東京・国立科学博物館で11月2日(土)より「特別展 ミイラ~『永遠の命』を求めて」が開催され、この特別展のスペシャルサポーターに
館内にはエジプト、ヨーロッパ、南米など世界各地のミイラが集合。ミイラとその背景にあるさまざまな文化、科学的に明らかになったミイラの実像、ミイラに関わる多くの人達の活動などが紹介される。会期は2020年2月24日(月・振休)まで。詳しくはオフィシャルサイトで確認を。
ビートたけし コメント
特別展「ミイラ」のスペシャルサポーターを務めることになったビートたけしです。ミイラといえば、やっぱり最初に思いつくのは……権力者や人々の神や自然に対する畏敬の念、そして再生や生活の維持を願ってきたこと。イギリスの大英博物館で実際のミイラを目の前にしてみると、なんとも言えない何かが語り掛けてくるんだよね。ミイラとなった人が生きていた当時の歴史や価値観、死生観など知れば知るほど面白くなる。今からご対面するのが楽しみだ。
ビートたけしのほかの記事
リンク
- 特別展 ミイラ|TBSテレビ
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
◥◣滝たけし🐈タケコタケオA2681◢◤ @ULTRA_TAKEPOYO
たけしさんは人の生活観察する目がやっぱりケタ違いよね
ビートたけし「特別展ミイラ」スペシャルサポーター就任「ご対面楽しみ」(コメントあり) https://t.co/2OvE847wT9