“ククリのキャラソンにする”がディレクションのキーワード
──中川さんは完成した楽曲を聴かれて、いかがでした?
中川 デモの段階ですでに「ククリちゃんがいる!」って思いました。明るいけど奇妙で、かわいくて、キラキラしてて。そこからさらに楽器が入ると重厚な感じになって、より不思議度が増したうえにアンティーク感と言うか、質のいいものを感じました。自分の曲ってどうしても照れて普段聴けるまで時間がかかるんですけど、「Magical Circle」は最初からずっと聴いてるし大好きです! 私、学生のときから本当にアニソンばっかり聴いてるんですけど、当時は昔の知らないアニメの楽曲を聴いて「どんなアニメなんだろう? その時代はどんな感じだったんだろう?」と妄想するのが楽しかった。しかも人生が進んでからまた聴いてみると、違った感覚になって。この曲もそんなふうに時を越えて輝いていってほしいですね。タイトルで「Magical Circle」と言ってしまっているところも集大成感があるし、「グルグル」に導かれて今があるんだなと思うとすごく不思議で。TECHNOBOYSさんもよく断らないでくださって……。
松井 断るも何も僕らのほうからお願いしたんで(笑)。
中川 大丈夫でした?
フジムラ もちろんです(笑)。僕が中川さんのレコーディングをディレクションさせていただいたんですけど、何回か歌っているのを聴いてたら、表現とか感情的なところでは完全に自分の中でできあがっている像があるんだなと思ったので、そこをテクニカルな部分も含めてうまく乗せれるような感じにできたらなと思って。
中川 作品のことが好き過ぎて、思い出がありすぎて逆に重たくなっても違うだろうなと思っていたんですけど、むしろレコーディングで「ここ、ククリちゃんを増してください」って言われて「マジすか!」みたいな(笑)。
フジムラ “ククリのキャラソンにする”っていうのがディレクションのキーワードだったので、そこで大人ぶってもしょうがないし、うまく歌おうとテクニカルに行き過ぎるのも違うし。
中川 だからアニメのアフレコに近かったですね。毎年「ポケットモンスター」の映画の声優をやらせていただいてるんですけど、音響監督さんから「しょこたん、年齢感下げて!」ってよく言われるんです(笑)。今回は歌でしたけど、声のコントロールというのは面白かったですね。どうすればみんなが納得する「グルグル」のテーマになるんだろうと思っていたら楽曲が完璧だったので、あとはそこに楽しく飛び込もうという思いだけでした。
松井 「グルグル」のファンにこの曲が受け入れられるかどうかが、少なからずハードルとしてあったんですけど、最初から「グルグル」好きな人がこれだけいいって言ってくれてるんだから大丈夫だろうと(笑)。
──こちらもお話を伺っていて、ここまで高揚するインタビューはなかなかないです(笑)。
松井 「Magical Circle」はTECHNOBOYSサウンドなんですけれども、スタンダード感があるんですよね。何よりメロディが素直だし、サビの転調からの広がり方とか、TECHNOBOYSとして今までにない感じじゃないかなと思います。
ククリの成長を表したマイナーコード
──楽曲が完成するまでの過程をもう少し詳しく伺ってもいいですか?
松井 僕が最初に曲の原型をもらうときはピアノのメロディとコードで。
石川 最初はいつもピアノなんです。今回はそこから中川さんが歌うときに、わかりやすいようにある程度のアレンジを加えて。
中川 その時点でもうかわいいと思って繰り返し聴いてました(笑)。いつもどのメロディから思い付くんですか?
石川 この曲はAメロ、Bメロ、サビの順です。今回転調させているんですけど、僕、本当は転調って嫌いなんです。演奏が難しくなるから(笑)。でもこれだけストーリー性があるものには転調を入れたいなと思って。無理のある転調はしたくないので和声進行でスムーズにしましたけど。
中川 「ライブでみんなでサイリウムで魔法陣描きたいです」って言ったんですけど、「くるり……」のところでは本当に描かざるを得ないようなワクワク感があって。2番に行く前の間奏で一瞬間が空くところもいいですよね。
石川 間奏も実はメジャーコードとマイナーコードが混ざっていて。メジャーコードの曲の一部にマイナーコードを入れておくことで、ちょっと切なさが加わって、歌詞の「ここからがんばるぞ」っていう思いが表現できたと思います。
──物語に則したドラマチックな進行ですね。
松井 僕もこの曲を聴いて、和声でドラマを作ってるなと思いました。冒頭のコードは僕たちとしては珍しくシンプルで、中川さんがさっき言ったような、幼い頃の思い出を思い起こさせるようなピュアな雰囲気の音だと思うんです。それが間奏でマイナーコードが入ることによって、ククリの成長して少し大人になった部分が表れていると言うか。あと、ストリングスもすごくカッコいいので、そこも注目です。
フジムラ TECHNOBOYSでここまでストリングスをフィーチャーした曲はないので。
石川 メジャーコードとマイナーコードが混ざってるところはストリングスの室屋(光一郎)さんが「相変わらず変態ですねえ」って、納得するまで何度も何度も弾き直してくれました。
フジムラ あれはエモーショナルなストリングスでしたね。
MoogIII-Cで冨田勲へオマージュを捧げた
中川 さっきちらっと伺ったんですけど、「Magical Circle」は超お高いシンセサイザーを使った第1号の曲だそうです。
石川 Moog IIIcという。
フジムラ いわゆる“タンス”と呼ばれている巨大なアナログシンセサイザーですね。その復刻版が出たので、うちのプロデューサーが買ったんです。
松井 アニメ創成期に手塚治虫作品の劇伴も担当されていた、電子音楽の巨匠である冨田勲先生が去年亡くなられまして……。
フジムラ それで、今回「魔法陣グルグル」の劇伴を担当することになったときに、冨田先生にオマージュを捧げたいなと。
松井 「グルグル」は何回もアニメ化された作品なので、懐かしさをどういった形で出そうと思ったときに、やっぱりアナログシンセ使うのがいいんじゃないかと思ったんです。それもオーケストラの音を作って再現しようって。今回のオーボエの音とか聴くと、よく作ったなと思います。
石川 偶然できたんです。
松井 ベロシティ(音の強さ)でギリギリ弱い音にしたらオーボエっぽくなったという。
フジムラ 今はソフトシンセを使うのが当たり前ですけど、そこはTECHNOBOYSとしてはアナログシンセにこだわりたくて。でもMoog IIICが届くのが秋になるということで「間に合わないなあ」という話をしてたら、幸運なことに「Magical Circle」のトラックダウンの前日に届いたんです。
──すごいタイミングですね!
