本日12月24日、
1987年発売のデビューアルバム「幸せの骨頂」以来、10作目のアルバム。「10人のインディアン(Ten Little Indians)」のメロディに乗せてレパートリーを披露する「100年の声の歌」で幕を明け、おなじみの「作曲法」ネタ、清水が得意とするあの女優のインタビュー中に続々と大物が乱入してくる「女優論」、童話「ウサギとカメ」を題材にシンガーソングライターが作曲コンテストを繰り広げる「ボイス・アドベンチャー」、そしてものまねメドレーまで、濃密な趣味の世界が展開される。ソニーミュージックの特設サイトでは、清水本人のコメント動画も公開中だ。
「趣味の演芸」を引っさげ、清水は1月2日(金)に東京・日本武道館でワンマンライブ「清水ミチコ一人武道館 ~趣味の演芸~」を開催。こちらもあわせてお楽しみに。
清水ミチコのほかの記事
リンク
- 国民の叔母、趣味を極めました。「趣味の演芸/清水ミチコ」OTONANO powered by Sony Music Direct (Japan) Inc.
- 4325.net - 清水ミチコオフィシャルHP
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
🦣もりばーぶー🐘 @ProfJameson2
清水ミチコの新作「趣味の演芸」本日発売、作曲法からものまねメドレーまで - お笑いナタリー http://t.co/mYiVR8RMCz
ポチッとなしちゃったよ、iTunesの。
最高のクリスマスプレゼントだよ、ミッちゃん♡