チョコプラがピカソ「青の時代」解説するポッドキャスト、俺たちは「赤の時代」

2

101

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 26 71
  • 4 シェア

チョコレートプラネットが出演する、神奈川・ポーラ美術館の開館20周年記念展「ピカソ 青の時代を超えて」のポッドキャスト番組が配信開始された。

チョコレートプラネット×ポーラ美術館開館20周年記念展「ピカソ 青の時代を超えて」

チョコレートプラネット×ポーラ美術館開館20周年記念展「ピカソ 青の時代を超えて」

大きなサイズで見る

この番組は、ポーラ美術館・学芸員の東海林洋氏とチョコプラがピカソの知られざる一面を紐解くもの。ピカソが苦悩した「青の時代」にフォーカスを当て、彼の人生や独自の制作スタイルを辿る。

全7回で、チョコプラのクリエイティビティを感じられるエピソードも。小道具作りを担当する長田が語る創作の原点や、チョコプラの「青の時代」ならぬ「赤の時代」の話、箱根町出身ではこね親善大使を務めている松尾によるオススメ箱根情報なども併せて楽しもう。

ポーラ美術館開館20周年記念展「ピカソ 青の時代を超えて」は、9月17日(土)から来年1月15日(日)まで開催され、ポッドキャストの公開はこの期間限定。また、会場で配布される二次元バーコードを読み取ると聞けるコンテンツ「おしゃべりガイド」全8本にもチョコプラが出演している。

チョコレートプラネット コメント

長田:あなたが持ってるピカソの常識が崩れる! 本当のピカソを知れる! ぜひ聴いてください!

松尾:これを聴いて、ぜひポーラ美術館と箱根に行って箱根にお金を落としてください。箱根親善大使より。

この記事の画像(全1件)

読者の反応

  • 2

CINRA, Inc. @cinrainc

お笑いナタリーさんに取り上げていただきました!

#ポーラ美術館『ピカソ 青の時代を超えて』と #チョコレートプラネット がコラボレーションしたスペシャルPodcast🎧 が好評配信中!
「チョコプラ・赤の時代」についても必聴です! https://t.co/fgjp4LmHys

コメントを読む(2件)

チョコレートプラネットのほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 チョコレートプラネット の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。