フジムラ で、こりゃ入れるべきだって話になりました。
松井 復刻版は世界で25台しか生産しなかったんだっけ?
フジムラ 今のところ日本に入ってきたのはこの1台らしいです。冨田先生が日本に初めて輸入したとき、兵器と間違われて税関で止められたとか。キース・エマーソンが使っている写真を持って行って、ようやく楽器だとわかってもらえたという。
中川 ええーっ! 当時はシンセサイザーなんて説明しようがないことだったんですね。すごいなあ。
石川 ちなみにこれが写真です。
中川 うわーっ、本当にタンスみたい。すごーい!
石川 デカいんです。これを使いこなすのが想像を絶するくらい難しくて。まず、使う30分前に電源入れておかなきゃいけない。
フジムラ タンスも含めて、アナログシンセは温まらないと音が安定しないんです。だから電源を入れてしばらく待つっていう。
中川 機械なのに生き物みたい。
フジムラ 今回の「グルグル」では、数十曲の劇伴にアナログシンセを使ったのですごく時間がかかりました。
松井 おそらく普通の劇伴制作の3倍は時間がかかってしまってるかも……。
──もう全話分終了されたんですか?
フジムラ 去年の年末から始まって、つい先日ようやく終わりました。
中川 お疲れさまです! そんな死闘を繰り広げていたとは……。
松井 この夏の忙しさは異常でした。
石川 見てよ、このまったく日焼けしてない3人(笑)。
中川 言われてみれば!
フジムラ 部屋かスタジオにしかいないから。
次のページ »
ついに魔王ギリとの戦いを見届けることができる
- TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat.中川翔子「Magical Circle」
- 2017年11月15日発売 / Lantis
-
[CD]
1512円 / LACM-14679
- 収録曲
-
- Magical Circle / TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat.中川翔子
[作詞・作曲・編曲:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND] - Wind Climbing ~風にあそばれて~ / TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat.奥井亜紀
[作詞・作曲:奥井亜紀 / 編曲:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND] - ロ・ロ・ロ・ロシアン・ルーレット / TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat.上坂すみれ
[作詞・作曲:中原めいこ / 編曲:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND] - Magical Circle (Instrumental)
- Wind Climbing ~風にあそばれて~(Instrumental)
- ロ・ロ・ロ・ロシアン・ルーレット(Instrumental)
- Magical Circle / TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat.中川翔子
- TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND(テクノボーイズ パルクラフト グリーンファンド)
- 1994年、TECHNOBOYSとして結成。各自のソロ活動やさまざまなメディアへの楽曲提供経験を経て、2005年にフランスの映像会社Le PivotのPV曲のリミックスを務めた際にTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND改名した。2006年に1stアルバム「music laundering」をリリース。2007年公開のアニメ映画「EX MACHINA -エクスマキナ-」では音楽監修を務めた細野晴臣の指名により、楽曲「LOST SECOND」を提供した。2014年に2ndアルバム「good night citizen」をリリース。同年から「ウィッチクラフトワークス」「トリニティセブン」など多数のテレビアニメ作品の劇伴やテーマ曲を手がける。2015年にはテレビアニメ「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」の劇伴とエンディングテーマ「打ち寄せられた忘却の残響に」の制作を担当。このED曲はTECHNOBOYSにとって初となるメジャーレーベル・Lantisよりシングルリリースされた。2017年にはテレビアニメ「魔法陣グルグル」の音楽を担当した。
- 中川翔子(ナカガワショウコ)
- 1985年生まれ。2002年に芸能界デビューして以降、数々のテレビドラマやバラエティ番組に出演し「しょこたん」の愛称で幅広い層から人気を集める。2006年にシングル「Brilliant Dream」で歌手デビューし、CDリリースやコンサートツアーを精力的に実施。2009年には東京・日本武道館公演を開催した。2017年には「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」に向けた「マスコット審査会」のメンバーに選出されたほか、「文化審議会第15期文化政策部会メディア芸術ワーキング・グループ」に参加している。