春本由香 ハルモトユカ プロフィール 画像 ニュース コメントあり 特集記事 公演・舞台 関連人物 故・六代目尾上松助を父に、尾上松也を兄に持つ。2016年に劇団新派に入団、東京・新橋演舞場、大阪・大阪松竹座にて初舞台を踏んだ。 リンク 春本由香 (@yukaharumoto) | X 現代新派を担う俳優 | 俳優名鑑 | 劇団新派 公式サイト 春本由香オフィシャルブログ「由香の唄」 春本由香の画像 春本由香のニュース 舞台写真あり / 記者会見 「七夕喜劇まつり」開幕、見どころは藤山直美が“ぱっと可愛くなる”ところ 32 2024年7月5日 ステージ 藤山直美「七夕喜劇まつり」、演目は「唐木の看板」「はなのお六」 6 2023年12月30日 ステージ 舞台写真あり / コメントあり 「若き日の親鸞」開幕、親鸞の半生演じる藤山扇治郎「最初から最後まで見どころばかり」 92 2023年4月10日 ステージ 記者会見 大変なお話をいただいた、「若き日の親鸞」舞台化に向け藤山扇治郎らが意気込み 121 2023年3月11日 ステージ コメントあり 五木寛之原作の「若き日の親鸞」主演の藤山扇治郎「嬉しさと感謝の気持ちでいっぱい」 44 2022年12月27日 ステージ 渡辺えり・キムラ緑子らが再集結!「有頂天作家」京都・東京で上演決定 97 2021年8月5日 ステージ 劇団新派による2本立て朗読劇「鶴八鶴次郎」に春本由香、「春色浅草ぐらし」に川中美幸 20 2020年10月28日 ステージ 再演 / 延期・中止 6月の劇団新派「東京物語」と朗読劇「鶴八鶴次郎」公演中止に 25 2020年4月27日 ステージ 劇団新派が「鶴八鶴次郎」をリーディング、春本由香・児玉真二が新内コンビに 32 2020年4月3日 ステージ 記者会見 渡辺えり&キムラ緑子「有頂天作家」、渡辺「“やりたい!”と思える戯曲」 84 2020年1月20日 ステージ 記者会見 明るく華やかな「初春新派公演」、波乃久里子「人間は喜劇そのもの」 49 2019年12月14日 ステージ ビジュアル解禁 「有頂天作家」追加キャストに大和田美帆・影山拓也ら、ビジュアルも解禁 377 2019年12月6日 ステージ 初春新派公演は喜劇「明日の幸福」と舞踊「神田祭」の2本立て、栗山航も出演 50 2019年10月2日 ステージ 公演レポート 変装や早替りが見どころ、劇団新派の2本立て公演「九月新派公演」開幕 24 2019年9月7日 ステージ 記者会見 / 写真いっぱい 「喜劇 道頓堀ものがたり」に藤山直美「生半可な気持ちで立ったらあかんぞと」 51 2019年9月4日 ステージ 劇団新派「黒蜥蜴 緑川夫人編」「家族はつらいよ」の2本立てが大阪松竹座で 21 2019年3月5日 ステージ もっと見る 春本由香の「コメントあり」 タグの記事 藤山扇治郎ら出演「若き日の親鸞」が開幕 2023年4月10日 「若き日の親鸞」主演は藤山扇治郎 2022年12月27日 “これぞ新派”目指して、「犬神家の一族」開幕 2018年11月1日 「黒蜥蜴 全美版」緑郎&雪之丞が手応え語る 2018年5月26日 もっと見る 春本由香の特集・インタビュー PR 水谷八重子×波乃久里子×喜多村緑郎×河合雪之丞×春本由香×瀬戸摩純 2018年10月17日 ステージ 春本由香の公演・舞台 七夕喜劇まつり 春本由香の所属劇団・グループ 劇団新派 こちらもオススメ 尾上松也 最新のお笑いニュース 結婚 男性ブランコ浦井が樋口みどりことの結婚を報告 26 14:15 音楽活動 / コメントあり ジュースごくごく倶楽部、ABCラジオ「がっちゃんこ」テーマソング書き下ろし 55 13:11 新番組 / コメントあり ケンコバ&呂布カルマがMC、キャバクラのトップキャストと議論する新番組 27 13:04 TVer / TELASA / 新番組 ケムリ、ななまがり×トム・ブラウン、マヂラブの各番組開始「バラバラマンスリー」 623 12:30 新番組 / コメントあり ニューヨークがMC務める新たな音楽番組「ザ・グレイテスト・ヒッツ」NHKでスタート 148 11:19 三四郎・小宮、収録を3回繰り返してワイプのマトリョーシカを生み出す 114 8:00 アルピーMC「脱教養番組」で哲学に触れる、ザコシは難問「テセウスの船」に挑む 214 8:00 TVer 「ザ・ベストワン」今一番ネタが見たい芸人ベスト10発表 鶴瓶と今田も芸人紹介 180 6:00 ライブレポート / 写真いっぱい ヨシモト∞ホールが19年の歴史に幕、最後はサンシャイン坂田による魂の大演説20分 704 3月30日 イベントレポート / ライブ・ツアー情報 / 写真いっぱい 赤えんぴつ「笑顔でさらば!」俳優座での思い出回想、全国5都市でツアー開催も発表 869 3月30日 もっと見る