これは、趣深い京都の魅力に触れるべく、一同が“いとおか(=いとおかし)”な場所を巡る番組。見取り図リリー、ジミー、久保田、川原の4人が各スポットにちなんだアートを発表していく。
最初に訪れたのは祇園にある建仁寺。座禅を体験して邪念を振り払った一行が、俳句を発表する。蕎麦屋・三味洪庵では、十割そばを味わいながら、みんなでラップを披露することに。ヒップホップ好きとして知られる久保田のフリースタイルラップに注目だ。
最後に登場するのは、築120年以上の町家を利用したレンタルスペース「京都 もやし町家」。リリーたちがロケで感じたことをイラストで表現する。さまざまな画材を駆使して彼らが作り上げた作品とは。
秋の京都 de いとおかし(仮)
読売テレビ 2019年11月18日(月)24:54~25:59
<出演者>
MC:
進行:中村秀香(読売テレビアナウンサー)
見取り図のほかの記事
リンク
- 読売テレビ
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
どぐ @dogu219
「趣深い京都の魅力に触れるべく、一同が“いとおか(=いとおかし)”な場所を巡る番組」いとおかw
見取り図MCのロケ特番でジミー大西、とろサ久保田、天竺鼠川原が俳句やラップ https://t.co/H0BbEDGzsF