明日1月11日発売の雑誌「昭和40年男」(クレタパブリッシング)2018年2月号にて、お笑いをテーマにした特集「俺たちの笑いのツボ。」が展開され、
「昭和40年男」は、昭和40年生まれの男性をターゲットにした情報誌。「俺たちの笑いのツボ。」では“昭和40年男”たちがどのようなカルチャーに触れてきたのかを振り返ることで、彼らが共通して持っている“笑いのツボ”を考案していく。
この中で展開されるのは「土8戦争 ~欽ちゃん vs ドリフ~」「子供番組 ~異常言語感覚を叩き込まれた!~」「テレビまんが ~昭和40年男の笑いの原点~」「コミックソング・ディスクガイド」「特撮作品に見る笑い ~ナンセンスとドタバタの魅力~」といった企画。太田は“昭和40年男”代表として幼少期の鮮烈なテレビ体験、仲本は“土8戦争”に関するエピソードを語った。40ページ以上にわたる大ボリュームの特集をお笑いファンはぜひチェックしよう。
爆笑問題のほかの記事
リンク
- 昭和40年男 最新号|定期刊行誌|株式会社クレタパブリッシング
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
堀江ガンツ @horie_gantz
雑誌「昭和40年男」でお笑い大特集、爆笑太田が語る幼少期のテレビ体験 - お笑いナタリー https://t.co/Gc9uRQS2uU