雨子さんの歌詞は奥行きがすごい
──michitomoさんは自身のエゴを出すこととグループの色に寄せること、そのバランスをどう取っているんですか?
michitomo 僕は曲を作るときに、最初にステージを意識するんですよ。(2)はかなり深く関わらせてもらってるからメンバーのことをよく知っているし、「この曲がステージでどういう見え方になるかな」ということを考えます。そして山田さんのオーダーを自分のフィルターにかけてアウトプットしていったら、自分らしさを出そうと意識しなくても、自然と僕の曲になるんです。どうやってもメロとかに自分の手癖が出ますし、肩に力を入れずにやってますね。今回、僕が作曲して(児玉)雨子さんが作詞した「ガラスの純情」という曲に関しては、山田さんから「昭和っぽい歌詞の曲をやりたい」という話があって、それが曲の前提としてはほぼすべてでした。
サクライ 詞先だったんですか?
michitomo いや、曲が先ではあったんだけど、なんであのトラックにしたんだっけな……(笑)。
山田 確か、「昭和の歌詞をmichitomoさんが思う今っぽいトラックに乗せてください」と伝えた気がします。
michitomo ああそうだ、思い出した! EDM全開というよりはアコースティックっぽい感じにしたくて、The Chainsmokersとまではいかないけど、その方向の雰囲気を少し出せたらいいなと思ったんです。それでバース、コーラス、ドロップみたいな、サビがない構成にしました。J-POPというよりは洋楽のイメージで。そこに昭和の歌詞を乗せるなら雨子さんが一番だと思い、阿久悠さんや松本隆さんのようなテイストの歌詞を書いていただきたいという話をしました。雨子さんの持ち味って韻の踏み方だと思うんですよ。掘れば掘るほど深いというか、2番で1番と同じ韻の踏み方をしていても、意味合いが全然違っていたり。歌詞の奥行きがすごいし、本当に引き出しが多い方だと思います。あとは、言葉のチョイスですよね。パンチラインの作り方が独特で上手です。
サクライ 確かに。
michitomo サクライさんは作詞するとき、何も考えずに作ります? それともテーマを決めて曲と同時に作ってます?
サクライ 今回に関しては、サビの「強がりライライライ」というフレーズが先に出てきて、そのハマりがよかったので、そこから「強がって嘘を付いている女の子」というストーリーに広げていきました。女の子が強がって意地を張っているみたいなのがかわいくて、自分でグッときたんですよね。
michitomo なんかハロプロ味がありますよね。「強がりライライライ」もいいパンチラインで。
サクライ ありがとうございます。今回はそういう作り方をしましたが、普通にAメロから書き始めることもあります。一旦歌詞をフルで書いて、そのあとメロディを作ったり歌詞を直したりして。さらに自分の事務所じゃないグループの曲を書くときは、そのグループの新しい見え方をどう出せるか、ということを考えてますね。
「クマニキ」の作詞が今までで一番大変だった
──サクライさんとmichitomoさんは、クマリデパートとアプガ(2)のコラボユニット・クマニキで共作という形で楽曲を手がけていますが、具体的にどのように曲を制作しているんですが?
michitomo 去年の1月にリリースした楽曲「クマニキ」は今までで一番作詞が大変でした(笑)。曲自体はいわゆるコライトという感じで制作を進めて、早く完成したんですが。Dropboxに素材を上げてどんどん更新していく形で、僕がAメロとサビの頭を作ったとしたら、それをサクライさんにお渡ししてどんどん曲ができあがっていくという。
サクライ 使っている作曲のソフトが2人共Logic Proだったので、データのやり取りが楽だったんです。michitomoさんは大先輩ですが、僕のほうでメロやアレンジも変えることもあって、かなり自由に制作していきました。今年の正月の「NPP」(「TOKYO IDOL PROJECT × @JAM ニューイヤープレミアムパーティー」)で初披露されたクマニキの新曲も曲のできあがりは早かったですもんね。共作ってアイデアが上乗せされて帰ってくるので、「こういうのもあるんだ」って楽しみながら作れるんですよ。僕はもともとmichitomoさんが作る曲が好きなのでテンションも上がりますし。
michitomo サクライさんは僕の引き出しにないものを持っていて、足し算ではなく掛け算になるから、そのキャッチボールの投げ合いが面白いんです。1人で全部やるとどうしても行き詰まる部分が出てくるので。
サクライ ただ、「クマニキ」は作詞に関しては確かには大変でしたね(笑)。
michitomo 歌詞はクマリと(2)のいいとこ取りしようという話になって、2組の今までの歌詞を引用すべく集めるところから始めたんですけど、それを組み合わせるのがすごく大変だったんです(笑)。
山田 そのクマニキの件を含め、サクライさんと(2)の接点が多くなってきて。今回、グループのことをある程度見てきたサクライさんに曲を作ってもらいたかったんです。一緒にお仕事するようになってどれくらいでしたっけ? 吉川友が最初ですよね。
サクライ そうですね。大森さんが書き下ろした曲をアレンジさせてもらったのが最初で(2016年6月発表の吉川友のシングル「歯をくいしばれっっ」)。そのあともアレンジという形で何度か仕事をさせていただいて、クマニキや、クマリと(2)さんのツーマンライブなどの現場でお会いすることが多くなり、今回は楽屋で「(2)の曲を作ってくださいよ」という話をいただきました。
次のページ »
何か言ってそうで何も言ってない