】
第9回紀尾井町のサヘイジ
~立川左平次落語会~
開場18時半 開演19時 終演21時
四谷 紀尾井小ホール
予約3000円 当日3,500円
立川左平次(二席)
ゲスト 立川談修 ミルクボーイ
#落語 #rakugo #立川流
#落語立川流 #立川談修
#立川左平次 #m1
#談修 #ミルクボーイ https://t.co/Be5AqRhcA2 https://t.co/HnNbxaRkKG